「港区立本村小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
訂正 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=港区立本村小学校<br/>Hommura Elementary School |
|校名=港区立本村小学校<br/>Hommura Elementary School |
||
|画像 = [[File:Hommura Elementary School1.JPG|280px]]<br/>港区立本村小学校 |
|画像 = [[File:Hommura Elementary School1.JPG|280px]]<br/>港区立本村小学校 |
2022年10月7日 (金) 16:27時点における版
港区立本村小学校 Hommura Elementary School | |
---|---|
港区立本村小学校 | |
北緯35度38分59.47秒 東経139度43分47.41秒 / 北緯35.6498528度 東経139.7298361度座標: 北緯35度38分59.47秒 東経139度43分47.41秒 / 北緯35.6498528度 東経139.7298361度 | |
過去の名称 | 東京市本村尋常小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 港区 |
設立年月日 | 1902年(明治35年)4月15日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B113210300093 |
小学校コード | 203190 |
所在地 | 〒106-0047 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
港区立本村小学校(みなとくりつ ほんむらしょうがっこう)は、東京都港区南麻布3丁目にある公立小学校。
沿革
- 1902年(明治35年)
- 4月15日 - 東京市本村尋常小学校として開校
- 4月26日 - 校舎竣工
- 1913年(大正2年)11月15日 - 東町小学校開設により6学級に分割
- 1922年(大正11年)10月20日 - 校地拡張、校舎増築
- 1923年(大正12年)10月1日 - 関東大震災により避難児童4学級収容
- 1944年(昭和19年)8月17日 - 栃木県安蘇郡佐野町へ学童疎開
- 1945年(昭和20年)10月20日 - 学童疎開全員復帰
- 1947年(昭和22年)11月9日 - 港区立本村小学校に改称
- 1948年(昭和23年)4月28日 - 校舎焼失
- 1957年(昭和32年)11月14日 - 第一期新築校舎落成
- 1958年(昭和33年)3月7日 - 第二期新築校舎落成
- 1959年(昭和34年)3月30日 - 3階建校舎落成
- 1960年(昭和35年11月25日) - 新築体育館落成
- 1971年(昭和46年)4月1日 - 港区立本村幼稚園併設し開園
- 1976年(昭和51年)1月21日 - 学校体育全国大会、体操研究発表
- 1991年(平成3年)11月30日 - 新校舎落成
教育方針
- 教育目標[1]
-
- 「すすんで学ぶ子」「ひとの気持ちを考える子」「体をきたえる子」
- 小学校の児童数と教員数[2]
年度 | 児童総数 | 1年生 | 2年生 | 3年生 | 4年生 | 5年生 | 6年生 | 教員数 | 職員数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平成23年 | 365人 | 59人 | 65人 | 56人 | 75人 | 63人 | 47人 | 23人 | 7人 |
平成24年 | 385人 | 69人 | 60人 | 68人 | 58人 | 69人 | 61人 | 24人 | 7人 |
平成25年 | 383人 | 71人 | 66人 | 59人 | 67人 | 57人 | 63人 | 25人 | 7人 |
平成26年 | 396人 | 80人 | 67人 | 67人 | 61人 | 63人 | 58人 | 27人 | 4人 |
平成27年 | 385人 | 52人 | 77人 | 69人 | 69人 | 54人 | 64人 | 25人 | 4人 |
平成28年 | 357人 | 47人 | 49人 | 76人 | 67人 | 66人 | 52人 | 25人 | 5人 |
平成29年 | 369人 | 63人 | 50人 | 46人 | 77人 | 66人 | 67人 | 26人 | 6人 |
平成30年 | 361人 | 65人 | 64人 | 48人 | 47人 | 72人 | 65人 | 24人 | 6人 |
令和元年 | 370人 | 71人 | 65人 | 65人 | 50人 | 50人 | 69人 | 24人 | 5人 |
令和2年 | 358人 | 59人 | 68人 | 66人 | 68人 | 48人 | 49人 | 22人 | 8人 |
令和3年 | 364人 | 62人 | 55人 | 70人 | 63人 | 65人 | 49人 | 22人 | 7人 |
通学区域
- 住所別通学区域(平成27年4月1日から適用)[3]
南麻布一丁目 | 南麻布二丁目 | 南麻布三丁目 | 南麻布四丁目 | 元麻布一丁目 | 元麻布二丁目 |
---|---|---|---|---|---|
1番、2番 25 - 27番 |
1番、9番、14番 | 1 - 21番 | 1 - 12番 | 5番 | 7 - 10番 14番 |
- 進学先中学校(平成27年4月1日から適用)[3]
小学校学校名 | 中学校学校名 |
---|---|
港区立本村小学校 | 港区立高陵中学校 |
- 東京都の小学校卒業者の進路状況[4]
卒業年度 | 卒業者合計 | 都内中学校合計 | 公立中学校 | 国立中学校 | 私立中学校 | 都外中学校合計 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平成23年 | 94,787人 | 93,067人 | 76,980人 | 432人 | 15,655人 | 1,558人 | 162人 |
平成24年 | 95,149人 | 93,465人 | 77,586人 | 377人 | 15,502人 | 1,540人 | 144人 |
平成25年 | 94,570人 | 92,815人 | 77,399人 | 417人 | 14,999人 | 1,608人 | 147人 |
平成26年 | 93,868人 | 92,273人 | 76,492人 | 395人 | 15,386人 | 1,449人 | 146人 |
平成27年 | 93,986人 | 92,461人 | 76,078人 | 446人 | 15,937人 | 1,370人 | 155人 |
平成28年 | 91,979人 | 90,465人 | 74,400人 | 439人 | 15,626人 | 1,384人 | 130人 |
平成29年 | 90,297人 | 88,781人 | 72,095人 | 413人 | 16,273人 | 1,393人 | 123人 |
平成30年 | 94,580人 | 93,004人 | 75,598人 | 453人 | 16,953人 | 1,423人 | 153人 |
令和元年 | 96,868人 | 95,288人 | 77,021人 | 408人 | 17,859人 | 1,473人 | 107人 |
令和2年 | 97,695人 | 96,132人 | 77,438人 | 413人 | 18,281人 | 1,451人 | 112人 |
100% | 98.4% | 79.3% | 0.4% | 18.7% | 1.5% | 0.1% |
幼稚園
- 本村小学校には、港区立本村幼稚園が併設されている。
交通
- 鉄道
関係者
- 出身者
- 浅野晃 - 詩人、国文学者。広島済美小から本村小、翌年南山小へ転校
脚注
- ^ 港区立本村小学校 - 教育目標[1]
- ^ 東京都教育委員会「令和3年度 公立学校統計調査報告書」統計・調査、2022年2月15日、2022年3月6日閲覧
- ^ a b 港区立小・中学校通学区域一覧表(平成27年4月1日から適用) [2]
- ^ 東京都 令和3年度公立学校統計調査報告書 公立学校卒業者の進路状況調査編、2022年2月8日閲覧
関連項目
外部リンク
- 港区立本村小学校 - 公式ウェブサイト