「トマヤガイ科」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Wikipedia:Bot作業依頼#doi URLの修正依頼 (Botによる編集) |
m Robot: ウィキ文法修正 2: <br/>タグの違反 |
||
17行目: | 17行目: | ||
== 種類 == |
== 種類 == |
||
トマヤガイ科には、以下のような分類群(太字で記載)があり、各群に属する主な属を記した<ref name=Pérez2019/><ref name=NMR/><ref name=松隈/>。 |
トマヤガイ科には、以下のような分類群(太字で記載)があり、各群に属する主な属を記した<ref name=Pérez2019/><ref name=NMR/><ref name=松隈/>。 |
||
</br> |
|||
* †''Palaeocardita'' : [[中生代]]に現れた絶滅した属<ref name=min_0/>。 |
* †''Palaeocardita'' : [[中生代]]に現れた絶滅した属<ref name=min_0/>。 |
||
'''Cyclocardida''' |
'''Cyclocardida''' |
2021年10月29日 (金) 00:04時点における版
トマヤガイ科 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | |||||||||||||||||||||
|
トマヤガイ科(トマヤガイか、Carditidae)は、異歯亜綱トマヤガイ目に含まれる二枚貝の科である。異歯亜綱の中ではとても古い時代に分化したことから原始異歯類Archiheterodomta に分類される。貝殻の鉸歯部は歯板が厚く、2主歯を持つ。閉殻菌痕はあるが、套線の湾入は認められない。貝殻外面に放射肋がある[3]。砂泥底でくらすフミガイ属Megacardita などのほか、トマヤガイ属Cardita は異歯亜綱の中ではめずらしく足糸を出して岩礁に付着してくらす。そのためトマヤガイ属は後方への貝殻の伸長が著しく直方体のような形をしている。"Cardita"は「小さな船」を意味する[4]。
種類
トマヤガイ科には、以下のような分類群(太字で記載)があり、各群に属する主な属を記した[5][6][3]。
Cyclocardida
- Pleuromeris Conrad, 1867
- Cyclocardia Conrad, 1867 マルフミガイ属。貝殻は丸い形をしている。
Carditida
- Thecalia H. Adams & A. Adams, 1857 南アフリカ産。二枚貝にしては珍しく雌雄あり、メスは殻内部に幼貝を保育する小室をもつ[4][7]。
- Cardita Bruguière, 1792 トマヤガイ属。足糸を出して岩礁に付着して生きる。
- Glans Megerle von Mühlfeld, 1811 ヒラセフミガイを含む。
- Carditamera Conrad, 1838 カリブ海など。
Venericorini
- Megacardita Sacco, 1899 フミガイ属。
- †Venericor Stewart, 1930
Venericardiini
- Cardites Link, 1807 地中海など。
- †Venericardia Lamarck, 1801 化石種。
- Cardiocardita Anton, 1838 アフリカ西岸。
下に本科に属する主な属の分岐図[5]と日本近海産の種の表[3]を示した。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Pérez (2019)によるトマヤガイ科の分岐図[5] |
和名 | 学名 | 分布 | 水深 |
---|---|---|---|
オオマルフミガイ | Cyclocardia crebricostata | 北海道以北 | 10~100m |
クロマルフミガイ | Cyclocardia ferruginea | 北海道~九州 | 40~400m |
ヒナフミガイ | Pleuromeris pygmaea | 房総半島以南 | 潮間帯(足糸で付着)~50m |
トマヤガイ | Cardita leana | 津軽海峡以南 | 潮間帯(足糸で付着) |
クロフトマヤガイ | Cardita variegata | 紀伊半島以南 | 潮間帯(足糸で付着) |
ヒラセフミガイ | Glans hirasei | 紀伊半島以南 | 100~200m |
フミガイ | Megacardita ferruginosa | 房総半島以南 | 100m |
ハタウネフミガイ | Megacardita coreensis | 九州北部~朝鮮半島南部 | 20~50m |
関連項目
出典
- ^ a b “Carditidae”. mindat. 2021年6月12日閲覧。
- ^ “Carditidae”. worms. 2021年6月12日閲覧。
- ^ a b c d 『世界文化生物大図鑑 貝類 p.307』世界文化社、2004年。ISBN 4-418-04904-5。
- ^ a b 貝類学. 東京大学出版会. (2010). p. 174. ISBN 978-4130601900
- ^ a b c “Phylogenetic relationships of the family Carditidae (Bivalvia: Archiheterodonta) Damián Eduardo Pérez”. Journal of Systematic Plaeontology 2019. 2021年6月12日閲覧。
- ^ “Carditidae”. Natural History Museum Rotterdam. 2021年10月17日閲覧。
- ^ “The incubatory chamber of marsupial carditids Bivalvia Carditidae Thecaliinae as an exaptation; by Damián Eduardo Pérez and Ignacio M. Soto”. Paleobiology. 2021年6月12日閲覧。