「利用者‐会話:Miya」の版間の差分
TAQUEDA, Atsuo (会話 | 投稿記録) |
編集の要約なし タグ: 差し戻し済み |
||
200行目: | 200行目: | ||
:::::それが良いと思います(私もこういう場合にどんな手続きを取るのが最善か詳しくないので断言はできませんが)。◇あわせて・・・この方はコモンズの会話ページや削除依頼ページになんのコメントもお寄せになっていませんが、その存在もご存じないようでしたら、会話ページや削除依頼で抗弁が可能であることをお知らせいただければと思います(抗弁は日本語でもOKです)。またコモンズでログインして[[c:Special:Preferences|Preferences (個人設定)]]を開いて "Language" で "ja - 日本語" を選択すればメニューや会話ページの通知が日本語表示になることもお伝えいただければと思います。--[[利用者:Miya|miya]]([[利用者‐会話:Miya|会話]]) 2021年10月14日 (木) 13:25 (UTC) |
:::::それが良いと思います(私もこういう場合にどんな手続きを取るのが最善か詳しくないので断言はできませんが)。◇あわせて・・・この方はコモンズの会話ページや削除依頼ページになんのコメントもお寄せになっていませんが、その存在もご存じないようでしたら、会話ページや削除依頼で抗弁が可能であることをお知らせいただければと思います(抗弁は日本語でもOKです)。またコモンズでログインして[[c:Special:Preferences|Preferences (個人設定)]]を開いて "Language" で "ja - 日本語" を選択すればメニューや会話ページの通知が日本語表示になることもお伝えいただければと思います。--[[利用者:Miya|miya]]([[利用者‐会話:Miya|会話]]) 2021年10月14日 (木) 13:25 (UTC) |
||
::::::こんにちは。彼は会話ページも削除依頼ページも知らないようですので、permission-jaにメイルを送るように伝えました(それはご経験済みなので)。日本語で抗弁できることもお伝えしておきます。うまくいくことを願っています。アドヴァイスをありがとうございました。--[[利用者:TAQUEDA, Atsuo|TAQUEDA, Atsuo]]([[利用者‐会話:TAQUEDA, Atsuo|会話]]) 2021年10月15日 (金) 02:07 (UTC) |
::::::こんにちは。彼は会話ページも削除依頼ページも知らないようですので、permission-jaにメイルを送るように伝えました(それはご経験済みなので)。日本語で抗弁できることもお伝えしておきます。うまくいくことを願っています。アドヴァイスをありがとうございました。--[[利用者:TAQUEDA, Atsuo|TAQUEDA, Atsuo]]([[利用者‐会話:TAQUEDA, Atsuo|会話]]) 2021年10月15日 (金) 02:07 (UTC) |
||
あなたは雌犬ですか? |
2021年10月23日 (土) 13:25時点における版
Editing news 2021 #1
Read this in another language • Subscription list for this multilingual newsletter
Reply tool
The Reply tool is available at most Wikipedias.
- The Reply tool has been deployed as an opt-out preference to all editors at the Arabic, Czech, and Hungarian Wikipedias.
- It is also available as a Beta Feature at almost all Wikipedias except for the English, Russian, and German-language Wikipedias. If it is not available at your wiki, you can request it by following these simple instructions.
Research notes:
- As of January 2021, more than 3,500 editors have used the Reply tool to post about 70,000 comments.
- We have preliminary data from the Arabic, Czech, and Hungarian Wikipedia on the Reply tool. Junior Contributors who use the Reply tool are more likely to publish the comments they start writing than those who use full-page wikitext editing.[1]
- The Editing and Parsing teams have significantly reduced the number of edits that affect other parts of the page. About 0.3% of edits did this during the last month.[2] Some of the remaining changes are automatic corrections for Special:LintErrors.
- A large A/B test will start soon.[3] This is part of the process to offer the Reply tool to everyone. During this test, half of all editors at 24 Wikipedias will have the Reply tool automatically enabled, and half will not. You can still turn it on or off for your own account in Special:Preferences.
New discussion tool
The new tool for starting new discussions (new sections) will join the Discussion tools in Special:Preferences#mw-prefsection-betafeatures at the end of January. You can try the tool for yourself.[4] You can leave feedback in this thread or on the talk page.
