「横須賀市立不入斗中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
タグ: 条件数過多 モバイル編集 モバイルウェブ編集 曖昧さ回避ページへのリンク |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名 = 横須賀市立不入斗中学校 |
|校名 = 横須賀市立不入斗中学校 |
||
|画像 = |
|画像 = |
2022年10月7日 (金) 10:50時点における版
横須賀市立不入斗中学校 | |
---|---|
北緯35度16分21.6秒 東経139度39分37.2秒 / 北緯35.272667度 東経139.660333度座標: 北緯35度16分21.6秒 東経139度39分37.2秒 / 北緯35.272667度 東経139.660333度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 横須賀市 |
設立年月日 | 1947年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | C114220120051 |
所在地 | 〒238-0043 |
神奈川県横須賀市坂本町1-19 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
横須賀市立不入斗中学校(よこすかしりつ いりやまずちゅうがっこう)とは、神奈川県横須賀市坂本町にある市立中学校。
沿革
- 1947年(昭和22年) - 開校。
- 1956年(昭和31年) - 日本一のマンモス校になる。
- 1959年(昭和34年) - 横須賀市立桜台中学校、横須賀市立常葉台中学校(現、横須賀市立常葉中学校)を分離。
- 2005年(平成17年) - 2学期制になる。
- 2012年(平成24年) - 横須賀市の学力向上推進モデル校となる[1]。(一年度限り)
学校教育目標
- 明るい、正しい、仲良い
- 明るく元気にあいさつがかわせる生徒
- 正しい判断と正しい行動がとれる生徒
- 仲間を大切にし、思いやりがある生徒
部活動
運動部
- 野球部
- 卓球部
- サッカー部
- 剣道部
- 陸上部
- バドミントン部
- バレーボール部
- バスケットボール部
- 水泳部
- ソフトテニス部
- 駅伝部
文化部
- 吹奏楽部
- 美術部
- 写真部
- 科学部
通学区域
2014年度は以下の通りである[2]。
- 富士見町3丁目
- 田戸台(78番~80番、84番~88番、91番、92番を除く)
- 深田台
- 上町
- 不入斗町1丁目~3丁目、4丁目の内22番~46番
- 鶴が丘
- 平和台
- 汐見台
- 望洋台
- 佐野町1丁目~4丁目、5丁目(12番~26番を除く)、6丁目(9番~33番を除く)
また、以下の地域は他校の通学区域であるが、通うことができる[3]。
- 坂本町3丁目のうち彩の丘住宅地
- 不入斗町4丁目(22~46番地を除く)
- 衣笠栄町3丁目62番地
進学前小学校
- 横須賀市立豊島小学校 - 全域
- 横須賀市立鶴久保小学校 - 全域
また、公立学校選択制により、以下の学校からも進学できる[4]。
- 横須賀市立逸見小学校
- 横須賀市立沢山小学校
- 横須賀市立桜小学校
- 横須賀市立汐入小学校
- 横須賀市立諏訪小学校
- 横須賀市立田戸小学校
- 横須賀市立公郷小学校
- 横須賀市立森崎小学校 - 公郷中学校が通学区域の地域のみ
- 横須賀市立城北小学校
- 横須賀市立衣笠小学校 - 衣笠中学校が通学区域の地域のみ
交通
- 京浜急行バス
- 坂本一丁目バス停からすぐ
- 不入斗中学バス停からすぐ
- 坂本坂上バス停より徒歩6分
著名な出身者
脚注
- ^ 第2回「横須賀市学力向上シンポジウム」開催 ~学習習慣の確立を図るために学校・家庭ができること~ - 横須賀市
- ^ 通学区域一覧表(平成26年4月1日現在) - 横須賀市
- ^ 指定変更承認地域一覧表(平成26年1月1日現在) - 横須賀市
- ^ 中学校の学校選択制(平成27年度入学生) - 横須賀市