「茨城県立佐竹高等学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
|||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=茨城県立佐竹高等学校 |
|校名=茨城県立佐竹高等学校 |
||
|画像=[[File:SatakeHighSchool.jpg|250px]] |
|画像=[[File:SatakeHighSchool.jpg|250px]] |
2022年10月6日 (木) 22:28時点における版
茨城県立佐竹高等学校 | |
---|---|
北緯36度31分41.9秒 東経140度31分19.6秒 / 北緯36.528306度 東経140.522111度座標: 北緯36度31分41.9秒 東経140度31分19.6秒 / 北緯36.528306度 東経140.522111度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 茨城県 |
校訓 | 自律・創造・協和 |
設立年月日 | 1973年4月1日 |
創立記念日 | 6月11日 |
閉校年月日 | 2021年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | D108221200030 |
高校コード | 08113C |
所在地 | 〒313-0041 |
茨城県常陸太田市稲木町155 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
茨城県立佐竹高等学校 (いばらきけんりつ さたけこうとうがっこう)は、茨城県常陸太田市稲木町にあった県立高等学校。2021年春に閉校した。太田西山高校の前身校の1つ。
概要
1973年(昭和48年)創立。 校名は戦国時代の地元の豪族の名「佐竹氏」(のち秋田藩に国替え)に由来する[1]。校訓は、「自律・創造・協和」。
田園に囲まれた丘の上に校舎があり、落ち着いた環境の中で、文武不岐をモットーとし、豊かな人間性の育成を目指していた[1]。全日制普通科、男女共学。特に部活動を奨励しており、剣道部・陸上競技部は国体出場歴を持ち、硬式野球部は夏季の県大会4年連続4回戦進出をするなど、上位進出も果たしていた[1]。
同じ市内にある県立太田第二高校との学校統合が決まり、2019年春より新規生徒募集を停止。2021年春の在校生卒業をもって閉校となった。
沿革
- 昭和46年 - 創立
- 昭和56年 - 創立10周年記念事業として竹陵館(共同宿泊施設)竣工
- 平成4年 - 創立20周年記念式典挙行,野球屋内練習場竣工
- 平成14年 - 創立30周年記念式典挙行,野球屋内練習場改修
- 平成21年 - 創立40周年記念 第1回生徒海外派遣事業(サイパン)
- 平成24年 - 創立40周年記念講演会(於;パルティホール)
- 平成30年 - 太田第二高校と統合され閉校となることが決まる。[2]
- 平成31年(令和元年)度 - 佐竹高校の新規生徒募集停止。統合校である太田西山高校の最初の生徒が入学。
- 令和3年3月 - 閉校[3]。
著名な卒業生
- 金沢次男 - 元プロ野球選手(横浜大洋ホエールズ、日本ハムファイターズ、ヤクルトスワローズ、千葉ロッテマリーンズ)
- Kami(MALICE MIZER) - ミュージシャン
- 白石美帆 - タレント
関連項目
脚注
- ^ a b c 『茨城県大百科事典』茨城新聞社、(1981)
- ^ 鈴木学 (2018年6月2日). “新高校名「太田西山」へ 来年4月、常陸太田の県立2校統合”. 東京新聞TOKYO Web (中日新聞社) 2018年7月21日閲覧。
- ^ 「茨城県条例第41号」 茨城県報 号外76号 平成30年(2018年)6月21日発行 p21
参考文献
- 館林繁 著、茨城新聞社編 編『茨城県大百科事典』茨城新聞社、1981年、459頁。「佐竹高等学校」