コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「東村山市立化成小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
'''東村山市立化成小学校'''(ひがしむらやましりつかせいしょうがっこう)とは、[[東京都]][[東村山市]]諏訪町にある[[小学校|公立小学校]]である。
'''東村山市立化成小学校'''(ひがしむらやましりつかせいしょうがっこう)とは、[[東京都]][[東村山市]]諏訪町にある[[小学校|公立小学校]]である。
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 東村山市立化成小学校
|校名 = 東村山市立化成小学校
|画像 = [[ファイル:Higashimurayama city Kasei Elementary School 01.jpg|300px]]
|画像 = [[ファイル:Higashimurayama city Kasei Elementary School 01.jpg|300px]]

2022年10月7日 (金) 23:46時点における版

東村山市立化成小学校(ひがしむらやましりつかせいしょうがっこう)とは、東京都東村山市諏訪町にある公立小学校である。

東村山市立化成小学校
地図北緯35度45分55秒 東経139度27分56秒 / 北緯35.76519度 東経139.46552度 / 35.76519; 139.46552座標: 北緯35度45分55秒 東経139度27分56秒 / 北緯35.76519度 東経139.46552度 / 35.76519; 139.46552
過去の名称 化成小学校
化成尋常高等小学校
東村山化成国民学校
東村山町立化成小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 東村山市
設立年月日 1875年1月1日
共学・別学 男女共学
分校 大岱分校(1892年 - 1961年)
南秋津分校(1892年 - 1962年)
廻田分校(1892年 - 1960年)
八坂分校(1950年 - 1954年)
学期 2学期制
学校コード B113221300018 ウィキデータを編集
小学校コード 1013601
所在地 〒189-0021
東京都東村山市諏訪町1-4-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

歴史

  • 1875年1月1日 化成小学校開校
  • 1892年
    • 7月21日 分教場設置(大岱・南秋津・廻田)
    • 10月12日 化成尋常高等小学校と校名変更
  • 1941年4月1日 東村山化成国民学校と校名変更
  • 1947年4月1日 東村山町立化成小学校と校名変更
  • 1949年10月17日 校歌制定
  • 1950年3月30日 八坂分校設置
  • 1954年4月 八坂分校が八坂小学校として独立開校
  • 1960年4月 廻田分校が東村山町立回田小学校(現 東村山市立回田小学校)として独立開校
  • 1961年9月 大岱分校が東村山市立大岱小学校として独立開校
  • 1962年4月 南秋津分校が東京都北多摩郡東村山町立秋津小学校(現 東村山市立秋津小学校)として独立開校
  • 1999年7月3日 新体育館落成式
  • 2002年4月1日 2学期制導入

教育目標

自分大好き 友達大好き 学校大好き 化成の子

特徴

  • 1~6年・青葉学級の児童が均等に入るように、全校をドリマー班と呼ばれる縦割り班に分け交流を行っている。
  • 5・6年生では同じ東村山市諏訪町にある白十字ホームとの交流も行なっている。

進学先

大半の生徒が東村山第二中学校または東村山第四中学校であるが、若干名東村山第五中学校東村山第七中学校に行く児童もいる。また、私立中学校へ進学する者もいる。

主な卒業生

アクセス

西武鉄道新宿線国分寺線西武園線東村山駅西口より徒歩5分

関連項目

外部リンク