Next: Notifications
During Talk pages consultation 2019, editors said that it should be easier to know about new activity in conversations they are interested in. The Notifications project is just beginning. What would help you become aware of new comments? What's working with the current system? Which pages at your wiki should the team look at? Please post your advice at notifications-talk.
2021年1月21日 (木) 18:38 (UTC)
ファイル:Moz anri 02.jpg
miyaさん、こんばんは。2020年6月に{{不確かなライセンス}}がつけられたファイル:Moz anri 02.jpgについてですが、OTRSへの連絡はありましたか。連絡がない場合はこちらで削除依頼を提出する予定です。miyaさんが日本語版OTRSチームの一員なので、質問した次第です。--ネイ(会話) 2021年1月31日 (日) 12:40 (UTC)
- ネイさん、こんばんは。「Moz anri」および「安里」でOTRSを検索しましたがヒットしませんでした。「moz運営に確認し了解を得ている」が何を意味するかよくわかりませんが、削除依頼を出す前に、投稿者が「作者/撮影者」でないか、会話ページで確認は必要でしょう。--miya(会話) 2021年1月31日 (日) 13:17 (UTC)
- miyaさん、ご返答をいただきどうもありがとうございます。アップロード者のKier~jawikiさんにも質問してみます。--ネイ(会話) 2021年1月31日 (日) 13:39 (UTC)
Commons
Hello again! I have moved some of your files to Commons now. There are a few left at 特別:ファイル一覧/Miya you could perhaps check when you have some time to spare. The user I told you about have been categorizing the files (mostly maps) so everything should be good now. --MGA73(会話) 2021年2月2日 (火) 13:54 (UTC)
Iamge on Commons
Hi, Miya! Is thie image File:Picrew-Free-Interface-Screenshot.png OK on Commons? Clicking the question mark on website to see the announcement please.--Larryasou(会話) 2021年3月10日 (水) 00:57 (UTC)
- Hi, Larryasou. I don't think it PD, because
- Picrew, the copyright holder of the program perhaps, defines the usage of the materials as "画像をメインにした利用はできません。", (you cant use the image as a main item) in 守ってほしいこと
- See https://support.picrew.me/about_picrew_player#i
- 個人 - 非商用かつ個人利用の範囲内...で利用できます。...
- 非商用 - ...ただし、非商用であっても画像をメインにした利用はできません。
- 商用 - ...ただし、画像をメインにした利用はできません。
- 加工 - 色を変える、描き足すなどの加工を行うことができます。(=you can transform images)
- Picrew also prohibits re-distribution of the created images in 禁止事項(Prohibitions) as "Picrewで作成した画像を、そのまま、もしくは加工して、再配布すること"
- See https://support.picrew.me/about_picrew_player#i
- And the creator of the illustlations, ghostyyy, prohibits 加工 (transform) explicitly:
- 非商用 - OK
- 商用 - OK
- 加工 - NO
- Picrew, the copyright holder of the program perhaps, defines the usage of the materials as "画像をメインにした利用はできません。", (you cant use the image as a main item) in 守ってほしいこと
- --miya(会話) 2021年3月10日 (水) 14:20 (UTC)
- In short, I think it's NOT PD because Picrew, the website, prohibits re-distribution of the created images in 禁止事項(Prohibitions) as "Picrewで作成した画像を、そのまま、もしくは加工して、再配布すること", and ghostyyy, the illustlator, prohibits 加工 (transform). --miya(会話) 2021年3月10日 (水) 14:36 (UTC)
チューリップをどうぞ!
