コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Wikipedia:Bot/使用申請」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Thijs!bot: I think it makes right interlang links. The only problem is its speed.
Brevam (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
23行目: 23行目:


== [[User:Tangobot|Tangobot]] ==
== [[User:Tangobot|Tangobot]] ==

[[User:Tangobot|Tangobot]]は言語間リンクBotです。英語版と日本語版の同時ログインで、英語版では主に日本語版へのリンクのみを扱っています(enwikiのポリシーが異なるため)。日本語版ではすべての言語へのリンクを扱います。一週間の試用期間を行いましたので、Botフラグをいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 -- [[利用者:Tangotango|Tangotango]] 2006年4月27日 (木) 11:35 (UTC)
[[User:Tangobot|Tangobot]]は言語間リンクBotです。英語版と日本語版の同時ログインで、英語版では主に日本語版へのリンクのみを扱っています(enwikiのポリシーが異なるため)。日本語版ではすべての言語へのリンクを扱います。一週間の試用期間を行いましたので、Botフラグをいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 -- [[利用者:Tangotango|Tangotango]] 2006年4月27日 (木) 11:35 (UTC)
:昨日、英語版でBotフラグを頂きました。[[:en:User:Tangobot]] -- [[利用者:Tangotango|Tangotango]] 2006年4月29日 (土) 05:24 (UTC)
:昨日、英語版でBotフラグを頂きました。[[:en:User:Tangobot]] -- [[利用者:Tangotango|Tangotango]] 2006年4月29日 (土) 05:24 (UTC)
43行目: 42行目:
::I think it makes right interlang links. The only problem is its speed.
::I think it makes right interlang links. The only problem is its speed.
::正しい言語間リンクを作っているようです。ただし、動作間隔が短すぎるのが問題です。スピード遵守が確認されればフラグを与えてよいと思います。 --[[利用者:Kanjy|Kanjy]] 2006年11月16日 (木) 11:54 (UTC)
::正しい言語間リンクを作っているようです。ただし、動作間隔が短すぎるのが問題です。スピード遵守が確認されればフラグを与えてよいと思います。 --[[利用者:Kanjy|Kanjy]] 2006年11月16日 (木) 11:54 (UTC)

: '''granted'''.--[[利用者:Brevam|Brevam]] 2006年11月25日 (土) 06:05 (UTC)


==[[User:JAnD|JAnD]]==
==[[User:JAnD|JAnD]]==
56行目: 57行目:
Thanks,
Thanks,
[[利用者:JAnD|JAnD]] 2006年9月4日 (月) 07:34 (UTC) / [[:cs:Wikipedista:JAn Dudík|JAn]]
[[利用者:JAnD|JAnD]] 2006年9月4日 (月) 07:34 (UTC) / [[:cs:Wikipedista:JAn Dudík|JAn]]

: '''granted''' and '''renamed'''.--[[利用者:Brevam|Brevam]] 2006年11月25日 (土) 06:05 (UTC)

== [[user:Wybot|Wybot]] ==
== [[user:Wybot|Wybot]] ==
:Hi, I use bot at korean (ko:) wiki.
:Hi, I use bot at korean (ko:) wiki.
61行目: 65行目:
:I will use it mainly for interwiki.
:I will use it mainly for interwiki.
:Thanks. -- [[利用者:Wybot|Wybot]] 2006年9月12日 (火) 02:29 (UTC)
:Thanks. -- [[利用者:Wybot|Wybot]] 2006年9月12日 (火) 02:29 (UTC)



== [[User:Erwin85Bot|Erwin85Bot]] ==
== [[User:Erwin85Bot|Erwin85Bot]] ==
72行目: 75行目:
Thanks --[[User:Rei-bot|Rei-bot]] 2006年11月12日 (日) 16:56 (UTC)
Thanks --[[User:Rei-bot|Rei-bot]] 2006年11月12日 (日) 16:56 (UTC)


: '''granted'''.--[[利用者:Brevam|Brevam]] 2006年11月25日 (土) 06:05 (UTC)


[[Category:Wikipedia bots|*]]__NEWSECTIONLINK__
[[Category:Wikipedia bots|*]]__NEWSECTIONLINK__

2006年11月25日 (土) 06:05時点における版

  • Lua エラー モジュール:Noredirect 内、16 行目: ページ名に使用できない記号が含まれています( < > [ ] { } | )

Requests for bot flags

  • Before requesting for approval of your bot, you have to:
    1. Make certain to create a user page for your bot account:
      1. Describe your bot's purpose, language bot script is written, what program(s) it uses (pywikipedia framework, etc)
      2. Describe whether it is manually assisted or automatically scheduled to run
      3. Describe who operates the bot, how to contact the operator
      4. Add the bot's user page to Category:Wikipedia bots
    2. Run your bot without a bot flag at least for a week, at intervals of 30 seconds or longer
  • When requesting for approval of your bot, you have to demonstrate the following:
    1. The bot is harmless
    2. The bot is useful
    3. The bot is not a server hog
  • If a sysop gives you approval for the bot and nobody opposes it, then a bot flag may be requested at m:Requests for bot status.
  • After granted bot status, please modify the bot list on Wikipedia:Bot.

