「メシマコブ」の版間の差分
タグ: 取り消し |
m Robot: ウィキ文法修正 104: Unbalanced quotes in ref name |
||
24行目: | 24行目: | ||
海外では2008年に[[乳がん]]の成長阻害や浸潤抑制作用が「British Journal of Cancer」で報告されている<ref name="bjc">https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18362935/ British Journal of Cancer (2008) 98, 1348 – 1356 {{PMID|18362935}}</ref>。また2020年には[[肝細胞癌]]における放射線治療と「メシマ」<ref name="mesima"></ref>の併用効果が論文発表されている<ref name="ims">[https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7036851/ International Journal of Molecular Sciences.Vol.21(3);2020 February]The Biofunctional Effects of Mesima as a Radiosensitizer for Hepatocellular Carcinoma</ref>。 |
海外では2008年に[[乳がん]]の成長阻害や浸潤抑制作用が「British Journal of Cancer」で報告されている<ref name="bjc">https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18362935/ British Journal of Cancer (2008) 98, 1348 – 1356 {{PMID|18362935}}</ref>。また2020年には[[肝細胞癌]]における放射線治療と「メシマ」<ref name="mesima"></ref>の併用効果が論文発表されている<ref name="ims">[https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7036851/ International Journal of Molecular Sciences.Vol.21(3);2020 February]The Biofunctional Effects of Mesima as a Radiosensitizer for Hepatocellular Carcinoma</ref>。 |
||
日本では医薬品として認可されておらず、[[癌]]の[[代替医療|補完代替療法]]や[[抗がん剤]]の副作用軽減、QOL(生活の質)を高める目的で<ref name="ims>[https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7036851/ International Journal of Molecular Sciences.Vol.21(3);2020 February]The Biofunctional Effects of Mesima as a Radiosensitizer for Hepatocellular Carcinoma</ref><ref>[https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6572527/ Molecules Vol.24(10);2019 May]The Bioactivities and Pharmacological Applications of Phellinus linteus </ref><ref name="bjc">https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18362935/ British Journal of Cancer (2008) 98, 1348 – 1356 {{PMID|18362935}}</ref>、多くの医療機関などで[[健康補助食品]]として利用されている{{Sfn|坂井|2008}}。 |
日本では医薬品として認可されておらず、[[癌]]の[[代替医療|補完代替療法]]や[[抗がん剤]]の副作用軽減、QOL(生活の質)を高める目的で<ref name="ims">[https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7036851/ International Journal of Molecular Sciences.Vol.21(3);2020 February]The Biofunctional Effects of Mesima as a Radiosensitizer for Hepatocellular Carcinoma</ref><ref>[https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6572527/ Molecules Vol.24(10);2019 May]The Bioactivities and Pharmacological Applications of Phellinus linteus </ref><ref name="bjc">https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18362935/ British Journal of Cancer (2008) 98, 1348 – 1356 {{PMID|18362935}}</ref>、多くの医療機関などで[[健康補助食品]]として利用されている{{Sfn|坂井|2008}}。 |
||
==脚注== |
==脚注== |
2021年6月29日 (火) 00:02時点における版
メシマコブ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Phellinus linteus | ||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
メシマコブ | ||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||
willow bracket fire sponge |
メシマコブタケ(Phellinus linteus) は、タバコウロコタケ科のキノコである。桑の木などに寄生して栄養を奪いながら扇状に育つ。子実体の傘の直径が30㎝になるまでに20~30年はかかるという希少なキノコで、外見はサルノコシカケに良く似ている。温度、湿度、日当たりなどの環境が整わないと菌糸が育たず、栽培も培養も難しいことから幻のキノコと呼ばれてきた。中国では桑黄と呼ばれ漢方薬としても珍重されてきた。
ただし、桑黄とメシマコブは必ずしも同一でないことが遺伝子解析で明らかになっている。
薬用効果
キノコ類に抗がん作用や免疫増強作用があることは一般的に良く知られている。シイタケ由来のレンチナン、カワラタケ由来のクレスチン、スエヒロタケ由来のシゾフィランなど抗がん剤や化学療法における副作用の軽減に用いられることが多い。メシマコブは1968年に国立がんセンターの千原呉郎博士、池川哲郎博士らの研究により、ガン細胞の増殖を最も抑制することが発表され注目されることになった。メシマコブの抗腫瘍効果(腫瘍阻止率)は96.7%で最も高かった[1]。
韓国では国家プロジェクトにより 韓国新薬 がメシマコブの菌糸体培養に成功した。その中でも特に抗がん作用に優れた菌株PL2・PL5のメシマコブ菌糸体熱水抽出物[2] から、「メシマ」[3] という名の製剤が開発され、1993年に抗がん免疫増強剤として医薬品の認可を受け販売されている。主成分は多糖類でβ-グルカンやα-グルカンなどのグルコースだが、メシマは他のキノコ類と比較してマンノースやガラクトースが多いのが特徴である。
日本では1988年以降、西条中央病院(東広島市)の山名征三医師によって胃癌、肝臓癌、肺がん、直腸がん、子宮がんなどの治験例が「薬学雑誌」や「診療と新薬」などの医薬誌で報告されている。1999年、2000年には日本代替医療学会(現:日本補完代替医療学会)[4]において太田富久博士らによって免疫増強作用や抗腫瘍活性が報告されている。2004年には日本放射線学会[5]関西地方会において関西医科大学放射線科の小島博之医師、谷川昇医師、澤田敏医師、西宮協立脳神経外科病院の横田芳郎医師らによって多発性肺移転を伴う肝細胞癌の治験例が学会報告され、2006年「Radiation Medicine」に論文発表されている。
海外では2008年に乳がんの成長阻害や浸潤抑制作用が「British Journal of Cancer」で報告されている[6]。また2020年には肝細胞癌における放射線治療と「メシマ」[3]の併用効果が論文発表されている[7]。
日本では医薬品として認可されておらず、癌の補完代替療法や抗がん剤の副作用軽減、QOL(生活の質)を高める目的で[7][8][6]、多くの医療機関などで健康補助食品として利用されている[9]。
脚注
- ^ 抗癌剤の現状と将来. 特に生薬薬理の観点から
- ^ メシマコブ菌糸体熱水抽出物
- ^ a b メシマ®
- ^ 日本補完代替医療学会
- ^ 日本放射線学会
- ^ a b https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18362935/ British Journal of Cancer (2008) 98, 1348 – 1356 PMID 18362935
- ^ a b International Journal of Molecular Sciences.Vol.21(3);2020 FebruaryThe Biofunctional Effects of Mesima as a Radiosensitizer for Hepatocellular Carcinoma
- ^ Molecules Vol.24(10);2019 MayThe Bioactivities and Pharmacological Applications of Phellinus linteus
- ^ 坂井 2008.
外部リンク
- 坂井, 至通「薬用きのこメシマコブに新たな効能を発見」『森林のたより』、岐阜県森林研究所、2008年6月、657頁。
- 国立健康・栄養研究所|健康食品の安全・有効性情報|メシマコブ