コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「東京都立忍岡高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2017年10月}}
{{出典の明記|date=2017年10月}}
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=東京都立忍岡高等学校<br/> Shinobugaoka High School
|校名=東京都立忍岡高等学校<br/> Shinobugaoka High School
|画像=[[ファイル:Shinobugaoka High School main entrance.jpg|正門から撮影|270px]]
|画像=[[ファイル:Shinobugaoka High School main entrance.jpg|正門から撮影|270px]]

2022年10月7日 (金) 02:10時点における版

東京都立忍岡高等学校
Shinobugaoka High School
正門から撮影
地図北緯35度42分2.3秒 東経139度46分57秒 / 北緯35.700639度 東経139.78250度 / 35.700639; 139.78250座標: 北緯35度42分2.3秒 東経139度46分57秒 / 北緯35.700639度 東経139.78250度 / 35.700639; 139.78250
過去の名称 日本女子美術学校
日本女子技芸学校
東京市立第一女子技芸学校
東京市立第一実科高等女学校
東京市立忍岡高等女学校
東京都立忍岡高等女学校
東京都立忍岡新制高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 東京都の旗 東京
併合学校 東京都立上野忍岡高等学校
設立年月日 1903年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 単位制
設置学科 普通科(4学級)
生活科学科(2学級)
学校コード D113299905028 ウィキデータを編集
高校コード 13173D
所在地 111-0053
東京都台東区浅草橋五丁目1番24号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
東京都立忍岡高等学校の位置(東京都内)
東京都立忍岡高等学校
裏門から

東京都立忍岡高等学校(とうきょうとりつ しのぶがおかこうとうがっこう)は、東京都台東区浅草橋五丁目に所在する都立高等学校

概要

前身の旧・都立忍岡高等学校は、1903年(明治36年)に創立された私立日本女子美術学校であり、のちに東京市立第一女子技芸学校、東京市立第一実科高等女学校と経て、1929年(昭和4年)に東京市立忍岡高等女学校と改称。戦後は普通科の教育課程を持つ都立忍岡高等学校と改称した。

一方、もう一つの前身校にあたる旧・都立上野忍岡高等学校は、東京市立忍岡高女内に帝都家政女学校として設立された。その後、東京市立上野忍岡女子商業学校と改称し、戦後は商業と家庭科の2つの課程を併せ持つ都立上野忍岡高等学校と改称。2008年(平成20年)をもって閉校した。

2006年(平成18年)、旧・上野忍岡高校の教育課程も引継ぐ形で、普通科及び生活科学科(家庭に関する学科)を併せ持つ全日制単位制高等学校の新・都立忍岡高等学校として開校した。

当校の由来から芸術教育が盛んであるという特徴を持ち、学校独自の教科として、「日本舞踊」、「バレエ」、「華道」、「和太鼓」、「演劇」などがある。普通科と生活科学科を併置しており、普通科は文系列・理系列・総合系列に分かれ現役大学進学を目指す。生活科学科は食物系や服装系、福祉系などのスペシャリスト育成を目標としており、専門科目を中心に学ぶ(以上当校HPを参照)。

沿革

  • 1903年 - 日本女子美術学校として創設。
  • 1909年 - 日本女子技芸学校に改称。
  • 1911年 - 東京市へ移管され東京市立第一女子技芸学校として認可。
  • 1912年 - 東京市立第一実科高等女学校に改称。
  • 1929年 - 東京市立忍岡高等女学校に改称。
  • 1943年 - 東京都立忍岡高等女学校に改称。
  • 1948年 - 東京都立忍岡新制高等学校に改称。
  • 1949年 - 男女共学化。
  • 1950年 - 東京都立忍岡高等学校に改称。
  • 2003年 - 一時台東区から墨田区鐘ヶ淵(旧墨田川高校堤校舎)へ移転。
  • 2006年 - 上野忍岡高校と統合、再度台東区へ移転。

交通

校地の由来

六義園小石川後楽園などと並んで「江戸時代に造営された代表的な大名庭園のひとつ」と謳われ、明治時代から大正時代にかけて多くの人々から親しまれた蓬莱園の跡地にある。蓬莱園は、肥前平戸藩松浦家上屋敷内にあった名園で、小堀遠州が造園した。関東大震災で甚大な被害を受けて荒廃し、その後かつての趣を取り戻すことはなかった。今でも校内には、旧蓬莱園の一部として「望潮の入江」付近が残存する。

学校行事

  • 忍祭(しのぶさい)
  • 球技大会

部活動

運動部

文化部

著名な卒業生

関連項目

外部リンク