「元住吉検車区」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
rv: LTA:HAT タグ: 手動差し戻し |
編集の要約なし タグ: 差し戻し済み |
||
1行目: | 1行目: | ||
'''元住吉検車区'''(もとすみよしけんしゃく)は、[[神奈川県]][[川崎市]][[中原区]]に存在する[[東急電鉄]]の[[車両基地]]。 |
'''元住吉検車区'''(もとすみよしけんしゃく)は、[[神奈川県]][[川崎市]][[中原区]]に存在する[[東急電鉄]]の[[車両基地]]。 |
||
== 概要 == |
== 概要 == |
||
[[東急東横線]]・[[東急目黒線|目黒線]][[元住吉駅]]の南側にあり、[[長津田検車区]]に次ぐ規模を持ち、他社線の車両も多数留置されている。また、東急電鉄の社員研修所が隣接している。 |
[[東急東横線]]・[[東急目黒線|目黒線]][[元住吉駅]]の南側にあり、[[長津田検車区]]に次ぐ規模を持ち、他社線の車両も多数留置されている。また、東急電鉄の社員研修所が隣接している。 |
||
9行目: | 8行目: | ||
敷地面積:55,309[[平方メートル|m<sup>2</sup>]] 建物面積:4,571m<sup>2</sup> 最大留置車両数:282両 |
敷地面積:55,309[[平方メートル|m<sup>2</sup>]] 建物面積:4,571m<sup>2</sup> 最大留置車両数:282両 |
||
== 沿革 == |
== 沿革 == |
||
なお、沿革には元住吉工場についても記載する。 |
なお、沿革には元住吉工場についても記載する。 |
||
21行目: | 19行目: | ||
*[[2006年]](平成18年)[[9月24日]] - 同日未明に行われた[[武蔵小杉駅|武蔵小杉]] - [[日吉駅 (神奈川県)|日吉]]間の線路切り替え(高架化)に伴い、入庫を武蔵小杉駅からの回送、出庫を武蔵小杉・日吉両駅への回送に変更。 |
*[[2006年]](平成18年)[[9月24日]] - 同日未明に行われた[[武蔵小杉駅|武蔵小杉]] - [[日吉駅 (神奈川県)|日吉]]間の線路切り替え(高架化)に伴い、入庫を武蔵小杉駅からの回送、出庫を武蔵小杉・日吉両駅への回送に変更。 |
||
*2006年(平成18年)[[12月1日]] - 検車区業務を[[東急レールウェイサービス]]に移管。 |
*2006年(平成18年)[[12月1日]] - 検車区業務を[[東急レールウェイサービス]]に移管。 |
||
*[[2017年]](平成29年)3月 - {{要出典|範囲=[[直通運転]]を行う[[S-TRAIN]]用[[西武40000系電車]]([[列車便所|トイレ]]付き[[デュアルシート]]車両)の[[メンテナンス]]を昼間留置時に行うため、東急の車両基地としては初めて[[し尿処理施設]]を設置。|date=2021年1月}} |
|||
== 配置車両 == |
== 配置車両 == |
||
=== 東横線・みなとみらい線 === |
=== 東横線・みなとみらい線 === |
||
⚫ | |||
*各停・急行運用系統 |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
*急行・特急運用系統 |
|||
**[[東急5000系電車_(2代)|5050系4000番台]]:10両編成11本(110両) |
|||
⚫ | |||
*過去の配置車両 |
*過去の配置車両 |
||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
***[[東急9000系電車|9000系]]:8両編成6本(48両) |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
⚫ | |||
**日比谷線直通系統 |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
=== 目黒線 === |
=== 目黒線 === |
||
*[[東急3000系電車_(2代)|3000系]]:6両編成13本(78両) |
*[[東急3000系電車_(2代)|3000系]]:6両編成13本(78両) |
||
*[[東急5000系電車_(2代)|5080系]]:6両編成10本(60両) |
*[[東急5000系電車_(2代)|5080系]]:6両編成10本(60両) |
||
*[[東急2020系電車#3020系|3020系]] |
*[[東急2020系電車#3020系|3020系]]:6両編成3本+緊急予備車6両(24両) |
||
=== 留置される他社線の車両 === |
=== 留置される他社線の車両 === |
||
⚫ | |||
*[[営団7000系電車|東京地下鉄7000系]]:東横線 - [[東京メトロ副都心線]]・[[東武東上本線|東武東上線]]・[[西武有楽町線]]・[[西武池袋線]]直通系統 |
|||
*[[ |
*[[営団7000系電車]] |
||
*[[東京メトロ10000系電車]] |
|||
*[[東武9000系電車|東武9000系・9050系]]:東横線 - 東京メトロ副都心線・東武東上線直通系統 |
|||
*[[東 |
*[[東京メトロ17000系電車]] |
||
*[[東武9000系電車|東武9000系・9050系]] |
|||
*[[西武6000系電車|西武6000系]]:東横線 - 東京メトロ副都心線・西武有楽町線・西武池袋線直通系統 |
|||
*[[東武50000系電車#50070型|東武50070系]] |
|||
