コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「名古屋商科大学」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
128行目: 128行目:
*[[1985年]] - 国際経済学科開設。
*[[1985年]] - 国際経済学科開設。
*[[1990年]] - 大学院(全国で初の経営情報学研究科)開設、新入生全員に在宅学習用パソコン無償譲渡開始。
*[[1990年]] - 大学院(全国で初の経営情報学研究科)開設、新入生全員に在宅学習用パソコン無償譲渡開始。
*[[1992年]] - [[香港中文大学]]との[[交換留学]]制度発足、在宅学習用パソコンに[[アップル (企業)|アップルコンピュータ]]を正式採用。
*[[1992年]] - [[香港中文大学]]との[[交換留学]]制度発足、在宅学習用パソコンに[[Apple|Apple Computer]]を正式採用。
*[[1993年]] - [[タイ王国]]・[[チュラーロンコーン大学]]との交換留学制度発足。
*[[1993年]] - [[タイ王国]]・[[チュラーロンコーン大学]]との交換留学制度発足。
*[[1995年]] - [[北京外国語大学]]との学術・教育交流に関する協定を結ぶ。公式[[ウェブサイト|サイト]]開設。
*[[1995年]] - [[北京外国語大学]]との学術・教育交流に関する協定を結ぶ。公式[[ウェブサイト|サイト]]開設。

2021年5月20日 (木) 10:21時点における版

名古屋商科大学
名古屋商科大学正門(日進キャンパス)
大学設置 1953年
創立 1935年
学校種別 私立
設置者 学校法人栗本学園
本部所在地 日本 愛知県日進市米野木町三ヶ峯[1]
北緯35度9分24秒 東経137度5分34秒 / 北緯35.15667度 東経137.09278度 / 35.15667; 137.09278座標: 北緯35度9分24秒 東経137度5分34秒 / 北緯35.15667度 東経137.09278度 / 35.15667; 137.09278
キャンパス 学部キャンパス
日進(愛知県日進市)
名古屋(愛知県名古屋市中区)
大学院キャンパス
名古屋丸の内(愛知県名古屋市中区)
東京丸の内(東京都千代田区)
大阪うめきた(大阪府大阪市北区)
学部 経済学部
経営学部
商学部
国際学部
研究科 マネジメント研究科
会計ファイナンス研究科
ウェブサイト https://www.nucba.ac.jp/
テンプレートを表示

名古屋商科大学(なごやしょうかだいがく、英語: Nagoya University of Commerce & Business[2]、公用語表記: 名古屋商科大学)は、日本 愛知県日進市米野木町三ヶ峯[1]に本部を置く日本私立大学1935年創立、1953年大学設置。大学の略称は名商大(めいしょうだい)、商大(しょうだい)、NUCB[3]

概観

大学全体

名古屋商科大学は、1935年に創立された名古屋鉄道学校を前身とする私立大学である。大学設立当初は商学部のみの設置であったが、1990年大学院を開設、2004年会計ファイナンス学部、2008年経済学部、2010年コミュニケーション学部を順次設置。2019年4月現在、4学部・8学科、大学院は、2研究科を擁する[4]

名古屋商科大学は、マネジメント教育に関する国際評価機関AACSBの認証を取得(学部・大学院:2006年)[5]。大学院においては、The Association of MBAs (AMBA)による国際認証を国内で唯一取得(2008年)[6][7][8]している。

建学の精神

名古屋商科大学のミッションは、「フロンティアスピリット」を備えたイノベーティブで倫理観あるリーダーの育成、そしてビジネス界や社会の発展をもたらす知識の創出をすることである[3]

開拓者精神

教育の基本姿勢は、開拓者精神(フロンティア・スピリット)の浸透、世界的な視野の習得、そしてビジネス界に貢献できる能力を持ったリーダーとイノベーションを起こす人材を育成するため、質の高い教育を提供することである。

師弟同行

第二の教育方針の柱として「師弟同行」の精神が挙げられる。チュートリアル・システムは、教育における一方通行的講義の欠陥を補うものとしてセミナー教育を重視するとともに、更にチュートリアルを導入して師弟同行の理念でこれを推し進め、両者が相互啓発によって互いの信頼を深め、人間教育・個性教育に立ち返って、他に掛け替えのない存在となるべく指導するものである。

グローバル教育

第三の柱は国際主義にある。将来にわたって平和な国家建設を図るためには次代を担う学生が広い視野と深い洞察力を持つことが肝要である。これらの認識を持ちつつ、学生による海外での学修生活、多様性の体験を重要視している。異なった歴史、文化、社会、習慣を知ることは相互理解を深め、社会構造を理解し、多様な価値観を知ることを通じて更に自国を知ることに繋がると考えている。

