コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「キュニスカ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: パウサニアスの改名に伴うリンク修正依頼 (パウサニアス (地理学者)) - log
3行目: 3行目:
古代オリンピックでは女性の参加は認められていなかったが、当時の[[戦車競走]]では[[チャリオット|戦車]]の御者ではなくその所有者(オーナー)が勝者となるルールがあったため、[[紀元前396年]]および[[紀元前392年]]の2度にわたって、自らが所有する戦車が勝利をあげたキュニスカは、古代オリンピックの数少ない女性の勝利者としてその名を残すこととなった。
古代オリンピックでは女性の参加は認められていなかったが、当時の[[戦車競走]]では[[チャリオット|戦車]]の御者ではなくその所有者(オーナー)が勝者となるルールがあったため、[[紀元前396年]]および[[紀元前392年]]の2度にわたって、自らが所有する戦車が勝利をあげたキュニスカは、古代オリンピックの数少ない女性の勝利者としてその名を残すこととなった。


[[プルタルコス]]によると、戦車競走における勝利は勝者のもつ技術ではなく富がもたらすものと考えていた兄弟の[[アゲシラオス2世|アゲシラオス]](のちのスパルタ王)の勧めで、もしくは[[パウサニアス]]によるとオリンピックの優勝者になりたいという自らの野心から、キュニスカは競技に参加した。優勝を遂げると、彼女は[[オリンピア (ギリシャ)|オリンピア]]に大小2つの青銅像を建て、大きな像の台座には次のような碑文が刻まれていた、と伝えられている。<ref>ジュディス・スワドリング(穂積八洲雄訳)『古代オリンピック』日本放送出版協会、1994年、p. 58. ISBN 4140092343</ref>
[[プルタルコス]]によると、戦車競走における勝利は勝者のもつ技術ではなく富がもたらすものと考えていた兄弟の[[アゲシラオス2世|アゲシラオス]](のちのスパルタ王)の勧めで、もしくは[[パウサニアス (地理学者)|パウサニアス]]によるとオリンピックの優勝者になりたいという自らの野心から、キュニスカは競技に参加した。優勝を遂げると、彼女は[[オリンピア (ギリシャ)|オリンピア]]に大小2つの青銅像を建て、大きな像の台座には次のような碑文が刻まれていた、と伝えられている。<ref>ジュディス・スワドリング(穂積八洲雄訳)『古代オリンピック』日本放送出版協会、1994年、p. 58. ISBN 4140092343</ref>
<blockquote>我が父、我が兄弟はスパルタの王なり<br />
<blockquote>我が父、我が兄弟はスパルタの王なり<br />
駿馬のひく戦車によって勝利せしキュニスカがこの像を建てるものなり<br />
駿馬のひく戦車によって勝利せしキュニスカがこの像を建てるものなり<br />

2021年11月15日 (月) 10:36時点における版

キュニスカ(ギリシア語:Κυνίσκα, 紀元前440年頃 - ?)はスパルタアルキダモス2世の娘で、古代オリンピック最初の女性の優勝者。クニスカとも表記する。

古代オリンピックでは女性の参加は認められていなかったが、当時の戦車競走では戦車の御者ではなくその所有者(オーナー)が勝者となるルールがあったため、紀元前396年および紀元前392年の2度にわたって、自らが所有する戦車が勝利をあげたキュニスカは、古代オリンピックの数少ない女性の勝利者としてその名を残すこととなった。

プルタルコスによると、戦車競走における勝利は勝者のもつ技術ではなく富がもたらすものと考えていた兄弟のアゲシラオス(のちのスパルタ王)の勧めで、もしくはパウサニアスによるとオリンピックの優勝者になりたいという自らの野心から、キュニスカは競技に参加した。優勝を遂げると、彼女はオリンピアに大小2つの青銅像を建て、大きな像の台座には次のような碑文が刻まれていた、と伝えられている。[1]

我が父、我が兄弟はスパルタの王なり

駿馬のひく戦車によって勝利せしキュニスカがこの像を建てるものなり
我は宣言する 我は全ヘラスにおいて

この栄冠を得た唯一人の女なり

  1. ^ ジュディス・スワドリング(穂積八洲雄訳)『古代オリンピック』日本放送出版協会、1994年、p. 58. ISBN 4140092343