編集お疲れ様です。今後とも幸運を祈ります。
若松慶一郎(会話) 2021年3月20日 (土) 12:38 (UTC)
経口避妊薬の分割提案再開について
はじめまして。ねこざめと申します。経口避妊薬の記事の一部を緊急避妊薬に分割しようと考えています。そこでmiyaさんが2017年に提案されましたノート:経口避妊薬#分割提案をそのまま継続する形をとることにしました。分割提案はしたことがなく、果たしてこれでいいものか悩んでいます。よろしければノートのほうにアドバイスをいただけると助かります。--ねこざめ(会話) 2021年5月3日 (月) 20:01 (UTC)
- 報告 分割終了しました。お手すきのときにでも確認していただけると幸いです。--ねこざめ(会話) 2021年5月16日 (日) 18:37 (UTC)
- ねこざめさん、分割ありがとうございました(12日に呼びかけられていたのに気づかず失礼しました)。--miya(会話) 2021年5月17日 (月) 04:07 (UTC)
原因投稿者の名誉毀損行為につきましてご報告
利用者‐会話:社会の番人での「存命人物項目に対する編集について」のご指摘ありがとうございます。当該投稿者により名誉毀損行為を受けているご本人の関係者です。miyaさんから指摘を受けた当該記事では、原因投稿者が当該記事個人の名誉毀損を意図していたことがWikipedia:削除依頼/大驛潤にて判明しております。記事当該のご本人もこのような書き込みで相当心を痛めておられます。miyaさんであれば、そうしたご事情もご推察いただけるかと思いました。もし事情をくみ取っていただけるようでございましたら、Wikipedia:削除依頼/大驛潤にての緊急版指定削除の投票をご検討いただけませんでしょうか。どうぞご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。--Lesson202122(会話) 2021年5月17日 (月) 22:16 (UTC)
- Lesson202122さん、ご連絡ありがとうございました。私が見たときにはすでに有効な削除意見がついて対処されていたので確認のみいたしました。◇なお、閉じられた(「上の議論は保存されたものです。編集しないでください。」と書かれた)削除依頼に追加でコメントするのはNGです。履歴ページの「感謝」リンク(cf.Help:履歴#感謝・Wikipedia:通知/感謝、をご活用ください。--miya(会話) 2021年5月20日 (木) 00:36 (UTC)
- miyaさん、ご返信ありがとうございます。またご指摘も感謝申し上げます、次回から留意するようにいたします。この度は誠にありがとうございました。--Lesson202122(会話) 2021年5月20日 (木) 15:13 (UTC)
Miyaさんの作成されたとあるリダイレクトについて
Wikipedia:茶壷がWikipedia:Help for Non-Japanese Speakersへのリダイレクトとなっていますが、何故でしょうか。当初はこういう名前だったんですか?--ロイヤルオーク(会話) 2021年6月8日 (火) 09:18 (UTC)
- 横から失礼 Miyaさんあてのメッセージであることは重々承知しておりますが、たまたまこのメッセージを拝見して私も気になったので調べてみました。Wikipedia‐ノート:Help_for_Non-Japanese_Speakers/過去ログ1#Changeにある通り、2008年頃に現在の記事名に改名されておりそれ以前はWikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakersだったようです。さらにこの命名にあたってはWikipedia:Help_for_Non-Japanese_Speakers/Archive/Questions_about_the_usage_and_rules_of_Japanese_Wikipedia#なぜ茶壷って言って?にもあるように、井戸端に対比させて茶壷を使ったことが推測されます。そのため、@ロイヤルオークさんのご指摘は正しく、リダイレクトが立項された2005年当時はWikipedia:茶壷→Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakersへのリダイレクトであったが、その後2008年に現行の記事名であるWikipedia:Help_for_Non-Japanese_Speakersに改名されたためリダイレクト先も併せて変更されたということです。横入り失礼いたしました。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2021年6月8日 (火) 09:38 (UTC)
- 紅い目の女の子さん、調べてくださってありがとうございました。私もすっかり忘れていました!--miya(会話) 2021年6月8日 (火) 13:02 (UTC)
Editing news 2021 #2
今年の年初め、編集チームは返信ツールの大規模研究を行いました。 主な目的としては、返信ツールが編集初心者のウィキにおけるコミュニケーションに役立っているかどうかを調べることが挙げられます。2つ目の目的は、新人編集者がこのツールを使って投稿したコメントが既存のwikitextエディタによるコメントよりも不適切なものが多いか調べることでした。
主な結果 :
- Newer editors who had automatic ("default on") access to the Reply tool were more likely to post a comment on a talk page.
