「中野区立第八中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
脚注の付け忘れ |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=中野区立第八中学校 |
|校名=中野区立第八中学校 |
||
|画像 = |
|画像 = |
2022年10月7日 (金) 06:20時点における版
中野区立第八中学校 | |
---|---|
北緯35度43分27秒 東経139度38分09秒 / 北緯35.72408度 東経139.63585度座標: 北緯35度43分27秒 東経139度38分09秒 / 北緯35.72408度 東経139.63585度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 中野区 |
設立年月日 | 1947年4月 |
閉校年月日 | 2021年3月 |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 |
現中野区立北中野中学校 (1960年 - 1961年) |
学期 | 2学期制 |
学校コード | C113211400052 |
所在地 | 〒165-0032 |
東京都中野区鷺宮4-7-3 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
中野区立第八中学校(なかのくりつ だいはちちゅうがっこう)は、東京都中野区鷺宮四丁目にあった公立中学校。
少子化のため、2020年度(令和2年度)をもって中野区立第四中学校と統合、廃校となった。
概要
生徒は主に鷺宮小学校・美鳩小学校出身者で構成されており、以前は西中野小学校の出身者も多数在籍していたが、少子化の影響で最末期ではほとんどいなかった。
通称は「八中」(はっちゅう)、または「中野八中」。
校舎と校庭は道路を挟んで別々の土地にあり、横断橋と呼ばれる陸橋を渡り往来する必要がある(以前は横断歩道を渡って往来していた)。その代わり校舎の前には全校生徒が並べる程度の「上校庭」と呼ばれるスペースがあり、朝礼などの簡易的な集会は上校庭を使用して行われていた。
沿革
- 1947年 - 開校
- 1960年 - 八中の分校を、現在の中野区立北中野中学校の場所に開設
- 1961年 - 中野区立北中野中学校が分校から独立し開校
- 1979年6月 - 歩道橋が完成
- 1979年8月 - 男子バスケットボール部が全国大会出場
- 1995年1月 - 小体育館(格技室)落成
- 2005年4月22日 - 3年生が都内公立中学校として初となる沖縄修学旅行へ出発(墨田区立本所中学校との2校)
- 2006年4月1日 - 上校庭に人工芝敷設
- 2021年3月 - 2020年度をもって閉校。
- 2024年4月 - 鷺宮小学校と西中野小学校を統合した新校舎を開校する予定[1]。
交通
著名な出身者
- みつはしちかこ (漫画家)
- 榎本喜八(元プロ野球選手)
- 米長邦雄(将棋棋士)
- 大浦みずき(元宝塚歌劇団花組)
- 田中裕二(爆笑問題)
- 林葉直子(元女流棋士、タレント)
- 市川春猿(歌舞伎役者、タレント)
- 林家きく姫(落語家)
- 円谷優子(円谷英二の孫、元アイドル)
- 吉澤一彦(アナウンサー)
- 先崎学(棋士)
- 白鳥ゆりえ(元宝塚歌劇団)
- 戸田亮(元プロ野球選手)
- ︎矢崎拓也(広島東洋カープ所属のプロ野球選手)
脚注
- ^ 鷺宮小学校・西中野小学校統合新校校舎新築その他工事について - 中野区教育委員会事務局 子ども教育施設課、2022年8月27日閲覧。