「小平市立小平第一中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m 座標追加 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=小平市立小平第一中学校 |
|校名=小平市立小平第一中学校 |
||
|画像=[[画像:kodaira first jr.high.jpg|250px]] |
|画像=[[画像:kodaira first jr.high.jpg|250px]] |
2022年10月7日 (金) 08:43時点における版
小平市立小平第一中学校 | |
---|---|
北緯35度43分46.4秒 東経139度29分7.1秒 / 北緯35.729556度 東経139.485306度座標: 北緯35度43分46.4秒 東経139度29分7.1秒 / 北緯35.729556度 東経139.485306度 | |
過去の名称 |
小平町立小平中学校 小平町立小平第一中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 小平市 |
校訓 | 誠実 |
設立年月日 | 1947年4月26日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | C113221100018 |
所在地 | 〒187-0042 |
東京都小平市仲町506 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
小平市立小平第一中学校(こだいらしりつ こだいらだいいちちゅうがっこう)は、東京都小平市仲町にある公立中学校である。
校区
沿革
- 1947年(昭和22年)4月26日 - 小平町立小平中学校が創立され、開校式を挙行する。校舎不足のため二部授業を実施する。自治会として「学友会」を組織する。
- 1948年(昭和23年)3月5日 - 新校舎平屋一棟増築落成し、二部授業が解消。
- 1948年(昭和23年)4月20日 - 校章が制定される。スミレを図案化し、校訓の「誠実」を象徴する。(公式サイト参照のこと。)
- 1949年(昭和24年)4月20日 - 学友会を、「生徒会」と改名する。
- 1950年(昭和25年)3月25日 - 校旗制定。
- 1957年(昭和32年)4月1日 - 校名を小平町立小平第一中学校と改称。(後述の「分校独立」による。)
- 1962年(昭和37年)10月1日 - 小平市制施行により、校名を小平市立小平第一中学校と改称する。
- 1965年(昭和40年)3月26日 - 旧体育館が完成。
- 1991年(平成3年)6月22日 - 新体育館が完成。
分校独立
現在の小平市立小平第二中学校、小平市立小平第三中学校は、昭和30年代に設立された本校の分校が独立したものである。また、小平市立小平第四中学校は、分校になるという過程を持たずに独立したものである。
学校教育目標
人権尊重の精神を基調とし、豊かで健康な心をもち、主体的に生き、社会に貢献できる人間の育成を目指し、次の目標をかかげる。
- 「自主」自ら考え、自ら学ぶ人
- 「協力」互いに思いやり、力を合わせる人
- 「健康」心と体を鍛え、たくましく生きる人
二等三角点
校舎と体育館の渡り廊下南側に、二等三角点「小川」が設置されている。この三角点は、敷地外からでも、フェンス越しに見る事が出来る。なお、選点年月日は明治33年6月3日となっている。