コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「鉄砲木ノ頭」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
9行目: 9行目:
|種類 = [[山塊]]
|種類 = [[山塊]]
|初登頂 =
|初登頂 =
|地図 = {{Embedmap|138.9178|35.4111|300}}<small>鉄砲木ノ頭の位置</small>{{日本の位置情報|35|24|40|138|55|04|鉄砲木ノ頭|35.4111,138.9178|鉄砲木ノ頭}}
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|35.4111|138.9178}}|caption=|width=300}}<small>鉄砲木ノ頭の位置</small>{{日本の位置情報|35|24|40|138|55|04|鉄砲木ノ頭|35.4111,138.9178|鉄砲木ノ頭}}
}}
}}
'''鉄砲木ノ頭'''(てっぽうぎのあたま)は、[[神奈川県]][[足柄上郡]][[山北町]]と[[山梨県]][[南都留郡]][[山中湖村]]との境界にある山である。[[丹沢山地]]の最西部に位置し[[標高]]は1,291m。別名、明神山(みょうじんやま)とも呼ばれる。
'''鉄砲木ノ頭'''(てっぽうぎのあたま)は、[[神奈川県]][[足柄上郡]][[山北町]]と[[山梨県]][[南都留郡]][[山中湖村]]との境界にある山である。[[丹沢山地]]の最西部に位置し[[標高]]は1,291m。別名、明神山(みょうじんやま)とも呼ばれる。

2021年5月13日 (木) 23:14時点における版

鉄砲木ノ頭(明神山)
山中湖畔(山梨県山中湖村)から望む鉄砲木ノ頭(明神山)、右の鞍部が三国峠、2015年11月21日
山中湖畔から望む鉄砲木ノ頭(明神山)、右の鞍部が三国峠
標高 1,290.82[注釈 1][1] m
所在地 日本の旗 日本
神奈川県足柄上郡山北町
山梨県南都留郡山中湖村
位置 北緯35度24分40秒 東経138度55分04秒 / 北緯35.41111度 東経138.91778度 / 35.41111; 138.91778座標: 北緯35度24分40秒 東経138度55分04秒 / 北緯35.41111度 東経138.91778度 / 35.41111; 138.91778
山系 丹沢山地
種類 山塊
鉄砲木ノ頭の位置(日本内)
鉄砲木ノ頭
鉄砲木ノ頭の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

鉄砲木ノ頭(てっぽうぎのあたま)は、神奈川県足柄上郡山北町山梨県南都留郡山中湖村との境界にある山である。丹沢山地の最西部に位置し標高は1,291m。別名、明神山(みょうじんやま)とも呼ばれる。

概要

西山麓の山中湖畔に国道413号が通る。南約1.2 km三国山が隣接する。山頂には山中諏訪神社があり、三等三角点(点名「中野村(二)」)が設置されている[1]。三国山との鞍部の三国峠を山梨県道730号・神奈川県道730号・静岡県道147号山中湖小山線が通る。山梨県道730号・神奈川県道730号・静岡県道147号山中湖小山線沿いにあるパノラマ台と三国峠から登山道が開設されている。山頂からの眺めが良い山として知られており、富士山や山中湖などを望むことができる。

脚注

注釈

  1. ^ 基準点の標高は、2014年3月13日の国土地理院による標高改算値。

出典

  1. ^ a b 基準点成果等閲覧サービス”. 国土地理院. 2015年11月30日閲覧。

外部リンク