コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「霧島市立国分小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
沿革: について記載
タグ: 利用者名に関係する記事 ビジュアルエディター
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=霧島市立国分小学校
|校名=霧島市立国分小学校
|画像=[[File:Kagoshima Kokubu Elementary School.JPG|300px]]
|画像=[[File:Kagoshima Kokubu Elementary School.JPG|300px]]

2022年10月7日 (金) 21:56時点における版

霧島市立国分小学校
地図北緯31度44分31秒 東経130度46分26秒 / 北緯31.741806度 東経130.773806度 / 31.741806; 130.773806座標: 北緯31度44分31秒 東経130度46分26秒 / 北緯31.741806度 東経130.773806度 / 31.741806; 130.773806
過去の名称 国分市立国分小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 霧島市
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B146210001050 ウィキデータを編集
所在地 899-4332
鹿児島県霧島市国分中央二丁目5-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

霧島市立国分小学校(きりしましりつ こくぶしょうがっこう)は、鹿児島県霧島市国分中央二丁目にある市立小学校

概要

霧島市国分の西部に位置する小学校である。国分城の跡地に建てられ、石垣と堀が現存する。

沿革

  • 1864年(元治元年) -国分郷学問所が置かれる
  • 1872年(明治 5年) -学制発布とともに都城県第16郷校となる
  • 1873年(明治 6年) -鹿児島県第44郷校と改称
  • 1874年(明治 7年) -本町分校、浜之市分校、住吉分校を設置
  • 1875年(明治 8年) -本町分校は鹿児島県第80郷校として独立
  • 1876年(明治 9年) -国分小学校設置 下等と上等の二段階が設けられる -(鹿児島県第80郷校は出水口小学校となる、そののち、本町小学校、共駸小学校と名称変更)
  • 1878年(明治11年) -浜之市分校は浜之市小学校として分離後、真孝小学校と名称変更 -住吉分校は住吉小学校となる
  • 1880年(明治13年) -小浜分校を設置、そののち、小浜小学校として独立
  • 1881年(明治14年) -初等、中期、高等の三段階に改められる
  • 1882年(明治15年) -(真孝小学校と住吉小学校が合併して、真浜小学校となる)
  • 1886年(明治19年) -小学校令改正により、国分尋常小学校となる -(真浜小学校は富隈小学校となる)
  • 1889年(明治22年) -国分尋常高等小学校と改称
  • 1892年(明治25年) -新学令により、国分尋常小学校(4年)国分高等小学校(4年)と改称 -共駸小学校を統合
  • 1897年(明治30年) -赤痢大流行のため休業、閉鎖をする
  • 1910年(明治43年) -国分尋常高等小学校と改称
  • 1928年(昭和 3年) -校旗制定
  • 1929年(昭和 4年) -講堂建築
  • 1941年(昭和16年) -国分国民学校と改称
  • 1947年(昭和22年) -国分小学校と改称
  • 1954年(昭和29年) -校歌制定
  • 1957年(昭和32年) -プール落成、テレビジョン設置
  • 1960年(昭和35年) -城山に学有林200aを設置
  • 1962年(昭和37年) -給食室・給食設備完備、特殊学級設置
  • 1964年(昭和39年) -旧国分高校跡に運動場を整備、創立90周年式典挙行
  • 1974年(昭和49年) -創立100周年記念事業
  • 1984年(昭和59年) -創立110周年式典及び記念音楽会
  • 1994年(平成 6年) -創立120周年式典挙行,、創立100周年記念タイムカプセル開き、1棟屋上に校訓を設置
  • 2004年(平成16年) -創立130周年記念文庫設置
  • 2005年(平成17年) - 国分市と姶良郡6町の新設合併に伴い、霧島市立国分小学校と改称
  • 2011年(平成23年) -1棟校舎・プール改修工事
  • 2012年(平成24年) -2棟校舎改修、4棟校舎増築
  • 2013年(平成25年) -体育館・3棟校舎改修、職員室等空調設備設置
  • 2014年(平成26年) -グラウンド整備

校訓

  • あかるく
  • つよく 
  • やさしく

児童数

児童数の推移(明治36年度~)
年度 明治36 大正元 昭和元年 昭和10 昭和20 昭和30 昭和40 昭和50 昭和60 昭和61
児童数 603 703 632 603 684 805 632 756 843 835 年度 昭和62 昭和63
児童数 815 787
年度 平成元 平成2 平成3 平成4 平成5 平成6 平成7 平成8 平成9 平成10
児童数 775 753 743 722 700 664 628 619 608 619
年度 平成11 平成12 平成13 平成14 平成15 平成16 平成17 平成18 平成19 平成20
児童数 593 587 545 569 590 628 645 655 682 705
年度 平成21 平成22 平成23 平成24 平成25 平成26 平成27 平成28 平成29 平成30
児童数 720 726 766 783 786 775 813 836

関連項目

外部リンク