教育および研究

国際認証(教育の品質保証)

名古屋商科大学は、世界レベルの教育の品質保証を重視し、マネジメント教育に関する国際評価機関(The Association to Advance Collegiate Schools of Business - AACSB International(AACSB)の認証を国内において学部・大学院で初取得(2006年)[5]、大学院においてもイギリスに本部を置く世界3大ビジネススクール国際認証機関The Association of MBAs (AMBA)による認証を国内初取得(2008年)[6][7][9]。世界大学・大学院ランキング(QS Ranking、FT RankingEduniversal Ranking)においても上位にランクインするなどその教育品質は、世界品質である[10][11]。この国際認証や国際的評価によって海外の優れた大学等との提携が進み、世界のトップレベルのビジネススクールで学修できる教育環境が構築されている。

名古屋商科大学の名古屋キャンパスでは、国際認証を有する「BBA - Bachelor of Business Administration」(BBAとはMBAの学部版といえる)国内初の学位が取得でき、従来の座学中心の大学教育から脱却し、アクティブラーニングという革新的な学修手法を100%導入した実践的な経営学の学修課程がある。1年次からインターンシップや海外ボランティアなど学外活動を行い、自らの考えを社会に提案できる「フロンティア人材」を育成する[12]

エンロールメント・マネジメント

学生の視点による大学運営「エンロールメント・マネジメント」が導入されており、講義内容・教育手法の改善、学生支援体制の強化など学生の満足度向上のための取り組みが実践されている[3]

学風および特色

アクティブラーニング

アクティブラーニングとは受講生を中心とした学習手法。世界中のビジネススクールで採用され、受講生は「ケース」と呼ぶ実在教材をもとに、その主人公が抱える現実のビジネス上の課題にどう対応すべきかを主人公の立場で考え、自己の意見をグループの中で発言する主体性を体得することができる。アクティブラーニングの手法として有名な「ケースメソッド」の特徴は、企業や組織の中で課題を抱える主人公のストーリーが描かれた「ケース」を利用する点にある[13]

『中小企業白書』(2018年版中小企業庁刊)では、名古屋商科大学の学部と名古屋商科大学大学院ビジネススクール)が取り組む事業承継人材育成のケースメソッドによる実践的な学びが事例紹介されている[14]

海外留学

海外留学に強みを持つ名古屋商科大学は、世界トップレベルの提携校との交換留学奨学金制度を整備。国際ボランティアランキングで5年連続国内第1位、国内初のギャップイヤー留学[15](約70日間をかけて、各自の自主的な計画に基づき、海外を舞台に単独で調査やボランティア活動を行う)、海外インターシップハーバード大学等への短期留学支援制度もあり、世界で通用する「グローバル人材」を育成するための先進的な環境が整っている[16]

国際ボランティア

海外の若者とのボランティア活動を通して、異文化交流と地域貢献を実現するプログラム。プロジェクト毎に10〜20名の多国籍メンバーが集められ協働する。世界35ヶ国800プロジェクトの中から、自分の興味や目的に合わせたプロジェクトの選択が可能。派遣人数の最も多い駐日ドイツ大使館、在日フランス大使館からは、このプロジェクトの意義が認められその後援を得ている[17]

海外インターシップ

名古屋商科大学と日系企業の独自提携により、ASEAN諸国での現地インターンシップを実施、2019年夏には、45名の学生が参加。約2週間にわたり、現地の日系企業(ホテル、コンサルティング、建設、広告など)で就労体験する[18]

スマートキャンパス(文武両道型)

日進キャンパスは東京ディズニーランドの約1.5倍の広大な校地面積[19]を持ち、愛知県内の私立大学としては最大[20]。ビジネスに必要な情報リテラシーを育む為、アップルMacBook Airが学部入学者全員へ無償譲渡されている[21]

評価

名古屋商科大学及び名古屋商科大学大学院(ビジネススクール)の外部認証機関による学校認証・認定は、以下の通り。

国際認証

ランキング

タイムズ・ハイアー・エデュケーション The Times Higher Education World University Rankings(THE世界大学ランキング) - 英国の教育専門誌タイムズ・ハイアー・エデュケーション主催のランキング[24]

  • Japan University Rankings - The Times Higher Education:愛知県内7位(学部)[25]

Eduniversal Worldwide Business Schools Ranking - フランスSMBG社(1994年設立の教育機関向けコンサルティング会社)主催のランキング[26]

