「オールナイト」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Richknight (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 「ロード・オブ・ザ・リング」改名に伴うリンク修正依頼 (ロード・オブ・ザ・リング (2001年の映画)) - log |
||
3行目: | 3行目: | ||
*[[映画]]の興行形態の一つ。 |
*[[映画]]の興行形態の一つ。 |
||
**新作型 - [[映画館|封切館]]及び[[成人映画館|成人館]]において新作の上映作品を夜通し上映する。1960年の[[大晦日]]に[[渋谷TOEI|渋谷東映]]が、[[明治神宮]]の[[初詣]]客を狙ってやったのが最初(対談 『スターと企画への注文常設館とファンの声から』 週刊映画プレス 1962年8月18日号、全国映画館新聞社、1頁)。封切館においては、単独での上映が多くなり中途半端なレイトショーとなってしまうことと、それにともなう交通手段の確保(終了時間がまだ一般的に始発が発車しない午前4時台になる、など)の問題などから少なくなりつつある。また、かつては数多く行われていた成人館の場合、観客の質の問題([[酔客]]や[[痴漢]]など)や経営者の体調の理由などから現在ではほとんど行われていない。<br />一方で、年末に封切館において「年越し上映」としてオールナイト上映を行う場合もある。[[シネマコンプレックス]]などに多く、複数作品の鑑賞によって割引されることもある。 |
**新作型 - [[映画館|封切館]]及び[[成人映画館|成人館]]において新作の上映作品を夜通し上映する。1960年の[[大晦日]]に[[渋谷TOEI|渋谷東映]]が、[[明治神宮]]の[[初詣]]客を狙ってやったのが最初(対談 『スターと企画への注文常設館とファンの声から』 週刊映画プレス 1962年8月18日号、全国映画館新聞社、1頁)。封切館においては、単独での上映が多くなり中途半端なレイトショーとなってしまうことと、それにともなう交通手段の確保(終了時間がまだ一般的に始発が発車しない午前4時台になる、など)の問題などから少なくなりつつある。また、かつては数多く行われていた成人館の場合、観客の質の問題([[酔客]]や[[痴漢]]など)や経営者の体調の理由などから現在ではほとんど行われていない。<br />一方で、年末に封切館において「年越し上映」としてオールナイト上映を行う場合もある。[[シネマコンプレックス]]などに多く、複数作品の鑑賞によって割引されることもある。 |
||
**特集型 - ある特定の[[ジャンル]]([[社会派]]作品、[[無声映画]]など)、[[映画監督]]、[[俳優]]、あるいはシリーズもの([[機動戦士ガンダム]]や[[ゴジラ]]、[[ロード・オブ・ザ・リング]]など)の作品を集中して上映する。名画座やミニシアターに多く、[[東京]]・[[池袋]]の[[新文芸坐]]における週末土曜日の特集上映が代表的。<br />なお、有名監督や[[リメイク]]作品の新作が封切られる場合、旧作が公開直前に特集型に近い形で封切館で上映されることもある。 |
**特集型 - ある特定の[[ジャンル]]([[社会派]]作品、[[無声映画]]など)、[[映画監督]]、[[俳優]]、あるいはシリーズもの([[機動戦士ガンダム]]や[[ゴジラ]]、[[ロード・オブ・ザ・リング (2001年の映画)|ロード・オブ・ザ・リング]]など)の作品を集中して上映する。名画座やミニシアターに多く、[[東京]]・[[池袋]]の[[新文芸坐]]における週末土曜日の特集上映が代表的。<br />なお、有名監督や[[リメイク]]作品の新作が封切られる場合、旧作が公開直前に特集型に近い形で封切館で上映されることもある。 |
||
*[[もんたよしのり|もんた&ブラザーズバンド]]のヒット曲『'''[[ダンシング・オールナイト]]'''』 |
*[[もんたよしのり|もんた&ブラザーズバンド]]のヒット曲『'''[[ダンシング・オールナイト]]'''』 |
||
*[[ニッポン放送]]系の深夜ラジオ番組『'''[[オールナイトニッポン]]'''(All-Night NIPPON)』の略。 |
*[[ニッポン放送]]系の深夜ラジオ番組『'''[[オールナイトニッポン]]'''(All-Night NIPPON)』の略。 |
2021年9月28日 (火) 08:24時点における版
オールナイト (all night) は、夜通し、徹夜の意味である。略して「オール」とも。
- 映画の興行形態の一つ。
- 新作型 - 封切館及び成人館において新作の上映作品を夜通し上映する。1960年の大晦日に渋谷東映が、明治神宮の初詣客を狙ってやったのが最初(対談 『スターと企画への注文常設館とファンの声から』 週刊映画プレス 1962年8月18日号、全国映画館新聞社、1頁)。封切館においては、単独での上映が多くなり中途半端なレイトショーとなってしまうことと、それにともなう交通手段の確保(終了時間がまだ一般的に始発が発車しない午前4時台になる、など)の問題などから少なくなりつつある。また、かつては数多く行われていた成人館の場合、観客の質の問題(酔客や痴漢など)や経営者の体調の理由などから現在ではほとんど行われていない。
一方で、年末に封切館において「年越し上映」としてオールナイト上映を行う場合もある。シネマコンプレックスなどに多く、複数作品の鑑賞によって割引されることもある。 - 特集型 - ある特定のジャンル(社会派作品、無声映画など)、映画監督、俳優、あるいはシリーズもの(機動戦士ガンダムやゴジラ、ロード・オブ・ザ・リングなど)の作品を集中して上映する。名画座やミニシアターに多く、東京・池袋の新文芸坐における週末土曜日の特集上映が代表的。
なお、有名監督やリメイク作品の新作が封切られる場合、旧作が公開直前に特集型に近い形で封切館で上映されることもある。
- 新作型 - 封切館及び成人館において新作の上映作品を夜通し上映する。1960年の大晦日に渋谷東映が、明治神宮の初詣客を狙ってやったのが最初(対談 『スターと企画への注文常設館とファンの声から』 週刊映画プレス 1962年8月18日号、全国映画館新聞社、1頁)。封切館においては、単独での上映が多くなり中途半端なレイトショーとなってしまうことと、それにともなう交通手段の確保(終了時間がまだ一般的に始発が発車しない午前4時台になる、など)の問題などから少なくなりつつある。また、かつては数多く行われていた成人館の場合、観客の質の問題(酔客や痴漢など)や経営者の体調の理由などから現在ではほとんど行われていない。
- もんた&ブラザーズバンドのヒット曲『ダンシング・オールナイト』
- ニッポン放送系の深夜ラジオ番組『オールナイトニッポン(All-Night NIPPON)』の略。
- フジテレビ系でかつて放送されていた深夜テレビ番組『オールナイトフジ(All-Night FUJI)』の略。上述の『オールナイトニッポン』を意識してタイトルがつけられた。
- 毎年、各局で放送されるFNS27時間テレビ(フジテレビ系列)や24時間テレビ(日本テレビ系列)で土曜日から日曜日にかけて通る時間帯のこと。