コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「千葉県立流山高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=千葉県立流山高等学校
|校名=千葉県立流山高等学校
|画像=[[File:Nagareyama High School.JPG|300px]]
|画像=[[File:Nagareyama High School.JPG|300px]]

2022年10月7日 (金) 00:27時点における版

千葉県立流山高等学校
地図北緯35度53分24.5秒 東経139度55分7秒 / 北緯35.890139度 東経139.91861度 / 35.890139; 139.91861座標: 北緯35度53分24.5秒 東経139度55分7秒 / 北緯35.890139度 東経139.91861度 / 35.890139; 139.91861
過去の名称 千葉県立東葛飾高等学校流山校舎
国公私立の別 公立学校
設置者 千葉県の旗 千葉県
学区 千葉県全域
校訓 勤労の愛好
豊かな情操
創造の意欲
設立年月日 1967年1月1日
創立記念日 5月20日
共学・別学 男女共学
課程 全日制
設置学科 園芸科
商業科
情報処理科
学校コード D112210000805 ウィキデータを編集
高校コード 12131C
所在地 270-0114
千葉県流山市東初石二丁目98番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

千葉県立流山高等学校(ちばけんりつ ながれやまこうとうがっこう)は、千葉県流山市東初石二丁目にある公立高等学校。通称は流高りゅうこう

平成25年度から、園芸科・生活科学科は定員40名、商業科の1年生は会計・情報処理科で定員80名[1]、2・3年生は、会計科・情報処理科でそれぞれ定員40名である。(平成26年度入試は、園芸科の定員が80名に増加する)。[2]学校の敷地の約半分が園芸科、生活科学科が使用する農場である。名称は県立流山高等学校であるが流山駅が最寄り駅では無い。

特徴

農業科(生活科学科・園芸科)

農業や、造園、フラワーデザインなどを主に学ぶ。就職率は高く、製造業や販売業、サービス業に就職する者が多い。近年は進学にも力を入れており、約半数が進学している。

商業科(情報処理科・会計科)

簿記や、経営、プログラミングなどを主に学ぶ。就職率は高く、サービス業や販売業等に就職する者が多い。近年は進学にも力を入れており、約半数が進学している。

主な学区

普通科を持たない高校で、千葉県全域を学区とする。

教育方針

  • 新しい学力観に基づく教育の推進
  • 自主的・自発的な学習意欲の向上に努める
  • 勤労愛好の精神を養い、旺盛な責任感を培う
  • 道徳観念の高揚と豊かな情操を養う
  • 創造的意欲を啓発する

交通

学校行事

  • 体育祭‐9月下旬
  • 流高祭(文化祭)‐11月
  • 収穫祭・進路体験学習‐12月[3]
  • 球技祭‐7月
  • 修学旅行(2年生)‐10月

沿革

施設・設備

校舎は2棟に分かれ、昇降口がある東側に各クラスの教室及び職員室・事務室・会議室・印刷室・パソコン室(Windows Vista)などがある。連絡通路を通り西側にはパソコン室(Windows Vista及びWindows 7)や、食品加工室、調理室、福祉実習関連等の専門教室が存在する。また、宿泊室として桃青館と呼ばれるセミナーハウスや、トレーニング場、武道場、プールなどがある。農場には農場管理室の他、ボイラー室や重機を収める小屋などがある。

部活動・同好会

著名な卒業生

脚注

  1. ^ 「会計科」と「情報処理科」のくくり募集のついて
  2. ^ 平成26年度千葉県公立高等学校第1学年生徒募集定員
  3. ^ 同じ日に農業科は収穫祭、商業科は進路体験学習を実施する

関連項目

外部リンク