  • Eduniversal Best Masters Ranking Taxation :世界3位(Tax Accountant Program:大学院)[27]
  • Eduniversal Best Masters Ranking Entrepreneurship:世界25位(国内1位)(Business Innovation Program:大学院)[28]
  • Eduniversal Best Masters Ranking General Management in Far East Asia:極東アジア2位(Global Leader Program:大学院)[27]
  • Eduniversal Best Masters Ranking Executive MBA in Far East Asia:極東アジア5位(General Manager Program:大学院)[27]
  • University and business school ranking in Japan - Eduniversal:国内5位(4 Palmes Of Excellence:大学院)[29]
    TOP business school with significant international influence

Quacquarelli Symonds QS Global MBA Rankings - 英国クアクアレリ・シモンズ社(1990年設立の大学評価機関)主催のランキング[30]

  • QS Global MBA Rankings: Asia:アジア15位(国内1位)(Executive MBA:大学院)[31]

フィナンシャル・タイムズ FT Executive Education rankings - 英国経済メディア主催のランキング[32]

  • FT 2018 Americas and Asia-Pacific top 25 business school rankings:アジア太平洋25位(国内1位)(大学院)[33]

「大学ランキング2018年版」(朝日新聞出版)

  • 愛知県内の私立大学:3位[34]

「大学探しランキングブック2017」(大学通信版)

  • 「改革力が高い大学」:全国私大14位(東海地区1位)
  • 「面倒見が良い大学」:全国私大15位(東海地区1位)

沿革

略歴

名古屋商科大学の前身である名古屋鉄道学校は、1935年に創立され、1953年に商学部商学科を設立し名古屋商科大学が開学した。1968年に名古屋市郊外に日進キャンパスを開設。世界に通用する「グローバル人材」育成のため、国際的な大学・ビジネススクールの第三者評価機関から2006年AACSB Internationalの認証、2009年AMBAの認証を得るなど大学教育の国際化が進む。

名古屋商科大学大学院は1990年に開設され、2001年名古屋伏見キャンパス(現・学部名古屋キャンパス)、2005年東京丸の内キャンパス、2007年大阪梅田キャンパス(現・大阪うめきたキャンパス)、2015年名古屋キャンパス「丸の内タワー」を順次設置[3]している。

年表

学部 - NUCB Undergraduate School

大学院 - NUCB Business School

基礎データ

所在地

学部

大学院

象徴

学歌

名古屋商科大学学歌
  • 作詞:河合恒人、作曲:林光で三番から構成されている。[40]

丸の内タワー(名古屋キャンパス)

  • 名古屋市中区に位置する名古屋キャンパスのメインキャンパス。延床面積:17,756平米、地上15階/地下1階の鉄骨鉄筋コンクリート造のタワービル。最新の免震構造、環境配慮のサスティナブル建築、最新の省エネ技術等を採用。2015年6月22日竣工。照明学会・平成27年照明普及賞受賞[41]、DSA日本空間デザイン賞2016・B部門(文化・街づくり空間)入選[42]

ミレニアムゲート(日進キャンパス)

  • 栗本学園65周年と2000年という新世紀の幕開けを記念して日進キャンパスに建設された凱旋門タイプの巨大正門。2000年竣工。[43]

万博記念ゲート(日進キャンパス)

  • 大学近隣地で開催された2005年日本国際博覧会(愛・地球博、愛知万博)を記念して日進キャンパスに建設された北門ゲート。2005年3月竣工[44]。第39回SDA賞 奨励賞(日本サインデザイン協会)受賞[45]

教育および研究

学部教育(Undergraduate School)

経済学部

経済学の視点を通じて経済活動を俯瞰的に観察する力を高め、より豊かな社会を生み出す人材を育成。経済学部のカリキュラムは経済政策的な視点から物事を考察する総合政策学科と市場経済を俯瞰的に捉える経済学科で構成。経済学部卒業後はMBAランキングでアジア1位にランキングされる名古屋商科大学大学院に優先的に進学することができる。[46]。総合政策学科では、政府や地方公共団体の構が果たす役割と機能を理解。市場経済、企業経営の実態、先進技術の活用、国際社会の関係性、環境問題など国内外の現実社会を学び、不確実でグローバルな時代に必要とされる知識を保持、かつより良い社会を構築できる人材を育成。

日進キャンパス 名古屋キャンパス
経済学科 -
総合政策学科

経営学部

ビジネスで本当に必要な実践力を身につけ、自己の考えを社会に提案できるリーダーを育成[46]。企業経営のみならず、社会という大きな枠組みの中にある企業像をとらえ、理想的な企業や産業のカタチを研究。カリキュラムは日本語(BSc/BBA)と英語(Global BBA)の両方で提供。

