「大府市立大府小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
リンク作成 タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{出典の明記|date=2015年1月14日 (水) 08:00 (UTC)}} |
{{出典の明記|date=2015年1月14日 (水) 08:00 (UTC)}} |
||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名 = 大府市立大府小学校 |
|校名 = 大府市立大府小学校 |
||
|画像 = [[File:Obu City Obu Elementary School ac.jpg|280px]] |
|画像 = [[File:Obu City Obu Elementary School ac.jpg|280px]] |
2022年10月7日 (金) 14:42時点における版
大府市立大府小学校 | |
---|---|
北緯35度0分49.9秒 東経136度57分47.94秒 / 北緯35.013861度 東経136.9633167度座標: 北緯35度0分49.9秒 東経136度57分47.94秒 / 北緯35.013861度 東経136.9633167度 | |
過去の名称 |
登高学校 大府第一尋常高等小学校 大府町第一国民学校 大府町立第一小学校 大府町立大府小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大府市 |
校訓 | 正しく なかよく たくましく |
設立年月日 | 1873年(明治6年)9月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B123210007541 |
所在地 | 〒474-0026 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
大府市立大府小学校(おおぶしりつおおぶしょうがっこう)は、愛知県大府市にある市立小学校。大府市立大府中学校の学区に含まれている。
沿革
- 1873年(明治6年)9月 - 知多郡大府村131番地の桟敷地蔵堂に登高学校として開校。
- 1907年(明治40年)1月 - 大府第一尋常高等小学校と改称。
- 1925年(大正14年)3月 - 大府村ガンジ山40番地の31の現在地に移転完了。
- 1941年(昭和16年)4月 - 大府町第一国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)4月 - 大府町立第一小学校と改称。
- 1948年(昭和23年)10月 - 大府町立大府小学校と改称。
- 1949年(昭和24年)8月 - 校章制定。
- 昭和29・30年度 - 健康優良学校県特選を受賞。
- 1958年(昭和33年)12月 - 学校給食優良校として県教育委員会より表彰。
- 1964年(昭和39年)5月 - 現校舎竣工。
- 1970年(昭和45年)9月 - 市制施行により「大府市立大府小学校」と改称。
- 1971年(昭和46年)12月 - 大府市立北山小学校新設により、校区変更。
- 1972年(昭和47年)12月 - 東海3県学校図書館コンクール最優秀賞受賞。
- 1974年(昭和49年)5月 - 体育館竣工。
- 1975年(昭和50年)4月 - 児童数最大になる。1,607名39学級。
- 1976年(昭和51年)4月 - 大府市立石ヶ瀬小学校新設により、校区変更。
- 1980年(昭和55年)7月 - プール竣工。
- 1980年(昭和55年)10月 - 県教委委嘱、学校体育研究「できる喜びを求めて」研究発表。
- 1982年(昭和57年)1月 - 総則体育優良校として、県より表彰。
- 1983年(昭和58年)11月 - 永年保健体育の指導研究に尽力したことにより、全国表彰。
- 1989年(平成元年)4月 - 大府市立東山小学校新設により、校区変更。
- 1991年(平成3年)4月 - 知教協教育論文「確かな学力を育てる学習指導のあり方を求めて」特選受賞。
- 1993年(平成5年)2月 - 開校120周年記念式典開催。東海3県学校図書館コンクール部門優秀賞受賞。
- 1994年(平成6年)11月 - 国民体育大会バドミントン競技表彰式に、金管バンド・カラーガード部出演。
- 1997年(平成9年)4月 - 社会福祉協力校の委嘱を受ける。
- 1998年(平成10年)4月 - オーストラリア・コーフィールド小学校との交流始まる。
- 1999年(平成11年)2月 - 学校安全優良校として、県より表彰。
- 2000年(平成12年)10月 - 市内小学校球技大会においてサッカー・バスケットボール両優勝。コーフィールド小学校児童12名職員4名本校訪問、保護者宅にホームステイ。
- 2001年(平成13年)8月 - 日本水泳連盟より優秀小学校として表彰。コーフィールド小学校に職員訪問。
- 2002年(平成14年)4月 - 学校週5日制始まる。
- 2003年(平成15年)1月 - ホームページ開設。
- 2003年(平成15年)9月 - 職員室・廊下等拡張工事完了。
- 2005年(平成17年)2月 - 校舎増築(6教室)工事完了。
- 2005年(平成17年)10月 - 特別支援教育全国大会の分科会場として全校授業公開。
- 2008年(平成20年) - 児童数1,328人、39学級となり、愛知県下で児童数が最も多い小学校となった。
- 2008年(平成20年)5月 - 「新設小学校建設促進協議会」が設立。
- 2012年(平成24年)4月3日 - 大府市立大東小学校を分離新設。
通学区域
- 大府市
- 大府町全域(ウド及び長根を除く。)
- 柊山町一丁目の一部
- 江端町一丁目
- 中央町一丁目、二丁目、三丁目、五丁目の全域および四丁目、六丁目、七丁目の一部
- 桃山町全域
- 朝日町一丁目の一部
- 月見町一丁目、二丁目
- 若草町二丁目の全域および、一丁目、三丁目の一部
- 横根町(まち)古井戸の全域および狐山、山ノ後の一部
- 一屋町三丁目