コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「養老町立池辺小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 養老町立池辺小学校
|校名 = 養老町立池辺小学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 11:25時点における版

養老町立池辺小学校
地図北緯35度15分9.79秒 東経136度36分26.06秒 / 北緯35.2527194度 東経136.6072389度 / 35.2527194; 136.6072389座標: 北緯35度15分9.79秒 東経136度36分26.06秒 / 北緯35.2527194度 東経136.6072389度 / 35.2527194; 136.6072389
過去の名称 璞玉義校
育雛義校
池辺尋常小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 養老町
設立年月日 1897年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B121234100040 ウィキデータを編集
所在地 503-1275
岐阜県養老郡養老町大巻1140
外部リンク 公式サイト (日本語)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

養老町立池辺小学校(ようろうちょうりつ いけべしょうがっこう)は、岐阜県養老郡養老町大巻にある公立小学校

沿革

璞玉義校

  • 1873年明治6年)6月 - 璞玉義校創立する[1]
  • 1874年(明治7年) - 智通院北に校舎を新築する[1]
  • 1876年(明治9年)11月 - 伊勢暴徒のため放火される[1]
  • 1877年(明治10年)2月 - 仮校舎を建築する[1]
  • 1886年(明治19年) - 小学校令発布により大巻尋常小学校と改称する[1]
  • 1891年(明治24年)10月 - 大震災により校舎倒潰する[1]
  • 1892年(明治25年) - 校舎を改築する[1]
  • 1896年(明治29年) - 大水害により校舎流失する[1]

育雛義校

  • 1873年(明治6年)9月 - 育雛義校創立する[1]
  • 1874年(明治7年) - 新校舎を建築する[1]
  • 1886年(明治19年) - 大巻尋常小学校分校となる[1]
  • 1889年(明治22年) - 町村制により根古地尋常小学校と改称する[1]
  • 1891年(明治24年)10月 - 大震災により校舎倒潰する[1]
  • 1892年(明治25年) - 校舎を改築する[1]
  • 1896年(明治29年) - 大水害により流失する[1]

池辺小学校

通学区域

  • 養老町
    • 大巻、瑞穂、根古地、大場、釜段[2]

校区内の主な施設

  • 養老町役場 池辺自治会館
  • 池辺幼稚園
  • 池辺保育園

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x 沿革”. 養老町立池辺小学校. 2016年8月9日閲覧。
  2. ^ 養老町立小・中学校通学区域”. 養老町. 2016年8月9日閲覧。

関連項目

外部リンク