「中津川市立福岡中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Zazanasawa (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=中津川市立福岡中学校 |
|校名=中津川市立福岡中学校 |
||
|画像=[[ファイル:Fukuoka Junior high school (Nakatsugawa).jpg|280px|西側の二ツ森山から望む中津川市立福岡中学校(2017年12月3日撮影)]] |
|画像=[[ファイル:Fukuoka Junior high school (Nakatsugawa).jpg|280px|西側の二ツ森山から望む中津川市立福岡中学校(2017年12月3日撮影)]] |
2022年10月7日 (金) 11:38時点における版
中津川市立福岡中学校 | |
---|---|
北緯35度34分25.7秒 東経137度27分10.8秒 / 北緯35.573806度 東経137.453000度座標: 北緯35度34分25.7秒 東経137度27分10.8秒 / 北緯35.573806度 東経137.453000度 | |
過去の名称 | 恵那郡福岡町立福岡中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 中津川市 |
併合学校 |
福岡町立福岡中学校 (旧校) 福岡町立高山中学校 福岡町立田瀬中学校 |
設立年月日 | 1984年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | C121220600113 |
所在地 | 〒508-0203 |
岐阜県中津川市福岡1番地8 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
中津川市立福岡中学校(なかつがわしりつ ふくおかちゅうがっこう)は、岐阜県中津川市福岡にある公立中学校。
概要
教育目標
- 『 自学 協同 鍛錬 』
沿革
中津川市立福岡中学校は、恵那郡福岡町時代の1984年に町内の3つの中学校(福岡中学校・高山中学校・田瀬中学校)を統合し、新たに福岡町立福岡中学校として開校した中学校である。ここでは統合前の福岡中学校を福岡中学校〈旧〉と表記する。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 福岡村立福岡中学校〈旧〉として開校。校区は福岡村大字福岡、大字下野。校舎は福岡村立福岡小学校に隣接の、旧・曙青年学校の校舎を使用。高山分校、田瀬分校を設置。
- 1948年(昭和23年)
- 5月1日 - 高山分校が高山中学校、田瀬分校が田瀬中学校として独立する。
- 6月24日 - 岐阜県立中津農林高等学校福岡分校を併設。
- 10月 - 新校舎が完成。
- 1949年(昭和24年)11月 - 新校舎が完成。岐阜県立中津高等学校福岡分校[注釈 1]と校舎を別々とする。
- 1956年(昭和31年)5月 - 屋内体操場が完成。
- 1962年(昭和37年) - 宮沢賢治「雨ニモマケズ」記念碑の建立。
- 1966年(昭和41年)4月1日 - 町制施行により福岡町となる。同時に、福岡町立福岡中学校〈旧〉に改称する。
- 1973年(昭和48年)10月 - 中学校統合問題が起きる。
- 1982年(昭和57年)6月22日 - 町内の3つの中学校(福岡中学校〈旧〉・高山中学校・田瀬中学校)の統合、及び統合中学校は新たに建設が決まる。
- 1983年(昭和58年)6月 - 福岡町福岡1番地(現在地)に統合中学校の建設が始まる。
- 1984年(昭和59年)
- 4月1日 - 福岡町内の3つの中学校(福岡中学校〈旧〉・高山中学校・田瀬中学校)を統合。新たに福岡町立福岡中学校として開校。統合校舎未完成のため、廃校となった3つの中学校を仮校舎とする。
- 9月2日 - 統合校舎が完成。統合校舎での授業を開始。
- 2005年(平成17年)2月13日 - 中津川市が恵那郡坂下町、川上村、加子母村、付知町、福岡町、蛭川村、ならびに長野県木曽郡山口村を編入。同時に中津川市立福岡中学校に改称する。
- 2014年(平成26年) - PC教室を廃止しタブレットPCを導入
- 2015年(平成27年) - 自閉情緒学級新設
周辺
出身人物
注釈
- ^ 中津農林高等学校福岡分校が1948年9月に中津実業高等学校福岡分校に改称し、さらに1949年に中津高等学校福岡分校に改称。1971年廃校。
脚注
参考文献
- 福岡町史 通史編 下巻 (福岡町 1992年) P.883 - 893