「赤穂市立塩屋小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
→通学区域が隣接している学校: 隣接学校 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=赤穂市立塩屋小学校 |
|校名=赤穂市立塩屋小学校 |
||
|画像= |
|画像= |
2022年10月7日 (金) 21:17時点における版
赤穂市立塩屋小学校 | |
---|---|
北緯34度45分40.7秒 東経134度22分35.5秒 / 北緯34.761306度 東経134.376528度座標: 北緯34度45分40.7秒 東経134度22分35.5秒 / 北緯34.761306度 東経134.376528度 | |
過去の名称 |
更和小学校、西灘小学校 塩屋尋常簡易小学校、木生谷簡易小学校 塩屋尋常小学校、木生谷尋常小学校 塩屋尋常高等小学校 塩屋国民学校 赤穂町立塩屋小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 赤穂市 |
設立年月日 | 1907年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B128210005735 |
所在地 | 〒678-0258 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
赤穂市立塩屋小学校(あこうしりつ しおやしょうがっこう)は、兵庫県赤穂市にある公立小学校。
概要
この節の加筆が望まれています。 |
赤穂市内で一番児童数が多い[1]。
沿革
- 1873年 - 真光寺を仮校舎として清和・ 賞致・舒芳の3校、新田に新化・知新 、大津に大義 、木生谷に生谷、折方に 方正、天和に鳥撫の6校を各所の寺院を仮校舎として設立
- 1875年 - 3校を更和小学校、6校を西灘小学校と改称
- 1882年 - 木生谷に新校舎落成
- 1884年 - 蓼州小学校更和分校、西灘分校と改称
- 1887年 - 塩屋尋常簡易小学校、木生谷簡易小学校と改称
- 1888年 - 塩屋尋常小学校開校式、新築校舎落成
- 1891年 - 塩屋尋常小学校、木生谷尋常小学校と改称
- 1903年 - 木生谷尋常小学校新校舎落成
- 1907年 - 塩屋尋常高等小学校開校
- 1908年 - 木生谷尋常小学校を併合
- 1909年 - 新校舎落成、移転
- 1910年 - 第2期校舎落成(木生谷)
- 1941年 - 塩屋国民学校と改称
- 1947年 - 赤穂町立塩屋小学校と改称
- 1951年 - 赤穂市立塩屋小学校となる
- 1978年4月1日 - 赤穂市立赤穂西小学校を分離
- 1984年4月1日 - 赤穂市立城西小学校を分離
教育方針
この節の加筆が望まれています。 |
学校行事
この節の加筆が望まれています。 |
通学区域
進学先中学校
- 卒業生の大半は赤穂市立赤穂西中学校へ進学する[2]。
校区内の主な施設
- 赤穂市塩屋児童館
- 赤穂市塩屋公民館
- 赤穂市立幼稚園塩屋幼稚園
- 赤穂市立赤穂西中学校
- 関西福祉大学
- 赤穂警察署 新田駐在所
- 赤穂塩屋郵便局
交通
この節の加筆が望まれています。 |
通学区域が隣接している学校
脚注
- ^ “兵庫県公立小学校児童数一覧(平成28年5月1日現在)” (PDF). 兵庫県教育委員会. 2016年7月12日閲覧。
- ^ a b 赤穂市立小学校及び中学校の通学区域に関する規則赤穂市.2021年5月29日閲覧。