日進キャンパス 名古屋キャンパス
経営学科 Global BBA

BSc

BBA
経営情報学科 -
商学部

「最高の商学教育を提供する」という大学創立者の想いに基づいた革新的で実践的な学びを提供[46]

日進キャンパス 名古屋キャンパス
マーケティング学科 BSc BBA
会計ファイナンス学科 -

国際学部

海外留学支援プログラムを通して多様な価値観を学修、世界の文化や倫理等を理解し尊重できるグローバル人材を育成[46]

日進キャンパス 名古屋キャンパス
グローバル教養学科 -
英語学科

大学院教育(ビジネススクール)

名古屋商科大学大学院MBA)は、AACSBおよびThe Association of MBAs (AMBA)という2大国際認証機関によるMBA国際認証を取得した国内で唯一の大学院である(AACSBの認証国内取得校は、慶應義塾大学大学院経営管理研究科と名古屋商科大学大学院等3校のみ)[5][6][47]。キャンパスは、名古屋丸の内(愛知県名古屋市中区)、東京丸の内(東京都千代田区)、大阪うめきた(大阪府大阪市北区)にある。入学時期は、4月または9月[48]

研究科

研究科 プログラム モデル キャンパス 区分 学位
マネジメント
修士課程
Executive MBA 総合マネジメント 東京・名古屋・大阪 社会人選抜 修士経営学
MBA
中小企業診断士養成
MBA 経営管理 東京・名古屋
国際経営(英語) 名古屋
Master in Management(MIM) 国際経営(英語) 一般選抜 修士(経営学)・MSc in Management
会計ファイナンス
修士課程
MSc 会計ファイナンス 名古屋 社会人選抜・一般選抜 修士(経営学)
MSc in Taxation
MSc in Accountancy
MBA※
税法学
会計ファイナンス 東京 社会人選抜
税法学

※MBA(英文学位)取得には、所定科目履修条件あり[49]

PreMBA

PreMBAとはMBAのエッセンスを凝縮して1年間または2年間(高校卒業者のみ)で学修するプログラム。MBAの学習領域を網羅した年間20種類以上の講義を、体系的に履修することでMBAの基礎力養成を目指す。PreMBAの修了者には学校教育法第105条に基づく履修証明(Certificate)が授与される[50]

ダブルディグリー制度

ダブルディグリー・プログラム(提携校への交換留学に参加し、修了時に提携校と名古屋商科大学の両方から学位が取得できる留学制度)対象校の中に、3大ビジネススクール国際認証機関(AACSBAMBAEQUIS)の全てから認証されたTriple accreditation世界90校のうちEDHEC経営大学院(フランス)、Grenoble School of Management(フランス)、NEOMA Business School(フランス)、en:Audencia Business School(フランス)が含まれている[51][52]

附属機関

  • 総合語学教育センター[53]
  • 地域活性化研究センター
  • 事業承継研究所[54]
  • 図書館
    • 中央図書館(日進キャンパス)
    • 図書館(名古屋キャンパス)
  • 戦略経営研究所(名古屋丸の内キャンパス:大学院)[55]
  • ケースメソッド研究所(名古屋丸の内キャンパス:大学院)[56]
  • 国際教育研究センター(名古屋市千種区)[57]

研究

文部科学省採択事業

特色ある大学教育支援プログラム(特色GP)
  • 平成18年度採択「Weekend MBA −社会人に対する週末型大学院−」(修士課程)[58]
私立大学戦略的研究基盤形成支援事業
  • 平成20年度採択「国際的通用性のある人材の育成と教授法の研究」[59]
大学生の就業力育成支援事業(就業力GP)
  • 平成22年度採択「NUCBフロンティア力を通じた就業力育成」[60]
高度人材養成のための社会人学び直し大学院プログラム
  • 平成26年・27年・28年度採択「経営基盤強化を担うイノベーション人材が育つ「MBAエッセンシャルズ」プログラム」[61]
私立大学研究ブランディング事業
  • 平成29年・30年度採択「地域経済の持続発展を担うアントレプレナーに関する研究拠点整備事業」[62]

内閣府委託事業

女性リーダー育成プログラム
  • 令和元年度採択「女性リーダー育成のためのモデルプログラム試行実施の効果等の調査研究」[63]

学生生活

クラブ・サークル活動

  • スポーツ系クラブ、文科系クラブやサークルが多数存在する[20]

学園祭

三ヶ峯祭

学園祭は「三ヶ峯祭(さがみねさい)」[64]と呼ばれ、通例10月第三週に2日間にわたり開催。多くの模擬店やステージでの企画等が催される。 毎年著名なアーティストやタレントを招聘。ライブは日進キャンパスの体育館アリーナにて学園祭1日目に開催[65]、トークショーはメインステージにて学園祭2日目に開催。

