「宇都宮鹿沼道路」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Satsukiwriter (会話 | 投稿記録) |
m Robot: ウィキ文法修正 2: <br/>タグの違反 |
||
4行目: | 4行目: | ||
== 概要 == |
== 概要 == |
||
[[国道121号]]の一部で、現在は[[暫定2車線]]であるが、将来は4車線化できるように用地が確保されている。鹿沼市南東部にある[[東北自動車道]][[鹿沼インターチェンジ]]および鹿沼工業団地と宇都宮市南西部の[[西川田]]の間はこれまで、主に[[栃木県道6号宇都宮楡木線]](鹿沼インター通り) - [[宇都宮環状道路]]ないし[[栃木県道2号宇都宮栃木線]]や、[[栃木県道155号羽生田鶴田線]] - 国道121号などを経由していたが、この道路の開通により両地点間は約4km短縮された。[[ETC]]の使用は不可。< |
[[国道121号]]の一部で、現在は[[暫定2車線]]であるが、将来は4車線化できるように用地が確保されている。鹿沼市南東部にある[[東北自動車道]][[鹿沼インターチェンジ]]および鹿沼工業団地と宇都宮市南西部の[[西川田]]の間はこれまで、主に[[栃木県道6号宇都宮楡木線]](鹿沼インター通り) - [[宇都宮環状道路]]ないし[[栃木県道2号宇都宮栃木線]]や、[[栃木県道155号羽生田鶴田線]] - 国道121号などを経由していたが、この道路の開通により両地点間は約4km短縮された。[[ETC]]の使用は不可。<br />宇都宮市では当道路を[https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/009/282/0630ritteki01.pdf 立地適正化計画]において将来的な都市構造としての交通ネットワークの整備の指針である、「3環状12放射」の「放射」にあたる道路として分類している。 |
||
== 交差する道路 == |
== 交差する道路 == |
2021年8月11日 (水) 01:12時点における版
宇都宮鹿沼道路(うつのみやかぬまどうろ)は、栃木県鹿沼市から宇都宮市に至る延長1.6kmの有料道路(国道121号バイパス)である。愛称は「さつきロード」。栃木県道路公社により管理されている。
概要
国道121号の一部で、現在は暫定2車線であるが、将来は4車線化できるように用地が確保されている。鹿沼市南東部にある東北自動車道鹿沼インターチェンジおよび鹿沼工業団地と宇都宮市南西部の西川田の間はこれまで、主に栃木県道6号宇都宮楡木線(鹿沼インター通り) - 宇都宮環状道路ないし栃木県道2号宇都宮栃木線や、栃木県道155号羽生田鶴田線 - 国道121号などを経由していたが、この道路の開通により両地点間は約4km短縮された。ETCの使用は不可。
宇都宮市では当道路を立地適正化計画において将来的な都市構造としての交通ネットワークの整備の指針である、「3環状12放射」の「放射」にあたる道路として分類している。
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|
国道121号鹿沼IC方面 | 県道6号宇都宮楡木線 | 鹿沼市 | |
国道121号(宇都宮環状道路)栃木市・壬生方面 | 県道3号宇都宮亀和田栃木線(宇都宮環状道路)宇都宮市街方面 | 宇都宮市 | さつきロード入口 |