コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「堺市立泉ヶ丘東中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 堺市立泉ヶ丘東中学校
|校名 = 堺市立泉ヶ丘東中学校
|画像 = [[File:Sakai City Izumigaoka Higashi junior high school.jpg|300px]]
|画像 = [[File:Sakai City Izumigaoka Higashi junior high school.jpg|300px]]

2022年10月7日 (金) 05:31時点における版

堺市立泉ヶ丘東中学校
地図北緯34度31分01秒 東経135度30分58秒 / 北緯34.516972度 東経135.516167度 / 34.516972; 135.516167座標: 北緯34度31分01秒 東経135度30分58秒 / 北緯34.516972度 東経135.516167度 / 34.516972; 135.516167
過去の名称 泉ヶ丘町立東中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 堺市
併合学校 泉ヶ丘町立東第一中学校
泉ヶ丘町立東第二中学校
泉ヶ丘町立東第三中学校
設立年月日 1957年
創立記念日 4月21日
創立者 泉北郡泉ヶ丘町
共学・別学 男女共学
学校コード C127210001462 ウィキデータを編集
所在地 599-8242
大阪府堺市中区陶器北184番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

堺市立泉ヶ丘東中学校(さかいしりつ いずみがおかひがしちゅうがっこう)は、大阪府堺市中区にある公立中学校

沿革

本項では前身校についてもまとめて扱う。

1947年学制改革当時、現在の校区周辺地域は泉北郡東陶器村久世村西陶器村となっていた。各村ごとに東陶器村立中学校・久世村立中学校・西陶器村立中学校が創立した。

その後1955年には、泉北郡東陶器村・久世村・西陶器村・上神谷村の4村合併で泉ヶ丘町が発足した。この際、東陶器村立中学校は泉ヶ丘町立東第一中学校、久世村立中学校は泉ヶ丘町立東第二中学校、西陶器村立中学校は泉ヶ丘町立東第三中学校にそれぞれ改称している。

1957年に東第一・東第二・東第三の3校が合併し、泉ヶ丘町立東中学校が現在地に発足した。当初は現在地の本校のほか、旧東第一・東第二の両中学校校舎を分校として使用した。第一分校(旧東第一中学校)には旧東第一中学校区在住の1・2年生、第二分校(旧東第二中学校)には旧東第二中学校区在住の1・2年生を収容した。本校にはすべての3年生と旧東第三中学校区在住の1・2年生を収容した。翌1958年には分校を廃止し、現在地に完全統合している。

1970年代には泉北ニュータウンが開発されてニュータウンの新設中学校が開校したことにより、従来の校区の一部を新設中学校の校区に変更している。また周辺地域の宅地化によって生徒数が増加したことに伴い、堺市立深井中学校堺市立平井中学校の2中学校が分離開校している。

年表

通学区域

交通

  • バス(南海バス
    • 泉北高速鉄道 深井駅東側から泉ヶ丘駅行きもしくはあみだ池行きで10分、東中学校前下車で徒歩5分。
    • 泉北高速鉄道 泉ケ丘駅北側から深井駅行きもしくは東山車庫前行きで10分、東中学校前下車で徒歩5分。
    • 南海高野線 北野田駅から深井駅行き、鳳駅前行き、もしくは東山車庫前行きで10分、高山下車で徒歩8分。
  • 鉄道

著名な出身者

関連項目

参考文献

  • 『堺市立泉ヶ丘東中学校創立三十周年記念誌』堺市立泉ヶ丘東中学校30周年記念誌編集委員会・編、1987年。

外部リンク