開催年 ライブ トークショー
1996年 黒夢高原兄 富田たかし
1997年 Every Little Thing大橋利恵 リサ・ステッグマイヤー
1998年 高原兄
1999年 知念里奈 X-GUN
2000年 chiaki ベッキー鴻口可南号泣ホメゴロシ
2001年 shelaspeenashiinaHoney Groover 春一番神奈月
2002年 EXILE マギー審司
2003年 DA PUMPnobodyknows+カルテットひなた ザブングルいつもここから黒沢ゆう子
2004年 大塚愛 原口あきまさ
2005年 ロードオブメジャー 安田大サーカスチョップリン
2006年 YUI
2007年 土屋アンナ
2008年 中川翔子 DAIGO
2009年 FUNKY MONKEY BABYS 矢口真里
2010年 Hilcrhyme 加藤ローサ
2011年 清水翔太 南明奈
2012年 THE BAWDIES9mm Parabellum Bullet 田中美保
2013年 Base Ball Bear 芹那
2014年 加藤ミリヤ 加藤夏希
2015年 キュウソネコカミBLUE ENCOUNT
2016年 SPYAIR 武田玲奈
2017年 家入レオ

AnimalBeastナト☆カン & 究極人形P-Loco*ココロモヨヲ*OS☆U(台風により中止) ||

2018年 BLUE ENCOUNT・SUPER BEAVER
2019年 04 Limited Sazabys

後夜祭

三ヶ峯祭終了後の日進キャンパスにて開催。 キャンプファイアーやステージで芸能人の企画が催され、最終日には花火も打ち上げられる[64]

開催年 タレント
2000年 坂道コロコロ
2001年 バナナマン
2002年 エスパー伊東
2003年 ダイノジ
2004年 チャイルドマシーン
2005年 ザ・プラン9
2006年 博多華丸・大吉
2008年 ロッチ
2009年 とろサーモン
2010年 Gacharic Spin[64]
2011年 益若つばさ
2012年 重盛さと美
2013年 押切もえ
2014年 マギー
2015年 菊地亜美
2016年 久松郁実
2017年 MACVESおのののか
2018年 絹 sowa谷まりあ
2019年 佐野ひなこ

大学関係者と組織

著名な教員

元教員

OB・OG

施設

キャンパス

日進キャンパス

  • 使用学部:経済学部(経済学科・総合政策学科)、経営学部(経営学科・経営情報学科)、商学部(マーケティング学科、会計ファイナンス学科)、国際学部(グローバル教養学科、英語学科)[4]
  • 使用附属施設:
    • 総合語学教育センター[53]
    • 地域活性化研究センター
    • 事業承継研究所[54]
    • 中央図書館
    • アメニティ施設
      • セブンイレブン名商大店(売店:中央管理棟1階)
      • Sora Cafe(コミュニティパビリオン1階)
      • 丸善名商大店(書店:コミュニティパビリオン2階)
  • 所在地:愛知県日進市米野木町三ヶ峯
  • 交通アクセス:

名古屋キャンパス

東京丸の内キャンパス

大阪うめきたキャンパス

対外関係

地方自治体との協定

  • スタートアップ・エコシステム形成に関する協定(Aichi-Startup戦略)
    本協定締結大学は、本学等を運営する学校法人栗本学園・名古屋大学・名古屋工業大学・豊橋技術科学大学[69]
    • 愛知県(2018年締結)[70][71]
      Aichi-Startup戦略で本学が提供する事業
      • 名古屋商科大学ビジネススクール・アントレセンタープログラム
      • 名古屋商科大学ビジネススクール・ものづくりMBA
      • 新規設置予定の高等学校(令和3年9月1日に日進キャンパス内に国際高等学校を設置予定)[72]
      • 実証実験エリア提供事業

他大学との協定

  • 東海地区大学図書館協議会加盟館間の来館利用に関する暫定協定(2004年締結)[74]

ケースメソッドパートナー

カナダの旗Canada

フランスの旗France

日本の旗Japan

スイスの旗Switzerland

アメリカ合衆国の旗United States of America

海外提携校

名古屋商科大学は、世界のビジネススクールランキングでも高評価のビジネススクールとのパートナー・ネットワークを構築。フランスEDHEC経営大学院[76]カナダアルバータ大学[77]タイ王国タンマサート大学など世界54ヵ国118校の提携校[78]があり、留学先での修得単位は単位交換される。

