コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「はがね山標準電波送信所」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
28行目: 28行目:
|特記事項 =
|特記事項 =
}}
}}
{{Mapplot|130.1756|33.4656|}}
{{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|33.4656|130.1756}}|caption=|width=256}}
'''はがね山標準電波送信所'''(はがねやまひょうじゅんでんぱそうしんじょ)は[[佐賀県]][[佐賀市]]と[[福岡県]][[糸島市]]の境の[[羽金山]]の山頂付近にある、[[日本標準時]]のデータを送信する[[標準電波]][[JJY]]の送信施設([[送信所]])である<ref name="nict">{{Cite web|url=http://jjy.jp/jjy/trans/index.html |title= 標準電波(電波時計)の運用状況|author= 国立研究開発法人情報通信研究機構|date= |work= |publisher= |accessdate=2016-11-07 }}</ref>。[[JJY]]の送信所として、[[福島県]]所在の[[おおたかどや山標準電波送信所]]とともに電波の送信を行っている<ref name="nict"/>。
'''はがね山標準電波送信所'''(はがねやまひょうじゅんでんぱそうしんじょ)は[[佐賀県]][[佐賀市]]と[[福岡県]][[糸島市]]の境の[[羽金山]]の山頂付近にある、[[日本標準時]]のデータを送信する[[標準電波]][[JJY]]の送信施設([[送信所]])である<ref name="nict">{{Cite web|url=http://jjy.jp/jjy/trans/index.html |title= 標準電波(電波時計)の運用状況|author= 国立研究開発法人情報通信研究機構|date= |work= |publisher= |accessdate=2016-11-07 }}</ref>。[[JJY]]の送信所として、[[福島県]]所在の[[おおたかどや山標準電波送信所]]とともに電波の送信を行っている<ref name="nict"/>。



2021年5月13日 (木) 22:33時点における版

はがね山標準電波送信所
送信波 標準電波
送信放送局 情報通信研究機構(NICT)
空中線電力 50kW
開局 2001年10月1日
設置場所 佐賀県佐賀市
北緯33度27分56.160秒 東経130度10分32.160秒 / 北緯33.46560000度 東経130.17560000度 / 33.46560000; 130.17560000座標: 北緯33度27分56.160秒 東経130度10分32.160秒 / 北緯33.46560000度 東経130.17560000度 / 33.46560000; 130.17560000
テンプレートを表示
はがね山標準電波送信所の位置(日本内)
はがね山標準電波送信所

はがね山標準電波送信所(はがねやまひょうじゅんでんぱそうしんじょ)は佐賀県佐賀市福岡県糸島市の境の羽金山の山頂付近にある、日本標準時のデータを送信する標準電波JJYの送信施設(送信所)である[1]JJYの送信所として、福島県所在のおおたかどや山標準電波送信所とともに電波の送信を行っている[1]

概要

脚注

  1. ^ a b c d 国立研究開発法人情報通信研究機構. “標準電波(電波時計)の運用状況”. 2016年11月7日閲覧。
  2. ^ 国立研究開発法人情報通信研究機構. “はがね山標準電波送信所”. 2016年11月7日閲覧。
  3. ^ カシオ. “電波の受信できる範囲の目安はどれくらいですか?”. 2016年11月7日閲覧。

関連項目

外部リンク