「福田村 (兵庫県)」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし |
|||
37行目: | 37行目: | ||
* 蓬莱舜一郎(農業<ref name="waseda14">[{{NDLDC|910567/100}} 『早稲田大学校友会会員名簿 大正14年11月調』]152頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年4月9日閲覧。</ref>) |
* 蓬莱舜一郎(農業<ref name="waseda14">[{{NDLDC|910567/100}} 『早稲田大学校友会会員名簿 大正14年11月調』]152頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年4月9日閲覧。</ref>) |
||
: 住所は福田村大門<ref name="waseda14"/>。 |
: 住所は福田村大門<ref name="waseda14"/>。 |
||
* [[蓬 |
* [[蓬萊宗兵衛]](兵庫県多額納税者、農業<ref name = "kizokuin1926">[{{NDLDC|922789/89}} 『貴族院多額納税者名鑑』]99頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2017年8月26日閲覧。</ref>、東播合同銀行頭取) |
||
: [[貴族院多額納税者議員]]選挙の[[互選]]資格を有した<ref name="kizokuin1926"/>。 |
: [[貴族院多額納税者議員]]選挙の[[互選]]資格を有した<ref name="kizokuin1926"/>。 |
||
2021年12月14日 (火) 08:46時点における版
ふくだむら 福田村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年3月31日 |
廃止理由 |
新設合併 社町、福田村、米田村、上福田村、鴨川村 → 社町 |
現在の自治体 | 小野市、加東市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 兵庫県 |
郡 | 加東郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
5,197人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 | 小野市、加東郡社町 |
福田村役場 | |
所在地 | 兵庫県加東郡福田村 |
座標 | 北緯34度53分49秒 東経134度57分25秒 / 北緯34.89703度 東経134.95697度座標: 北緯34度53分49秒 東経134度57分25秒 / 北緯34.89703度 東経134.95697度 |
ウィキプロジェクト |
福田村(ふくだむら)は、兵庫県加東郡にあった村。現在の加東市の南西端、加古川の左岸および小野市古川町・久保木町などにあたる。
地理
- 河川:加古川、出水川
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、大門村・西古瀬村・福吉村・上田村・沢部村・東古瀬村・中古瀬村・屋度村・東実村・古川村・久保木村の区域をもって発足。
- 1955年(昭和30年)3月31日 - 社町・米田村・上福田村・鴨川村と合併し、改めて社町が発足。同日福田村廃止。
- 1956年(昭和31年)4月1日 - 社町のうち旧村域の一部(大字古川・久保木)が小野市に編入。
交通
道路
出身・ゆかりのある人物
- 蓬莱舜一郎(農業[1])
- 住所は福田村大門[1]。
- 貴族院多額納税者議員選挙の互選資格を有した[2]。
脚注
- ^ a b 『早稲田大学校友会会員名簿 大正14年11月調』152頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年4月9日閲覧。
- ^ a b 『貴族院多額納税者名鑑』99頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2017年8月26日閲覧。
参考文献
- 『早稲田大学校友会会員名簿 大正14年11月調』早稲田大学校友会、1915-1925年。
- 織田正誠編『貴族院多額納税者名鑑』太洋堂出版部、1926年。
- 角川日本地名大辞典編纂委員会編『角川日本地名大辞典 28 兵庫県』角川書店、1988年。