海外提携校一覧

ダブルディグリー協定校

学部のダブルディグリープログラムは、提携校への交換留学に参加し、特定プログラムを修了することにより、留学先の授業料は免除され、国内大学卒業と同時に留学先の学士号も取得できる留学制度[79][52][16]

大学院のダブルディグリープログラムは、在籍大学院と提携ビジネススクールにてそれぞれ1年ずつ学び、2年で両校の修士号(MBA)が取得できるプログラム。授業料は国内大学2年分のみで留学先の授業料は免除される[51]

カナダの旗Canada

  • University of Alberta

チリの旗Chile

  • University of Chile - Facultad de Economia y Negocios

フランスの旗France

  • EDHEC Business School
  • Grenoble Ecole de Management
  • NEOMA Business School
  • ICN Business School
  • Audencia Nantes School of Management

ドイツの旗Germany

  • Leipzig Graduate School of Management (HHL)
  • EBS Business School, EBS Universität für Wirtschaft und Recht

アイルランドの旗Ireland

  • University of Limerick - Kemmy Business School[80][81]

中華民国の旗Taiwan

  • National Taiwan University of Science and Technology (Taiwan Tech)[82]

附属学校

関連項目

脚注

注釈・出典

  1. ^ a b c グローバル教育 名古屋商科大学”. 名古屋商科大学. 2020年1月17日閲覧。
  2. ^ About Us NUCB Undergraduate School NUCB Undergraduate School”. 名古屋商科大学. 2020年1月13日閲覧。
  3. ^ a b c d e 建学の精神と歩み 名古屋商科大学”. 名古屋商科大学. 2020年1月16日閲覧。
  4. ^ a b c 学部・大学院案内 名古屋商科大学”. 名古屋商科大学. 2020年1月13日閲覧。
  5. ^ a b c AACSB-Accredited Business Schools & Universities Official Listingg”. The Association to Advance Collegiate Schools of Business - AACSB International(AACSB). 2020年1月13日閲覧。
  6. ^ a b c Accredited Schools - Association of MBAs”. The Association of MBAs (AMBA). 2020年1月13日閲覧。
  7. ^ a b 三菱UFJリサーチ&コンサルティング (30 August 2013). 政策研究レポート グローバル・リーダーズ レポ(1)日本の大学におけるグローバル化の今 〜多様化する留学生の出身国/留学生獲得と国際認証〜 (PDF) (Report). {{cite report}}: 引数|ref=harvは不正です。 (説明)
  8. ^ 文部科学省中央教育審議会大学分科会 大学院部会(第88回) (27 August 2018). 資料1「図13・国外のビジネススクールに関する認証評価機関の概要」 (PDF) (Report). {{cite report}}: 引数|ref=harvは不正です。 (説明)
  9. ^ 日本学術会議経営学委員会経営学大学院教育のあり方検討分科会 (9 May 2017). わが国の経営学大学院教育のあり方について〜高度専門職業人教育を中心にして〜 (PDF) (Report). {{cite report}}: 引数|ref=harvは不正です。 (説明)
  10. ^ “名古屋商科大学、世界ビジネススクールMBAランキングにおいてアジア1位に3年連続ランクイン”. 産経ニュース. (2016年1月7日). http://www.sankei.com/economy/news/160107/prl1601070130-n1.html 
  11. ^ University and business school ranking in Japan”. Eduniversal. 2016年7月2日閲覧。
  12. ^ アクティブラーニングで学ぶBBA 名古屋キャンパス 名古屋商科大学”. 名古屋商科大学. 2020年1月16日閲覧。
  13. ^ アクティブラーニングとは 名古屋商科大学”. 名古屋商科大学. 2020年1月16日閲覧。
  14. ^ 中小企業庁調査室 (2019-03). 中小企業白書(2018年版) (PDF) (Report). {{cite report}}: |date=の日付が不正です。 (説明); 引数|ref=harvは不正です。 (説明)
  15. ^ 文部科学省 学事暦の多様化とギャップタームに関する検討会議 (29 May 2014). 学事暦の多様化と[[ギャップイヤー]]を活用した学外学修プログラムの推進に向けて 意見のまとめ (PDF) (Report). {{cite report}}: URL引数で内部リンクを指定しないでください。 (説明); 引数|ref=harvは不正です。 (説明)
