コンテンツにスキップ

「ゆっくり茶番劇商標登録問題」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
警告文を一部太文字化
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
19行目: 19行目:
* 2022年02月24日 - 「商標登録番号 第6518338号」として商標登録される
* 2022年02月24日 - 「商標登録番号 第6518338号」として商標登録される
* 2022年03月08日 - [[商標登録|登録証]]が交付
* 2022年03月08日 - [[商標登録|登録証]]が交付
* 2022年05月15日 - 7時42分、柚葉がTwitterで「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表<ref>{{Cite web |title=https://twitter.com/Yuzuha_YouTube/status/1525607600250712064 |url=https://twitter.com/Yuzuha_YouTube/status/1525607600250712064 |website=Twitter |access-date=2022-05-15 |language=ja}}</ref>。YouTubeにも商標使用に関する要綱を纏めた動画が投稿される<ref>{{Cite web |title=※重要告示※「ゆっくり茶番劇」商標使用に関する要綱 (ガイドライン) 動画版 |url=https://www.youtube.com/watch?v=q1Hp09MCI4I |website=YouTube |date=2022-05-15 |access-date=2022-05-15 |language=ja}}</ref>
* 2022年05月15日 - 7時42分、柚葉がTwitterで「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表<ref>{{Cite web |title=https://twitter.com/Yuzuha_YouTube/status/1525607600250712064 |url=https://twitter.com/Yuzuha_YouTube/status/1525607600250712064 |website=Twitter |access-date=2022-05-15 |language=ja}}</ref>。YouTubeにも商標使用に関する要綱を纏めた動画が投稿される<ref>{{Cite web |title=※重要告示※「ゆっくり茶番劇」商標使用に関する要綱 (ガイドライン) 動画版 |url=https://www.youtube.com/watch?v=q1Hp09MCI4I |website=YouTube |date=2022-05-15 |access-date=2022-05-15 |language=ja}}</ref>


=== 発表後 ===
=== 発表後 ===

2022年5月16日 (月) 05:44時点における版

ゆっくり茶番劇商標登録問題とはYouTuberの柚葉がYouTubeニコニコ動画などで人気のコンテンツ「ゆっくり茶番劇」の名称を商標登録したことでSNS上で大きな反発が起きた問題である。別名称、令和の五・一五事件、ゆっくり茶番劇商標登録化騒動

概要

発表までの経緯[1]

  • 2021年09月13日 - 「ゆっくり茶番劇」の商標が「商標出願2021-114070」として特許庁に出願される
  • 2022年02月21日 - 登録査定・登録料納付が行われる
  • 2022年02月24日 - 「商標登録番号 第6518338号」として商標登録される
  • 2022年03月08日 - 登録証が交付
  • 2022年05月15日 - 7時42分、柚葉死がTwitterで「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表[2]。YouTubeにも商標使用に関する要綱を纏めた動画が投稿される[3]

発表後

「ゆっくり茶番劇」が長年にわたって広く認知され、多数の動画投稿者に使用されている言葉であることからSNS上で炎上[4]。発表が異議申し立て期限を過ぎてから行われた点や、営利目的での利用において年間10万円(税別)(非営利の場合は年間1万円)という高額な使用料を掛けた[5]点にも批判が寄せられた。

Twitter上では関連ワードがトレンド1位になるなど波紋が広がった。ゆっくり茶番劇の動画に使用されるキャラクター「ゆっくり」の由来「東方Project」の生みの親であるZUN氏が「ゆっくり茶番劇の話は耳に入りましたよー。法律に詳しい方に確認しますね。」と述べたり、ニコニコ動画を運営するドワンゴ栗田穣崇氏が「ニコニコの投稿者にどのような影響があるのか週明けに法務部に確認します。ニコニコから公式に見解を出す必要があるのか、何かニコニコとしての対応が必要なのかについては法務確認を持って判断します」とツイートしたりするなどの反応が見られた[4][6]

柚葉の所属事務所Coyu.Liveは「所属規約および所属契約への違反が認められた」として柚葉氏を警告処分としたことを発表した[7]

また、柚葉氏の公式サイトや所属事務所、特許庁のホームページがアクセスの集中や、一部の悪質なユーザーによるDoS攻撃やDDoS攻撃によって一時的にサイトがダウンするといった影響も発生した[6][8]

5月16日現在までに複数の動画投稿者や2ちゃんねる(現在の5ちゃんねる)創設者のひろゆき氏がはブログやTwitter上でそれぞれ反応を見せており、ひろゆきはTwitterにおいては名前をひろゆき@ゆっくり茶番劇にするなどの対応をしている。また、署名サイトchange.orgでは有志による反対署名も開設されている。

また、商標登録により「ゆっくり茶番劇」と類似するものはライセンス契約をしないと使えなくなる可能性がある。

2022年05月16日時点での商標のステータスは「存続-登録-異議申立のための公告」である。[1]

脚注

  1. ^ a b j-platpat”. www.j-platpat.inpit.go.jp. 2022年5月15日閲覧。
  2. ^ https://twitter.com/Yuzuha_YouTube/status/1525607600250712064”. Twitter. 2022年5月15日閲覧。
  3. ^ ※重要告示※「ゆっくり茶番劇」商標使用に関する要綱 (ガイドライン) 動画版”. YouTube (2022年5月15日). 2022年5月15日閲覧。
  4. ^ a b 「ゆっくり茶番劇」がYouTuberに商標登録され大騒動に”. YouTubeニュース | ユーチュラ (2022年5月15日). 2022年5月15日閲覧。
  5. ^ ゆっくり茶番劇の商標使用に関する要綱(ガイドライン)、2022年5月15日のアーカイブ” (2022年5月15日). 2022年5月15日閲覧。
  6. ^ a b 【Coyu.Live】YouTuber柚葉、「ゆっくり茶番劇」の商標登録完了 | Adect(アデクト)”. www.adect.net (2022年5月15日). 2022年5月15日閲覧。
  7. ^ https://twitter.com/coyulive/status/1525782222946848768”. Twitter. 2022年5月15日閲覧。
  8. ^ 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」”. ねとらぼ. 2022年5月15日閲覧。

関連項目