コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「芦別市立芦別中学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2011年3月}}
{{出典の明記|date=2011年3月}}
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=芦別市立芦別中学校
|校名=芦別市立芦別中学校
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 04:35時点における版

芦別市立芦別中学校
地図北緯43度31分48.7秒 東経142度11分05.0秒 / 北緯43.530194度 東経142.184722度 / 43.530194; 142.184722座標: 北緯43度31分48.7秒 東経142度11分05.0秒 / 北緯43.530194度 東経142.184722度 / 43.530194; 142.184722
国公私立の別 公立学校
設置者 芦別市
設立年月日 1947年5月1日
共学・別学 男女共学
学校コード C101221600017 ウィキデータを編集
所在地 075-0016
北海道芦別市北6条東1丁目7
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

芦別市立芦別中学校(あしべつしりつあしべつちゅうがっこう)は、北海道芦別市北6条東1丁目にある公立(市立)の中学校である。地元では、芦中(あしちゅう)と呼ばれている。

沿革

1947年 (昭和22年)5月1日 学制改革によって創立される。同年高根分校(後の高根中学校)と油谷分校(後の油谷中学校)の2つの分校も設けられた。本校は芦別小学校と併設の形であり、6学級、生徒数は250名であった。1949年(昭和24年)に中学校単独の校舎が設けられたが、全生徒は収容しきれず、その後も段階的に拡張が続けられた。単独校としての体制が整ったのは1950年(昭和25年)10月になってからのことであった。

1957年(昭和32年)に開校10周年を迎えた。この時点では19学級、生徒数976名で、校舎の狭さが問題になっていた。1960年(昭和35年)、1961年(昭和36年)と増築され、1966年(昭和41年)11月15日には新校舎が完成した[1]

脚注

  1. ^ 岸本翠月・竹林利彥編集『芦別市史』北海道芦別市、1974年、863ページ。

関連項目