  16. ^ a b 留学に強い大学”. 名古屋商科大学. 2016年7月10日閲覧。
  17. ^ 国際ボランティア 海外留学 名古屋商科大学”. 名古屋商科大学. 2020年1月16日閲覧。
  18. ^ 海外インターンシップ 就職支援 名古屋商科大学”. 名古屋商科大学. 2020年1月16日閲覧。
  19. ^ 5/11(日)今年度最初のオープンキャンパス、いよいよ開催!”. 名古屋商科大学. 2016年9月26日閲覧。
  20. ^ a b クラブ活動”. 名古屋商科大学. 2016年9月26日閲覧。
  21. ^ パソコン無償譲渡制度”. 名古屋商科大学. 2016年9月26日閲覧。
  22. ^ AACSB International、100周年行事で100人のパイオニアを認定”. 共同通信PRワイヤー. 2016年9月22日閲覧。
  23. ^ About Us - Association of MBAs”. The Association of MBAs (AMBA). 2020年1月13日閲覧。
  24. ^ 「THE世界大学ランキング日本版2019」発表”. ベネッセホールディングス. 2019年8月6日閲覧。
  25. ^ Japan University Rankings 2019”. タイムズ・ハイアー・エデュケーション. 2019年8月6日閲覧。
  26. ^ 世界ビジネススクールランキング Eduniversal Worldwide Business Schools Ranking2013にて国内1位・最高ランクの評価獲得”. 慶應義塾大学大学院経営管理研究科. 2016年9月22日閲覧。
  27. ^ a b c Search result for "NUCB"”. Eduniversal. 2019年8月5日閲覧。
  28. ^ Master Entrepreneurship Ranking master Entrepreneurship”. Eduniversal. 2019年8月5日閲覧。
  29. ^ University and business school ranking in Japan”. Eduniversal. 2020年1月19日閲覧。
  30. ^ “名古屋商科大が国内首位、英EMBAランキング  :日本経済新聞”. 日本経済新聞. (2019年4月18日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43911240Y9A410C1L91000/ 
  31. ^ Executive MBA Rankings - Asia Pacific 2019”. en:Quacquarelli Symonds. 2019年8月5日閲覧。
  32. ^ FT Executive Education Rankings 2019: top schools revealed”. フィナンシャル・タイムズ. 2019年8月5日閲覧。
  33. ^ FT 2018 Americas and Asia-Pacific top 25 business school rankings”. フィナンシャル・タイムズ. 2019年8月5日閲覧。
  34. ^ 大学ランキング 名古屋商科大学”. 名古屋商科大学. 2020年1月16日閲覧。
  35. ^ 学長就任のお知らせ お知らせ 名古屋商科大学”. 名古屋商科大学. 2020年5月16日閲覧。
  36. ^ "春学期の全授業をライブ型遠隔授業で実施 プレスリリース 名古屋商科大学 NUCB Undergraduate School" (Press release). 名古屋商科大学. 8 June 2020. 2020年6月20日閲覧
  37. ^ 大学院 沿革”. 名古屋商科大学大学院. 2016年9月26日閲覧。
  38. ^ "日本初のMBA国際会議を開催|名古屋商科大学のプレスリリース" (Press release). 名古屋商科大学. 18 October 2016. 2016年11月13日閲覧
  39. ^ NUCB Hosts the 2016 AMBA Asia Pacific Conference/AAPBS e-Newsletter, June 2016”. AAPBS. 2020年1月26日閲覧。
  40. ^ 学歌”. 名古屋商科大学. 2016年7月18日閲覧。
  41. ^ 名古屋商科大学大学院名古屋キャンパス 丸の内タワー | 竹中工務店”. 竹中工務店. 2016年7月18日閲覧。
  42. ^ 「DSA日本空間デザイン賞2016」審査結果速報 入賞・入選(PDF)”. 日本空間デザイン協会. 2016年7月18日閲覧。
  43. ^ アメニティ施設”. 名古屋商科大学. 2016年7月18日閲覧。
  44. ^ 万博記念ゲート完成”. 名古屋商科大学. 2016年7月18日閲覧。
  45. ^ 主な受賞 2005”. 竹中工務店. 2016年7月18日閲覧。
  46. ^ a b c d 学部学科 名古屋商科大学 NUCB Undergraduate School”. 名古屋商科大学. 2020年6月20日閲覧。
  47. ^ 世界のMBA最新事情(後編) 国際認証を取得しワンランク上を目指す日本のMBA (2/6ページ) - 談話室 : 日経Bizアカデミー”. 日本経済新聞. 2016年7月24日閲覧。
  48. ^ a b c d 入学案内”. 名古屋商科大学. 2016年8月25日閲覧。
