「神戸市立多井畑小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m ATOMU MIYAKE (会話) による版を Nnh による版へ巻き戻し タグ: 巻き戻し |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名 = 神戸市立多井畑小学校<br/>Tainohata elementary school |
|校名 = 神戸市立多井畑小学校<br/>Tainohata elementary school |
||
|画像 = [[File:Kobe City Tainohata elementary school 20210307.jpg|300px]] |
|画像 = [[File:Kobe City Tainohata elementary school 20210307.jpg|300px]] |
2022年10月7日 (金) 22:48時点における版
神戸市立多井畑小学校 Tainohata elementary school | |
---|---|
北緯34度40分8.0秒 東経135度5分39.8秒 / 北緯34.668889度 東経135.094389度座標: 北緯34度40分8.0秒 東経135度5分39.8秒 / 北緯34.668889度 東経135.094389度 | |
過去の名称 |
多井畑簡易小学校 多井畑尋常小学校 多井畑国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 神戸市 |
設立年月日 | 1873年11月2日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B128210000605 |
所在地 | 〒654-0142 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
神戸市立多井畑小学校(こうべしりつたいのはたしょうがっこう)は、兵庫県神戸市須磨区友が丘3丁目にある公立小学校。
概要
2014年度の総児童数は292人(12学級)、教員数は16人、職員数は1人、教員一人当たり生徒数18.3人である[1][2]。
沿革
経緯
多井畑小学校は、摂西小学校(現・神戸市立東須磨小学校)の支校として設立された。第二次世界大戦降伏後の学制改革によって、神戸市立多井畑小学校となった。
年表
- 1873年11月2日 - 摂西小学校の支校として多井畑村旧極楽寺を仮用して開校、多畑小学校と呼ぶ。
- 1887年4月 - 摂西小学校より独立し、多井畑簡易小学校と改称。
- 1892年12月 - 多井畑西所1番地に校舎移転。
- 1893年1月 - 多井畑尋常小学校と改称。
- 1920年4月1日 - 須磨町が神戸市に合併、神戸市立多井畑尋常小学校と改称。
- 1930年11月 - 岡ノ辻13番地に校舎移転。
- 1941年4月1日 - 国民学校令によって多井畑国民学校と改称。
- 1947年4月1日 - 学制改革により神戸市立多井畑小学校となる。
- 1956年7月 - 校章旗制定。
- 1957年11月 - 校歌制定。
- 1968年10月 - 北須磨団地[3]に校舎移転。
- 1987年3月 - 須磨警察署より交通安全表彰される。
教育目標
- ひびく心、切り拓く力、健やかな体 笑顔 チャレンジ ありがとう
学校行事
この節の加筆が望まれています。 |
|
|
|
|
通学区域
- 神戸市須磨区[4]
- 多井畑、多井畑東町、友が丘1~9丁目、横尾9丁目(県道神戸三木線より西側)
進学先中学校
- 神戸市立高倉中学校 - 神戸市須磨区多井畑
- 神戸市立友が丘中学校 - 上記以外
校区内の主な施設
- 奥須磨公園
- 須磨警察署 多井畑交番
- 神戸市立友が丘中学校
交通アクセス
- 神戸市営地下鉄西神線 名谷駅から1.2km、妙法寺駅から1.6km
- 神戸市バス 71・73・74系統
- 北須磨団地より
- 北須磨団地東口より
通学区域が隣接している学校
関連項目
脚注
- ^ Gaccom 神戸市立多井畑小学校 児童数
- ^ Gaccom 神戸市立多井畑小学校 2014年度の学校の教員数・職員数
- ^ 現在地。移転当時の住所は多井畑西竜華東10だったが、1970年1月に町名・番地が友が丘3丁目になる。
- ^ “神戸市学齢児童及び学齢生徒の就学に関する規則”. 神戸市教育委員会. 2020年5月11日閲覧。
- ^ 学校沿革