「富山県立水橋高等学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{Otheruses|現在の富山県立水橋高等学校|1948年度の富山県立水橋高等学校|富山県立滑川高等学校}} |
{{Otheruses|現在の富山県立水橋高等学校|1948年度の富山県立水橋高等学校|富山県立滑川高等学校}} |
||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名 = 富山県立水橋高等学校 |
|校名 = 富山県立水橋高等学校 |
||
|画像 = [[ファイル:Mizuhashi HighSchool.jpg|300px]] |
|画像 = [[ファイル:Mizuhashi HighSchool.jpg|300px]] |
2022年10月6日 (木) 22:36時点における版
富山県立水橋高等学校 | |
---|---|
北緯36度44分21.4秒 東経137度18分0.7秒 / 北緯36.739278度 東経137.300194度座標: 北緯36度44分21.4秒 東経137度18分0.7秒 / 北緯36.739278度 東経137.300194度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 富山県 |
学区 | 富山学区 |
校訓 |
心を極め 道を拓く |
設立年月日 | 1983年4月1日[1] |
創立記念日 | 5月10日 |
閉校年月日 | 2022年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学科内専門コース | 体育コース |
学校コード | D116220150121 |
高校コード | 16139A |
所在地 | 〒939-3511 |
富山県富山市水橋中村24番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
富山県立水橋高等学校(とやまけんりつ みずはしこうとうがっこう、英: Toyama Prefectural Mizuhashi High School)は、富山県富山市水橋中村に所在していた公立の高等学校。
設置学科
- 普通科
- 体育コース
概要
呉羽高校、福岡高校と共に、富山県の高等学校で初めて男子制服にブレザー&ネクタイを採用。県下の公立高等学校で唯一体育コースを設置していた。2022年(令和4年)3月末に閉校し、富山県立富山北部高等学校に統合された。
沿革
- 1982年(昭和57年)12月21日 - 校名を富山県立水橋高等学校に決定(高校設置条例)。
- 1983年(昭和58年)
- 3月14日 - 校章決定。
- 4月1日 - 富山県立水橋高等学校を設立。
- 4月7日 - 開校式[1]。
- 10月1日 - 校訓制定。
- 11月1日 - 校旗樹立。
- 1985年(昭和60年)
- 2月21日 - 校歌制定。
- 5月10日 - 創校記念日制定(校歌制定記念式典)。
- 1988年(昭和63年)
- 4月1日 - 水橋高等学校育英会(相山奨学会)発足。
- 10月2日 - 相山記念館落成式典挙行。
- 1992年(平成4年)10月2日 - 創立10周年記念式典挙行。
- 2002年(平成14年)11月1日 - 創立20周年記念式典挙行。
- 2012年(平成24年)9月27日 - 創立30周年記念式典挙行。
- 2022年(令和4年)
- 3月2日 - 閉校式。
- 3月31日 - 閉校[2]。
教育方針
校訓
心を極め 道を拓く -極心而拓道-
教育目標
- 学ぶことの厳しさや楽しさを通して優れた知性を養い、生徒の個性・能力を伸長する。
- 風雪に耐えて生き抜く、強くたくましい体力・気力を培う。
- 学校のみならず、社会の一員としての責任感や連帯意識を培い、心豊かな人間としての生活を営む能力を育てる。
教育方針
全教職員の共通理解のもとに、家庭及び地域社会との連携をも密にし、創造性豊かな人間の育成を図り、優れた校風の樹立と教育目標の達成に努める。
1,考える人間
- 自らすすんで学習する意欲を醸成し、その習慣づけを徹さ底する。
- 学習活動や特別活動を通して、それぞれの能力や適性の伸長を図る。
2,たくましい人間
- 目標に向かって果敢に挑戦させ、苦しみに耐える強靱な体力と旺盛な気力の育成を図る。
- 高校生としての基本的習慣を身につけさせるとともに、自主性・自律性の涵養に努める。
3,あたたかい人間
- 豊かな感性の育成に努めるとともに、友情を大切にするあたたかい心と敬愛の精神を培う。
- 集団生活のきまりを尊重させるとともに、対話のある生活態度を育成する。
校則
2018年2月、頭髪に関する校則を違反し、指導に従わなかった46人の生徒に対して、7人の教職員が髪を切る体罰を行っていたことが公表されている[3]。
部活動
サッカー部は全国高等学校サッカー選手権大会に過去6度出場していた。
カヌー部は全国高等学校総合体育大会(インターハイ)や国体に毎年出場していた。
- 運動部 - サッカー、カヌー、野球、陸上競技、テニス、フェンシング、バスケットボール、バレーボール、ハンドボール、バドミントン
- 文化部 - 吹奏楽、芸術、放送、写真、茶道、コンピューター、料理
校歌
作詞:林勝次、作曲:萩原英彦
アクセス
- あいの風とやま鉄道線水橋駅 徒歩約10分
著名な出身者
- 今井美亜 - B1級競艇選手
- 瀬戸春樹 - 元サッカー選手
- 長谷川太一 - 元サッカー選手
- 太田敬人 - サッカー選手
- 荒瀬洋太 - 北日本放送アナウンサー、シドニー五輪競泳男子1500m自由形日本代表
その他
- 各種証明書(卒業証明書・成績証明書・単位修得証明書等)の発行については事務移管先の富山県立富山北部高等学校にて申請を行う。
脚注
- ^ a b 『新聞に見る20世紀の富山 第3巻』(2000年11月26日、北日本新聞社発行)102頁。
- ^ 水橋高校 歴史に幕 富山北部高校と統合へ 北日本新聞 (2022年3月2日)
- ^ “県立高校4校で140人の生徒が頭髪をはさみで切る指導”. チューリップテレビ (2018年3月22日). 2018年5月31日閲覧。