- また、編集初心者が返信ツールで行ったコメントは、ページ編集でのコメントよりも取り消し・巻き戻しされる可能性が低いという結果が出ました。
この結果により、Editingチームはこのツールが役立っていると確信しました。
今後の予定
チームは今後数ヶ月で、返信ツールをオプトアウトで全員が利用できるように計画しています。この機能はアラビア語・チェコ語・ハンガリー語版ウィキペディアで先行的に実装されています。
The next step is to resolve a technical challenge. Then, they will deploy the Reply tool first to the Wikipedias that participated in the study. After that, they will deploy it, in stages, to the other Wikipedias and all WMF-hosted wikis.
現在、ベータ機能として「議論ツール」を有効にできます。返信ツールを導入した後は、Special:Preferences#mw-prefsection-editing-discussionでいつでも設定を変更することができます。
2021年6月24日 (木) 14:12 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:06 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
Miyaさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしMiyaさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるMiyaさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からMiyaさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Miyaさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:15 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
WikiJA-Iのブロックについて
お世話になります。現在LTA:Iccic事案としてWikipedia:投稿ブロック依頼/祖少女 延長が進んでおります。しかし、無期限ブロックした時に八つ当たり行為を行うことで別の被害を防ぐために、meta:Steward requests/Globalなどの対応を行っております。それとは別に、WikiJA-Iで「解除しろ」などのメールを送り。去年末のメールでは(荒らし利用者のものと思われる)住所と名前をばらまく行為が確認されました。アカウントとして、少なくともyahooとezwebの2つがあると思われます(ほかの利用者が特定しづらくするために故意に情報を少なめにしておりますが、対応に必要であれば細かい情報を送ります)。LTA:Iccicと思われるメールアカウントからWikiJA-Iの投稿が出来なくする措置をお願いしたいと思います。WikiJA-Iについて詳しいと思い相談していますが、別に窓口がある。手続きの方法があるのであれば、そちらを改めて出したいと思います。--Taisyo(会話) 2021年9月27日 (月) 13:14 (UTC)
- Taisyoさん、こんにちは。お返事が遅れて申し訳ありません。MLの投稿が出来なくする措置というか、投稿はいったん保留あつかいにして管理人が承認しないと配信されない措置は以前は可能だったと思いますが、Mailmanのシステムが変わってからどうなっているのか、ちょっとわかりません。また、私はWikiJA-Iの管理人をずいぶん昔に辞任していますのでお役に立てず申し訳ありません。Wikipedia‐ノート:メーリングリストを見ると、現在の管理人でアクティブなのはMarine-Blueさんや海獺さんではないかと思います(現在でもフラグをお持ちかどうかは存じませんが)。wikija-l-ownerlists.wikimedia.org あてにメールする方法もあると思います。--miya(会話) 2021年9月30日 (木) 08:56 (UTC)
- 申し訳ありません。管理者でなくなって以降は全くのノータッチで購読もしておりません。--海獺(会話) 2021年9月30日 (木) 09:40 (UTC)
- miyaさん。ありがとうございます。そして、海獺さん。呼び出してしまった様で大変申し訳ありません。現在話に出てきた中でMarine-Blueさんが権限を持っているかもしれないけど、その仕様変更でどうなったか不明な件。了解しました。自らコントロール出来るのであれば良いのですが、今回の例は自らのコントロールが出来ない事例になりますので、問い合わせてみます。--Taisyo(会話) 2021年9月30日 (木) 10:00 (UTC)
- 申し訳ありません。管理者でなくなって以降は全くのノータッチで購読もしておりません。--海獺(会話) 2021年9月30日 (木) 09:40 (UTC)
