コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「さいたま市立三橋中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=さいたま市立三橋中学校
|校名=さいたま市立三橋中学校
|画像=
|画像=

2022年10月7日 (金) 07:08時点における版

さいたま市立三橋中学校
地図北緯35度54分16秒 東経139度36分10秒 / 北緯35.90456度 東経139.60281度 / 35.90456; 139.60281座標: 北緯35度54分16秒 東経139度36分10秒 / 北緯35.90456度 東経139.60281度 / 35.90456; 139.60281
過去の名称 大宮市立第二中学校
→大宮市立三橋中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 さいたま市
設立年月日 昭和22年5月3日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C111210300057 ウィキデータを編集
所在地 330-0856 
埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目1300番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

さいたま市立三橋中学校(さいたましりつ みはしちゅうがっこう)は、埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目にある公立中学校

沿革

  • 1947年(昭和22年)5月3日 - 大宮市立第二中学校(桜木三橋地区合併)創立。三橋地区には三橋小学校に分校を設置。
  • 1948年(昭和23年)10月31日 - 大宮市立第二中学校を分割し、分校を大宮市立三橋中学校に改称して独立。引き続き三橋小学校校舎を借用。水村実、初代校長に課せられる。なお、本校は1949年3月31日に桜木中学校に改称。
  • 1949年(昭和24年)5月15日 - 新築校舎落成式挙行。三橋4-96に移転。
  • 1951年(昭和26年)4月1日 - 校歌制定。
  • 1952年(昭和27年)7月18日 - 増築校舎落成式。
  • 1958年(昭和33年) - 大宮市立植水中学校(初代)を統合。二階建新校舎(4教室)落成式。
  • 1961年(昭和36年) - 二階建新校舎(6教室)増築落成式。
  • 1966年(昭和41年) - 大宮市三橋1丁目1300番地に移転。
  • 1970年(昭和45年) - 増築校舎竣工。
  • 1972年(昭和47年) - 埼玉県同和教育研究指定校に指定。
  • 1975年(昭和50年) - 西中学校新設分離。
  • 1980年(昭和55年) - 植水中学校(二代)新設分離。
  • 1984年(昭和59年) - 「希望の森」造成。
  • 1985年(昭和60年) - 「希望の園」造成。
  • 1987年(昭和62年) - 40周年記念式典。北門へ40周年記念植樹。
  • 1996年(平成8年) - さわやか相談室開設。
  • 2001年(平成13年) - 浦和市与野市との合併に伴いさいたま市立三橋中学校に改称。
  • 2013年(平成25年) - 昇降口の像を老朽化のため撤去決定。

校歌

  • 作詞

下山つとむ

  • 作曲

下総皖一

その他

学校が立つ以前は沼地であったため、校舎裏に石碑が立てられている。

主な卒業生

旧大宮市立三橋中学校時代

交通アクセス

JR大宮駅西口から西武バスを利用し、「佐知川原」または「西遊馬」行きでは「三橋1丁目」で下車、その他のバス停行きでは「並木中」で下車。

脚注

  1. ^ 「さいたま市立三橋中学校」に関連する情報”. 価格.com (2018年2月21日). 2022年7月10日閲覧。

関連項目