「弘前市立高杉小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
|||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=弘前市立高杉小学校 |
|校名=弘前市立高杉小学校 |
||
|画像 = |
|画像 = |
2022年10月7日 (金) 18:47時点における版
弘前市立高杉小学校 | |
---|---|
北緯40度39分28.351秒 東経140度26分03.906秒 / 北緯40.65787528度 東経140.43441833度座標: 北緯40度39分28.351秒 東経140度26分03.906秒 / 北緯40.65787528度 東経140.43441833度 | |
過去の名称 |
高杉小学 強行小学 高杉尋常小学校・強行尋常小学校 高杉国民学校・強行国民学校 高杉村立高杉小学校・高杉村立独狐小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 弘前市 |
併合学校 | 蒔苗小学 |
設立年月日 | 1963年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制[1] |
学校コード | B102210000428 |
所在地 | 〒036-8302 |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
弘前市立高杉小学校(ひろさきしりつ たかすぎしょうがっこう)は、青森県弘前市大字高杉字神原にある公立小学校。
地元では高小と呼ばれている
沿革
- 1876年(明治9年)11月 - 高杉村の民家を借家し、高杉小学として発足。
- 1873年(明治16年)6月16日 - 独狐小学・蒔苗小学と合併、独狐村に校舎を置き、強行小学と改称。
- 1877年(明治20年)6月1日 - 強行尋常小学校と改称。
- 1897年(明治30年)1月10日 - 強行尋常小学校は、強行尋常小学校と高杉尋常小学校に分離。
- 1924年(大正13年)6月25日 - 高杉尋常小学校を合併し、強行尋常小学校となる。
- 1926年(大正15年)6月16日 - 高杉尋常小学校を再分離。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により強行尋常小学校が強行国民学校に、高杉尋常小学校が高杉国民学校にそれぞれ改称。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学校教育法(旧法)施行により、強行国民学校が高杉村立独狐小学校に、高杉国民学校が高杉村立高杉小学校にそれぞれ改称。
- 1955年(昭和30年)3月1日 - 高杉村が弘前市に合併されたため、弘前市立独狐小学校・弘前市立高杉小学校とそれぞれ改称。
- 1963年(昭和38年)4月1日 - 独狐・高杉の両小学校が再統合し、弘前市立高杉小学校と称する。
- 1966年(昭和41年)
- 1972年(昭和47年)7月 - 学校プール竣工。
- 1973年(昭和48年)9月 - 創立10周年記念式挙行。
- 1975年(昭和50年)4月 - 特殊学級「杉の子学級」開設。
- 2013年(平成25年)12月10日 - 校舎増改築[2]。
- 2014年(平成26年)3月14日 - 屋内運動場増改築。
- 2015年(平成27年)
- 日付不明 - 新校舎完成。
- 7月 - 新校舎完成記念式典挙行。
- 2017年(平成29年)7月 - 校内無線LAN導入[3]。
学区
交通アクセス
- 弘南バス 「前坂」バス停下車。
- 高杉・鬼沢経由 弘前 - 堂ヶ沢・十腰内・鰺ヶ沢線
- 糠坪・楢の木経由 弘前 - 堂ヶ沢・十腰内線
- 鰺ヶ沢 - 聖愛高校線(平日の高校登校日の鰺ヶ沢発のみ運行)
- 弘前駅から、車で約8.8km・約18分。
- 弘前市役所から、車で約7.6km・約16分。
関連項目
脚注
- ^ 高杉っ子の動き - 高杉小学校(弘前市ホームページ)
- ^ 弘前市教育年表 (PDF) - 「平成25年度」の項に校舎改築に関する記載がある。
- ^ 無線LANを試験的に導入する市教委のプロジェクトにモデル校として参加。タブレット等を活用した授業で無線LANの動作とその効果を検証 高杉小学校様 - 株式会社バッファロー
参考文献
- 「高杉小学校」『弘前市教育史 別巻』弘前市教育委員会、1979年3月12日、153頁。ASIN B000J796PE。
- 「学校沿革 小学校 高杉小学校」『青森県教育史 別巻』青森県教育委員会、1973年12月20日、708頁。ASIN B000J796PE。