*西武40000系:東横線 - 東京メトロ副都心線・西武有楽町線・西武池袋線・[[西武秩父線]]直通系統 |
|||
*[[西武6000系電車]] |
|||
**西武40000系は[[S-TRAIN]]運転日の土曜・休日ダイヤでの昼間留置のみ。{{要出典|し尿処理施設の設置されている線に入庫し、留置時に給水とタンクの汚物抜きを実施。|date=2021年1月}} |
|||
*西武40000系 |
|||
*[[営団9000系電車|東京地下鉄9000系]]:目黒線 - [[東京メトロ南北線]]・[[埼玉高速鉄道線]]直通系統 |
|||
;目黒線系統 |
|||
⚫ | |||
*[[営団9000系電車]] |
|||
*[[東京都交通局6300形電車|東京都交通局6300形]]:目黒線 - [[都営地下鉄三田線]]直通系統 |
|||
⚫ | |||
*[[東京都交通局6300形電車]] |
|||
== 脚注 == |
== 脚注 == |
||
{{脚注ヘルプ}} |
{{脚注ヘルプ}} |
||
{{Reflist}} |
{{Reflist}} |
||
== 参考文献 == |
== 参考文献 == |
||
*[[電気車研究会|鉄道図書刊行会]]「[[鉄道ピクトリアル]]」 |
*[[電気車研究会|鉄道図書刊行会]]「[[鉄道ピクトリアル]]」 |
||
**2004年7月臨時増刊号「東京急行電鉄特集」 |
**2004年7月臨時増刊号「東京急行電鉄特集」 |
||
*JTBパブリッシング「東急の駅 今昔・昭和の面影」(宮田 道一 著 ) |
*JTBパブリッシング「東急の駅 今昔・昭和の面影」(宮田 道一 著 ) |
||
== 関連項目 == |
== 関連項目 == |
||
* [[元住吉駅]] |
|||
* [[奥沢検車区]] |
* [[奥沢検車区]] |
||
* [[雪が谷検車区]] |
* [[雪が谷検車区]] |
||
* [[長津田検車区]] |
|||
* [[長津田車両工場]] |
* [[長津田車両工場]] |
||
* [[東急東横線]] |
|||
* [[東急目黒線]] |
|||
* [[みなとみらい線]] |
|||
⚫ | |||
* [[日本の車両基地一覧]] |
* [[日本の車両基地一覧]] |
||
2021年9月29日 (水) 06:47時点における版
元住吉検車区(もとすみよしけんしゃく)は、神奈川県川崎市中原区に存在する東急電鉄の車両基地。
概要
東急東横線・目黒線元住吉駅の南側にあり、長津田検車区に次ぐ規模を持ち、他社線の車両も多数留置されている。また、東急電鉄の社員研修所が隣接している。
当区への入・出庫は従来、元住吉駅から行われていたが、2006年9月25日のダイヤ改正で元住吉駅が高架化されたため、地平にある検車区には駅構内から直接入・出庫することができなくなった。
現在、入・出庫は渋谷・目黒方面は武蔵小杉駅から、横浜方面は武蔵小杉駅もしくは日吉駅から行われている。なお、当区から武蔵小杉駅への回送列車は2008年6月22日に開業した目黒線の線路を、日吉駅への回送列車は東横線の下り線に接続する下り出庫線をそれぞれ経由して運転される。また、菊名からの元住吉行だった列車は、現在回送列車として一旦武蔵小杉駅に到着後、方向転換して当区に入庫している。
敷地面積:55,309m2 建物面積:4,571m2 最大留置車両数:282両
沿革
なお、沿革には元住吉工場についても記載する。
- 1926年(大正15年)2月 - 奥沢工場の分工場として元住吉工場が発足する。
- 1928年(昭和3年)2月21日 - 元住吉工場が建設され、検査業務を担当する。
- 1948年(昭和23年)5月1日 - 元住吉工場より月検査・臨時検査を、元住吉電車区より列車検査を移管され、元住吉検車区が発足する。
- 1950年(昭和25年)9月 - 目蒲線の奥沢工場を吸収合併。
- 1951年(昭和26年)10月 - 池上線雪が谷工場を吸収合併。
- 1972年(昭和47年)10月 - 長津田車両工場発足に伴い、元住吉工場が廃止される。これに合わせて検車区の拡張工事が実施される。
- 2000年(平成12年)8月6日 - 目蒲線の運転系統変更に伴い雪が谷検車区奥沢班を元住吉検車区に統合。車両は元住吉検車区所属となった。
- 2006年(平成18年)9月24日 - 同日未明に行われた武蔵小杉 - 日吉間の線路切り替え(高架化)に伴い、入庫を武蔵小杉駅からの回送、出庫を武蔵小杉・日吉両駅への回送に変更。
- 2006年(平成18年)12月1日 - 検車区業務を東急レールウェイサービスに移管。
配置車両
東横線・みなとみらい線
- 5050系:8両編成25本・10両編成11本(310両)
- 5155Fは元住吉駅追突事故で2017年7月に廃車となった。なお、5156Fは同様に廃車されたY500系Y516Fの補填として横浜高速鉄道に譲渡されているが、引き続き当区に在籍している。
- 5173Fは中間に後から追加製造した車両組み込み、改番した上で10両化し4111Fとして編入した。
- Y500系:8両編成6本(48両・横浜高速鉄道受託車)
- Y516Fが元住吉駅追突事故で廃車となったため、補填用に5050系5156FがY517Fに改造された。
- 5000系:8両編成4本(32両) ※5118F・5119F・5121F・5122Fのみ
- 過去の配置車両
目黒線
留置される他社線の車両
- 東横線系統
- 目黒線系統
脚注
- ^ 宮田, 道一; 杉山, 裕治 (2009年9月30日), 東急おもしろ運転徹底探見, JTBパブリッシング, p. 42, ISBN 978-4-533-07650-3
参考文献
関連項目
座標: 北緯35度33分41.9秒 東経139度39分8.8秒 / 北緯35.561639度 東経139.652444度