「枚方市立藤阪小学校」の版間の差分
Baudanbau20 (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=枚方市立藤阪小学校 |
|校名=枚方市立藤阪小学校 |
||
|画像 = [[File:Hirakata City Fujisaka elementary school.jpg|300px]] |
|画像 = [[File:Hirakata City Fujisaka elementary school.jpg|300px]] |
2022年10月7日 (金) 13:52時点における版
枚方市立藤阪小学校 | |
---|---|
北緯34度48分59.7秒 東経135度41分56.2秒 / 北緯34.816583度 東経135.698944度座標: 北緯34度48分59.7秒 東経135度41分56.2秒 / 北緯34.816583度 東経135.698944度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 枚方市 |
設立年月日 | 1981年4月1日 |
創立記念日 | 2月10日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B127210006012 |
所在地 | 〒573-0156 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
枚方市立藤阪小学校(ひらかたしりつ ふじさかしょうがっこう)は、大阪府枚方市藤阪南町一丁目にある公立小学校。
地域の宅地開発による児童増加[1]に伴い、従来の枚方市立菅原小学校・枚方市立田口山小学校の2校の校区を分離再編し、1981年に現在地に新設開校した。校章は「藤阪の文字をつつむ登り藤」。藤阪に育つ子らが元気にたくましく、 仲間と共にすくすく育ってほしいと願う気持ちが込められている。
施設
規模・構造:教室棟(RC3F)、管理棟(RC2F)
敷地面積:19,232㎡ 保有教室:普通教室30室、特別教室5室
体育館:1
プール:大プール1、小プール1
給食調理場:1棟(302㎡)
沿革
1981年(昭和56年)4月1日 枚方市立藤阪小学校竣工(田口山小学校、菅原小学校より分離開校)
1981年(昭和56年)8月1日 プール竣工
1982年(昭和57年)2月10日 創立記念日・校歌制定発表会
1987年(昭和62年)9月30日 運動場全面改修整地完了
1989年(平成元年)3月31日 農具倉庫完成
1991年(平成3年)3月31日 飼育小屋完成、焼却炉改修完了
1999年(平成11年)2月15日 放送設備全面改修
2001年(平成13年)4月1日 通学区域の変更により長尾谷町3丁目が通学区域となる
2002年(平成14年)12月 焼却炉撤去
2003年(平成15年)3月 教室棟屋上・北側外壁補修・塗装工事完了
2004年(平成16年)6月 正門(脇)電気オートロック設置
2005年(平成17年)12月 枚方市菊花展にて「教育長賞」受賞
2007年(平成19年)4月 通学区域の変更により藤阪天神町が通学区域となる
通学区域
- 枚方市 長尾谷町3丁目(一部を除く)、藤阪西町、藤阪南町1丁目・2丁目、藤阪元町1丁目-3丁目、藤阪天神町(一部を除く)、山田池南町(一部)、藤阪南町3丁目(一部)、王仁公園(一部)。
- 卒業生は2010年より全員枚方市立杉中学校へ進学する。
- 長尾谷町3丁目(田口山より)、藤阪天神町(菅原東より)は2000年に校区変更で藤阪小学校校区となった。
交通
脚注
- ^ 「広報ひらかた」第506号(1980年7月15日発行)によると、当時(1980年5月1日)、田口山小学校は48学級(プレハブ校舎13教室)を有し、菅原小学校は38学級(プレハブ校舎8教室)を有している過密な状態だった 。
出典
枚方市立藤阪小学校枚方市ホームページ 学校紹介
学校概要 p.2
学校概要 p.3
学校概要 p.6