削除依頼へのコメントをお願いします
こんにちは。Wikipedia:削除依頼/ファイル:Aki Shimizu 20060709 Japan Expo 02.jpgにてmiyaさんが2007年に白紙化したファイルの削除依頼が出ております。私は依頼者のネイさんのご意見はもっともだと思うのですが、当時のメディアファクトリーからInfo-jaチームにあった連絡というのが具体的にどのような内容であったのかわからないと第三者としてはちょっと判断しづらいです。御手数ですが、社会通念上許容される範囲で構いませんので、メディアファクトリーからの具体的な連絡の内容を公開していただけるとありがたいです。加えて当事者として削除依頼に対するコメントも(できれば削除/存続の投票も)いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。---Loasa(会話) 2021年10月4日 (月) 12:04 (UTC)
- Loasaさん、お知らせありがとうございます。ノートにコメントを書いて、削除依頼に削除票を投じました。--miya(会話) 2021年10月10日 (日) 04:58 (UTC)
本人であることを証明する方法について
Miyaさん、こんにちは。
私は、ある著名な日本人美術作家のWikipediaページの編集に関わっている者です。その美術家自身がWikimedia Commonsにアップロードした作品の画像を、私が編集しているWikipediaに掲載していたのですが、著作権に抵触するという理由で、アップされた画像が削除されました。本人がCC 4.0付きでアップロードしたにもかかわらず、本人の名を騙るファンがアップロードした可能性を考慮されたようです。
そこで、画像をアップロードした人物が作家本人であることを、Wikimedia Commonsに対して証明したいのですが、明確な方法が分かりません。美術作家は、いずれかの組織には属さないフリーランスであり、個人のウェブサイトも持っていません。
どうぞよろしく、お願いします。 --TAQUEDA, Atsuo(会話) 2021年10月6日 (水) 02:42 (UTC)
- 横から失礼しますが、TAQUEDA, Atsuo さんはすでにコモンズで同じ質問をなされて 、回答ももらい、それに従ってVRTにメールを送るように作家本人に依頼されたそうですね。すでにチケットも発行されているようです。そこまで実行していながら、この上何を求めているのか何がわからないのか、理解できません。とりあえずVRTにメールを送ることは作家自身の意思でやって頂く作業であり、第三者としては、作家にVRTについて伝える以上のことはできません。--Loasa(会話) 2021年10月6日 (水) 04:59 (UTC)
- Loasaさん、こんにちは。横から、ありがとうございます。あなたは誤解されています。
- 確かに、同じにみえる質問を行ないました。私が作家の許可を得て撮影した作品の画像の削除提案がされたため、作家宛にチケットを発行してもらい、作家がVRTにメイルを送ってくださり、2点の画像の削除を免れました。これが1回目です。
- その後、作家自身が撮影した作品の画像23点が削除されました。そこで、2回目の質問(抗議)をしたわけです。
- Wikimedia Commonsの管理人であるJimIWoodwardさんから、私が言うところの作家が、実際に著名な作家本人であることの証明が、改めて必要である、との指摘を受けました。作家自身がVRTにメイルを送ること以外に、どうやったら本人証明ができますか? 関連リンクを読んでも理解できないので、もっと具体的に教えてもらいたいと、お願いしているのです。--TAQUEDA, Atsuo(会話) 2021年10月7日 (木) 14:24 (UTC)
- 横から失礼しますが、TAQUEDA, Atsuo さんはすでにコモンズで同じ質問をなされて 、回答ももらい、それに従ってVRTにメールを送るように作家本人に依頼されたそうですね。すでにチケットも発行されているようです。そこまで実行していながら、この上何を求めているのか何がわからないのか、理解できません。とりあえずVRTにメールを送ることは作家自身の意思でやって頂く作業であり、第三者としては、作家にVRTについて伝える以上のことはできません。--Loasa(会話) 2021年10月6日 (水) 04:59 (UTC)
- TAQUEDA, Atsuoさん、こんにちは。Ticket:2021091610003232の件ですね。JimIWoodwardさんというWikimedia Commons管理者は見つけられないのですが、その方のコメントはどこで見られますか?--miya(会話) 2021年10月12日 (火) 14:59 (UTC)
- miyaさん、こんばんは。私が間違えて入力していました。正しくはJameslWoodwardさんで、通称がJimさんなのです。彼のコメントは次のURLで見られます。https://commons.wikimedia.org/wiki/User_talk:Jameslwoodward
