コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「山岡徹」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
54行目: 54行目:
*同年 韓国[[通度寺聖宝博物館]]に「上野会寧茶碗」が収蔵
*同年 韓国[[通度寺聖宝博物館]]に「上野会寧茶碗」が収蔵
*2011 京都[[野村美術館]]にて韓国茶道文化展に[[茶道具]]を出品
*2011 京都[[野村美術館]]にて韓国茶道文化展に[[茶道具]]を出品
*2013 韓国[[東]][[金鋼寺]]にて茶陶展
*2013 韓国[[東]][[金鋼寺]]にて茶陶展
*2013 映画『[[利休にたずねよ]]』(配給:東宝映画)にて美術協力を行う。劇中では「緑釉香合」「熊川茶碗」「伊賀耳付花入」等を製作<ref>オフィシャルガイド「利休にたずねよの世界」に掲載</ref>。
*2013 映画『[[利休にたずねよ]]』(配給:東宝映画)にて美術協力を行う。劇中では「緑釉香合」「熊川茶碗」「伊賀耳付花入」等を製作<ref>オフィシャルガイド「利休にたずねよの世界」に掲載</ref>。



2021年12月14日 (火) 09:21時点における版

山岡 徹、(やまおか とおる)
2013年、山岡 徹
生誕 山岡 徹(やまおか とおる)
1959年
日本の旗 日本福岡県田川郡香春町
国籍 日本の旗 日本
著名な実績 陶芸
公式サイト http://yamaokatetsuzan.com
テンプレートを表示

山岡 徹(やまおか とおる)は福岡県出身の陶芸家上野焼の流れを組む上野焼香春徹山窯の3代目山岡徹山唐津焼田中佐次郎に師事し陶芸の技術を学ぶ。現在は高麗茶碗(こうらいちゃわん)の研究をしつつ作陶に励む。

陶芸以外に、茶道(さどう)にも精通しており、平成15年には表千家久田宗也(ひさだそうしょ)より花押を授与される。

現在では、高麗茶碗の研究の第一人者である韓国の申翰均(しんはんぎゅん)と親交を深め研究を共に進めている。

2013年冬に公開された映画『利休にたずねよ』では、京都野村美術館館長の谷晃と韓国伝統工芸の申翰均(しんはんぎゅん)の両者より推薦を受け、東映から美術協力を依頼され映画の制作に参加する。同映画は、第37回モントリオール世界映画祭ワールドコンペティション部門にノミネートされ、最優秀芸術貢献賞を受賞した。

陶歴

陶歴

脚注

  1. ^ オフィシャルガイド「利休にたずねよの世界」に掲載

外部リンク