コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「峰の松目」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
9行目: 9行目:
|種類 =
|種類 =
|初登頂 =
|初登頂 =
|地図 = {{Embedmap|138.3505|35.9969|300}}<small>峰の松目の位置</small>{{日本の位置情報|35|59|48.7|138|21|01.9|峰の松目|35.9969,138.3505|峰の松目}}
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|35.9969|138.3505}}|caption=|width=300}}<small>峰の松目の位置</small>{{日本の位置情報|35|59|48.7|138|21|01.9|峰の松目|35.9969,138.3505|峰の松目}}
}}
}}
'''峰の松目'''(みねのまつめ)は、[[八ヶ岳連峰]]にある標高2,568mの[[山]]である<ref name="gsi.go.jp/common/000091072">{{Cite news|url=http://www.gsi.go.jp/common/000091072.pdf|title=標高値を改定する山岳一覧 資料1|publisher=国土地理院|accessdate=2014-03-26}}</ref><ref>GNSS測量等の点検・補正調査による2014年4月1日の国土地理院『日本の山岳標高一覧-1003山-』における改定値。なお、旧版での標高は2,567m。</ref>。[[八ヶ岳中信高原国定公園]]に属する。
'''峰の松目'''(みねのまつめ)は、[[八ヶ岳連峰]]にある標高2,568mの[[山]]である<ref name="gsi.go.jp/common/000091072">{{Cite news|url=http://www.gsi.go.jp/common/000091072.pdf|title=標高値を改定する山岳一覧 資料1|publisher=国土地理院|accessdate=2014-03-26}}</ref><ref>GNSS測量等の点検・補正調査による2014年4月1日の国土地理院『日本の山岳標高一覧-1003山-』における改定値。なお、旧版での標高は2,567m。</ref>。[[八ヶ岳中信高原国定公園]]に属する。

2021年5月13日 (木) 23:17時点における版

峰の松目
横岳付近から見た峰の松目(2007年9月撮影)
標高 2,567.3 m
所在地 日本の旗 日本 長野県茅野市
位置 北緯35度59分48.7秒 東経138度21分01.9秒 / 北緯35.996861度 東経138.350528度 / 35.996861; 138.350528座標: 北緯35度59分48.7秒 東経138度21分01.9秒 / 北緯35.996861度 東経138.350528度 / 35.996861; 138.350528
山系 八ヶ岳連峰
峰の松目の位置(日本内)
峰の松目
峰の松目の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

峰の松目(みねのまつめ)は、八ヶ岳連峰にある標高2,568mのである[1][2]八ヶ岳中信高原国定公園に属する。

登山道は、桜平からオーレン小屋を経由するルートや、美濃戸口から赤岳鉱泉赤岩の頭を経由するルートなどがある。山頂は樹林帯のため、展望はない。

周辺の山

周辺の山小屋

脚注

  1. ^ “標高値を改定する山岳一覧 資料1”. 国土地理院. http://www.gsi.go.jp/common/000091072.pdf 2014年3月26日閲覧。 
  2. ^ GNSS測量等の点検・補正調査による2014年4月1日の国土地理院『日本の山岳標高一覧-1003山-』における改定値。なお、旧版での標高は2,567m。

関連項目