- また、ボランティアの皆さんが誤解されるのですが、既に発券された[Ticket#2021091610003232]の件ではなく、いまだ発券には至っていない別件です。発券に至っていないのはリクエストのメイルを送っていないからで、メイルを送る以前に、senderが自分自身を著名な美術作家であることを証明する必要がある、とJim(JameslWoodward)さんに指摘されたからです。その証明の方法の詳細を教えていただくため、あちらこちらを尋ね回っているのですが、有効な回答が得られていない状態です。どうぞ、よろしくお願いします。--TAQUEDA, Atsuo(会話) 2021年10月12日 (火) 15:51 (UTC)
- TAQUEDA, Atsuoさん、Jameslwoodwardさんのコメントに「メイルを送る以前に」という意図は読み取れませんでした。"in both cases using VRT" とあるのは、つまり、VRTにメールを送ることによって、ということでしょう。◇Ticket:2021091610003232はVRTメンバーwhymさんによって確認されていますから、それに使用されたと同じメールアドレスでVRTのpermission-jaに「Keijiuematsukunst23.5は自分のアカウントである」とメールを送っていただくのはどうでしょうか。--miya(会話) 2021年10月13日 (水) 14:31 (UTC)
- miyaさん、ありがとうございます。私の英語力のなさ故の読み違えですね。Ticket#2021091610003232の件は、作家本人からも連絡を受けました。彼に言って「Keijiuematsukunst23.5は自分のアカウントであり、そのアカウントによってアップロードされた自分の作品画像23ファイルが削除されたのは誤りであるから、削除を取り消してファイルを復活させてほしい」とpermission-jaにメールを送ってもらえばいいでしょうか。--TAQUEDA, Atsuo(会話) 2021年10月13日 (水) 14:54 (UTC)
- それが良いと思います(私もこういう場合にどんな手続きを取るのが最善か詳しくないので断言はできませんが)。◇あわせて・・・この方はコモンズの会話ページや削除依頼ページになんのコメントもお寄せになっていませんが、その存在もご存じないようでしたら、会話ページや削除依頼で抗弁が可能であることをお知らせいただければと思います(抗弁は日本語でもOKです)。またコモンズでログインしてPreferences (個人設定)を開いて "Language" で "ja - 日本語" を選択すればメニューや会話ページの通知が日本語表示になることもお伝えいただければと思います。--miya(会話) 2021年10月14日 (木) 13:25 (UTC)
- こんにちは。彼は会話ページも削除依頼ページも知らないようですので、permission-jaにメイルを送るように伝えました(それはご経験済みなので)。日本語で抗弁できることもお伝えしておきます。うまくいくことを願っています。アドヴァイスをありがとうございました。--TAQUEDA, Atsuo(会話) 2021年10月15日 (金) 02:07 (UTC)
- それが良いと思います(私もこういう場合にどんな手続きを取るのが最善か詳しくないので断言はできませんが)。◇あわせて・・・この方はコモンズの会話ページや削除依頼ページになんのコメントもお寄せになっていませんが、その存在もご存じないようでしたら、会話ページや削除依頼で抗弁が可能であることをお知らせいただければと思います(抗弁は日本語でもOKです)。またコモンズでログインしてPreferences (個人設定)を開いて "Language" で "ja - 日本語" を選択すればメニューや会話ページの通知が日本語表示になることもお伝えいただければと思います。--miya(会話) 2021年10月14日 (木) 13:25 (UTC)
- miyaさん、ありがとうございます。私の英語力のなさ故の読み違えですね。Ticket#2021091610003232の件は、作家本人からも連絡を受けました。彼に言って「Keijiuematsukunst23.5は自分のアカウントであり、そのアカウントによってアップロードされた自分の作品画像23ファイルが削除されたのは誤りであるから、削除を取り消してファイルを復活させてほしい」とpermission-jaにメールを送ってもらえばいいでしょうか。--TAQUEDA, Atsuo(会話) 2021年10月13日 (水) 14:54 (UTC)
- TAQUEDA, Atsuoさん、Jameslwoodwardさんのコメントに「メイルを送る以前に」という意図は読み取れませんでした。"in both cases using VRT" とあるのは、つまり、VRTにメールを送ることによって、ということでしょう。◇Ticket:2021091610003232はVRTメンバーwhymさんによって確認されていますから、それに使用されたと同じメールアドレスでVRTのpermission-jaに「Keijiuematsukunst23.5は自分のアカウントである」とメールを送っていただくのはどうでしょうか。--miya(会話) 2021年10月13日 (水) 14:31 (UTC)
あなたは雌犬ですか?