「茂木町立逆川中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 学校InfoboxからTemplate:画像募集中を除去 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=茂木町立逆川中学校 |
|校名=茂木町立逆川中学校 |
||
|画像= |
|画像= |
2022年10月7日 (金) 11:40時点における版
茂木町立逆川中学校 | |
---|---|
北緯36度28分19.6秒 東経140度10分14.5秒 / 北緯36.472111度 東経140.170694度座標: 北緯36度28分19.6秒 東経140度10分14.5秒 / 北緯36.472111度 東経140.170694度 | |
過去の名称 | 逆川村立逆川中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 茂木町 |
設立年月日 | 1947年4月28日 |
閉校年月日 | 2017年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒321-3626 |
栃木県芳賀郡茂木町飯1650番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
茂木町立逆川中学校(もてぎちょうりつ さかがわちゅうがっこう)は、栃木県芳賀郡茂木町飯にあった公立中学校。
沿革
- 1947年4月28日 - 逆川村立逆川中学校として創立[1]。
- 1952年2月9日 - 逆川小学校と分離、現在地へ新築移転。
- 1954年8月1日 - 町村合併により茂木町立逆川中学校となる。
- 1957年5月19日 - 自衛隊による校庭拡張工事完了。
- 1961年3月30日 - 生徒増加により講堂を改築して2教室設置。
- 1962年8月1日 - 音楽室および体育館完成。
- 1964年1月24日 - 完全給食実施(逆川小学校と共同調理)
- 1967年11月25日 - 校旗樹立
- 1975年1月13日 - 学校緑化コンクール県表彰
- 1979年11月27日 - 芳賀地区広域教委指定研究推進校公開発表会開催
- 1980年10月20日 - 学校保健統計調査文部大臣表彰
- 1989年10月20日 - 文部省指定研究推進公開発表会開催(勤労生産)
- 1993年2月8日 - パソコン教室を整備、パソコン17台設置。
- 1996年6月24日 - 新校舎建設開始
- 1997年
- 1999年
- 2000年2月29日 - 新体育館落成式
- 2001年
- 2003年1月16日 - ホームページ公開
- 2006年12月9日 - 環境美化教育優良校全国表彰(リサイクル活動部門)
- 2007年11月21日 - 日本PTA全国協議会「会長賞」表彰
- 2010年11月26日 - PTA活動文部科学大臣表彰
- 2011年11月18日 - 安全で安心なまちづくり功労団体知事表彰
- 2012年8月20日 - パソコン教室新機種入れ替え
- 2013年8月28日 - 福祉教育(車椅子寄贈)県社会福祉協議会長表彰
- 2017年
教育方針
- 教育目標[1]
- 「さ」才能をひらき、活気ある生徒になる
- 「か」考えて判断する生徒になる
- 「が」がんばりぬく生徒になる
- 「わ」和と協力に努める生徒になる
進学前小学校
- 茂木町立逆川小学校[4]
通学区域
- 茂木町
- 小貫吹田、小貫上、小貫中、小貫下、深沢上、深沢中、深沢下甲、深沢下乙、飯上、飯中、飯下、飯並柳、小山、木幡、北高岡甲、後谷、北高岡乙、天子甲、福手[4]
交通
脚注
- ^ a b “学校紹介”. 茂木町立逆川中学校. 2017年5月15日閲覧。
- ^ “最後の卒業生に、川嶋あいさんがサプライズライブ 本年度で閉校の茂木・逆川中”. 下野新聞 (2017年3月10日). 2017年5月15日閲覧。
- ^ “平成29年度公立小中義務教育学校の設置廃止等の状況について”. 栃木県 (2017年3月31日). 2017年5月15日閲覧。
- ^ a b 茂木町立小中学校学区に関する規則 昭和61年6月12日教委規則第5号 平成23年4月1日改正施行