Submit your request.

しばらく仕事が続く見込みなので、RCを汚さない為にBotフラグを申請します。Tietew 2006年3月17日 (金) 07:38 (UTC)[返信]

Tangobotは言語間リンクBotです。英語版と日本語版の同時ログインで、英語版では主に日本語版へのリンクのみを扱っています(enwikiのポリシーが異なるため)。日本語版ではすべての言語へのリンクを扱います。一週間の試用期間を行いましたので、Botフラグをいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 -- Tangotango 2006年4月27日 (木) 11:35 (UTC)[返信]

昨日、英語版でBotフラグを頂きました。en:User:Tangobot -- Tangotango 2006年4月29日 (土) 05:24 (UTC)[返信]

上記の英語版: Tangobot is a multi-logon interwiki linking bot. On the English Wikipedia, Tangobot mainly makes links to the Japanese Wikipedia (due to enwiki policy), but on the Japanese Wikipedia, it will add/remove all interwiki links as needed. I've tested the bot for one week now; please may I have a bot flag for the Japanese Wikipedia? (The bot has already been flagged on enwiki). Thank you! -- Tangotango 2006年4月29日 (土) 05:24 (UTC)[返信]

I would like to request a bot flag for my interwiki bot, This bot has flag in spanish wiki and I want to get flag in another wikis for add interwikis. I use the pywikipediabot in multi-login mode to add interwiki links. Haitike 2006年6月26日 (月) 17:24 (UTC)[返信]

Thijs!bot

User:Thijs!botですが、動作に異常があったためブロックしました。現在動作確認期間のためブロック解除しています。しばらくbotフラグを与えないようにしてください。」--Suisui 2006年8月1日 (火) 02:20 (UTC)[返信]

Hello, I am Thijs! from the Netherlands. I run my bot Thijs!bot on many wikipedia's an many languages.

I would like to add ja: to this list, since it will not cause any extra server load to add another wikipedia to the list. The bot uses the pywikipedia platform, uses Flacus' warnfiles and the Dutch wikipedia as its source and runs on: en, de, fr, es, it, pt, gl, ca, nl, nds, nds-nl, is, sv, no, nn, fi, hu, pl, ru, uk, bs, be, cy, id, io, ia, ie, bg, simple and a few more. Thijs! 2006年8月2日 (水) 00:58 (UTC)[返信]

Now, could you give This!bot a bot flag? If it is running quicker than the regular speed, I will mention him again. --Calvero 2006年10月29日 (日) 12:32 (UTC)[返信]
I think it makes right interlang links. The only problem is its speed.
正しい言語間リンクを作っているようです。ただし、動作間隔が短すぎるのが問題です。スピード遵守が確認されればフラグを与えてよいと思います。 --Kanjy 2006年11月16日 (木) 11:54 (UTC)[返信]
granted.--Brevam 2006年11月25日 (土) 06:05 (UTC)[返信]

Please for bot flag for my bot. It's interwiki bot working on cs:, his main domain is human assisted problematical interwiki and interwiki for same names of articles (this operation is working on about 40 languages at same time, but maximal 10 pages per day).

Sometimes this bot do standard interwiki addiction, but only in the languages with bot flag.

Bot is based on pywikipedia. Already with bot status: cs, eo, sl, pl, de, sr, hr, da, en, el, es, it, sk, sh... Awaiting for bot: fi, pt, bn, vec...

I also want to rename bot to JAnDbot Thanks, JAnD 2006年9月4日 (月) 07:34 (UTC) / JAn[返信]

granted and renamed.--Brevam 2006年11月25日 (土) 06:05 (UTC)[返信]
Hi, I use bot at korean (ko:) wiki.
I'm asking approval to run my bot, running Pywikipedia software.
I will use it mainly for interwiki.
Thanks. -- Wybot 2006年9月12日 (火) 02:29 (UTC)[返信]

I'd like to request bot status for User:Erwin85Bot. I'm an active user and sysop on nl: and I'll work on adding interwiki's on nds-nl:. However to minimize the server load I'd like to add backlinks from other wikipedia's to nds-nl as well. So other bots don't have to load the same pages again. The bot will always run manually assisted. In cases where I don't know what interwiki to use, I will simply give up. I've made some test edits, which you can see here. A list of current requests and approvals can be found on meta:User:Erwin85/Bot. --Erwin85 2006年9月26日 (火) 14:50 (UTC)[返信]

I'm requesting bot status for my interwiki bot (pywikipedia, interwiki.py) on this wiki. I am an admin at pt.wikipedia, and run the bot from articles there. Mainly new articles and articles whithout iw links. Rei-bot currently has botflag on pt, it. I requested for it on es, eo, da, nl, fi, fr, ro, cs, pl, gl, eu, too.

Thanks --Rei-bot 2006年11月12日 (日) 16:56 (UTC)[返信]

granted.--Brevam 2006年11月25日 (土) 06:05 (UTC)[返信]