  49. ^ 入学選考 名商大ビジネススクール - 国際認証MBA publisher = 名古屋商科大学”. 2020年1月15日閲覧。
  50. ^ PreMBA”. 名古屋商科大学ビジネススクール. 2020年1月18日閲覧。
  51. ^ a b 海外交換留学 海外留学 名古屋商科大学”. 名古屋商科大学. 2020年1月14日閲覧。
  52. ^ a b ダブル・ディグリー - La France au Japon”. 在日フランス大使館. 2020年1月14日閲覧。
  53. ^ a b グローバル教育”. 名古屋商科大学. 2016年9月26日閲覧。
  54. ^ a b 事業承継支援に関する連携協定”. 名古屋商科大学. 2016年11月7日閲覧。
  55. ^ 名古屋商科大学自己点検評価書”. 名古屋商科大学. 2016年10月6日閲覧。
  56. ^ ケースメソッド 名商大ビジネススクール - 国際認証MBA”. 名古屋商科大学大学院. 2020年1月17日閲覧。
  57. ^ 国際教育研究センター”. 名古屋商科大学. 2016年9月26日閲覧。
  58. ^ 平成18年度「特色ある大学教育支援プログラム」の選定状況について 申請区分・細区分別選定状況−文部科学省”. 文部科学省. 2016年7月10日閲覧。
  59. ^ 平成20年度「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」選定一覧:文部科学省”. 文部科学省. 2016年7月10日閲覧。
  60. ^ 平成22年度 大学生の就業力育成支援事業審査結果について”. 文部科学省. 2016年7月14日閲覧。
  61. ^ 名古屋商科大学:文部科学省”. 文部科学省. 2019年8月5日閲覧。
  62. ^ 平成29年度「私立大学研究ブランディング事業」選定事業一覧”. 文部科学省. 2020年1月23日閲覧。
  63. ^ "「女性役員育成研修 ~リーダーとしての知識と見識を高める~」 募集について 内閣府男女共同参画局" (Press release). 内閣府. 2019. 2020年1月18日閲覧
  64. ^ a b c 学園祭”. 名古屋商科大学. 2016年9月26日閲覧。
  65. ^ 体育館”. 名古屋商科大学. 2016年9月27日閲覧。
  66. ^ “PL学園、光と影 桑田・清原を鍛えた育成システム:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞. (2016年6月28日). http://www.asahi.com/articles/ASJ6S3SY4J6SPTQP007.html 
  67. ^ 都心型コース”. 名古屋商科大学. 2016年9月26日閲覧。
  68. ^ a b c アクセスマップ”. 名古屋商科大学. 2020年1月17日閲覧。
  69. ^ 日本経済新聞(2018年11月1日)掲載 名商大ビジネススクール - 国際認証MBA”. 名古屋商科大学大学院. 2020年1月18日閲覧。
  70. ^ Aichi-Startup戦略(2019年度改訂版)あいちスタートアップ・エコシステムの形成に向けて 愛知県・Aichi-Startup推進ネットワーク会議”. 愛知県. 2020年1月18日閲覧。
  71. ^ 愛知県とスタートアップ・エコシステム形成に関する協定書を締結 商学部”. 名古屋商科大学. 2020年1月18日閲覧。
  72. ^ 国際高等学校の新設が決まりました 名商大ビジネススクール - 国際認証MBA”. 名古屋商科大学大学院. 2020年1月18日閲覧。
  73. ^ 大学との連携協力協定について|日進市”. 日進市. 2016年10月2日閲覧。
  74. ^ 大学との連携協力協定について|東海地区大学図書館協議会”. 名古屋商科大学. 2016年10月2日閲覧。
  75. ^ 留学提携校 名古屋商科大学 NUCB Undergraduate School”. 名古屋商科大学. 2020年6月20日閲覧。
  76. ^ 留学提携校”. 名古屋商科大学. 2020年6月20日閲覧。
  77. ^ NUCB Alberta School of Business”. University of Alberta. 2020年1月15日閲覧。
  78. ^ a b MBA留学支援 ビジネススクールとは何か 名商大ビジネススクール - 国際認証MBA”. 名古屋商科大学. 2020年1月14日閲覧。
  79. ^ ルーアンビジネススクール ダブルディグリー授与”. 名古屋商科大学. 2016年10月6日閲覧。
  80. ^ 名古屋商科大学 様々な取組 大学ポートレート”. 日本私立学校振興・共済事業団. 2020年1月14日閲覧。
  81. ^ New Double Degree partnership with Kemmy Business School, University of Limerick 海外留学に関するお知らせ 海外留学 名古屋商科大学”. 名古屋商科大学. 2020年1月14日閲覧。
  82. ^ New Double Degree Partnership with Taiwan Tech, School of Management”. 名古屋商科大学. 2020年1月19日閲覧。
  83. ^ 【名古屋国際中学校・高等学校】卒業証書授与式を挙行しました”. 名古屋商科大学. 2016年9月26日閲覧。

外部リンク