「敬顕儁」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼: 「エン州」→「兗州」などの改名に伴うリンク修正依頼 (兗州) - log |
|||
2行目: | 2行目: | ||
== 経歴 == |
== 経歴 == |
||
若くして義侠の風があり、豪傑と交友を結んだ。奉朝請を初任とし、羽林監となった。[[晋州]]別駕となり、泰平県開国子の爵位を受けた。[[531年]]([[普泰]]元年)、[[高歓]]が信都で起兵するのに従い、行台倉部郎中となった。[[鄴]]に対する攻撃に参加し、土山の築造にあたって、功績により、永安県侯に封じられた。[[車騎将軍]]・度支尚書に任じられ、高歓の下で[[爾朱兆]]らを討ち、都官尚書に転じた。[[隰州|汾州]][[刺史]]や晋州刺史を歴任し、高歓の下で宇文泰とも戦った。燕地で農民の反乱が起こると、これの鎮圧にあたった。[[儀同三司]]の位を受け、[[潁州 (安徽省)|潁州]]刺史に任じられた。[[540年]]([[興和 (東魏)|興和]]2年)、[[潁川郡]][[長葛市|長社県]]の禅静寺に七層の仏塔を建設した。後に[[青州 (山東省)|青州]]刺史に転じた。[[548年]]([[武定 (東魏)|武定]]6年)、[[侯景]]が[[長江]]を渡ると、顕儁は[[斛律平]]の下で寿陽・宿預の30城あまりを落とし、[[淮南]]を平定した。三江口の地を攻略し、多くの城戍を築いた。北斉の[[河清]]年間に、[[ |
若くして義侠の風があり、豪傑と交友を結んだ。奉朝請を初任とし、羽林監となった。[[晋州]]別駕となり、泰平県開国子の爵位を受けた。[[531年]]([[普泰]]元年)、[[高歓]]が信都で起兵するのに従い、行台倉部郎中となった。[[鄴]]に対する攻撃に参加し、土山の築造にあたって、功績により、永安県侯に封じられた。[[車騎将軍]]・度支尚書に任じられ、高歓の下で[[爾朱兆]]らを討ち、都官尚書に転じた。[[隰州|汾州]][[刺史]]や晋州刺史を歴任し、高歓の下で宇文泰とも戦った。燕地で農民の反乱が起こると、これの鎮圧にあたった。[[儀同三司]]の位を受け、[[潁州 (安徽省)|潁州]]刺史に任じられた。[[540年]]([[興和 (東魏)|興和]]2年)、[[潁川郡]][[長葛市|長社県]]の禅静寺に七層の仏塔を建設した。後に[[青州 (山東省)|青州]]刺史に転じた。[[548年]]([[武定 (東魏)|武定]]6年)、[[侯景]]が[[長江]]を渡ると、顕儁は[[斛律平]]の下で寿陽・宿預の30城あまりを落とし、[[淮南]]を平定した。三江口の地を攻略し、多くの城戍を築いた。北斉の[[河清]]年間に、[[兗州]]刺史として死去した。 |
||
子に敬長瑜があり、[[広陵郡]][[太守]]となった。 |
子に敬長瑜があり、[[広陵郡]][[太守]]となった。 |
2021年3月1日 (月) 05:06時点における版
敬 顕儁(けい けんしゅん、生没年不詳)は、中国の北魏末から北斉にかけての官僚・軍人。字は孝英。本貫は平陽郡泰平県。
経歴
若くして義侠の風があり、豪傑と交友を結んだ。奉朝請を初任とし、羽林監となった。晋州別駕となり、泰平県開国子の爵位を受けた。531年(普泰元年)、高歓が信都で起兵するのに従い、行台倉部郎中となった。鄴に対する攻撃に参加し、土山の築造にあたって、功績により、永安県侯に封じられた。車騎将軍・度支尚書に任じられ、高歓の下で爾朱兆らを討ち、都官尚書に転じた。汾州刺史や晋州刺史を歴任し、高歓の下で宇文泰とも戦った。燕地で農民の反乱が起こると、これの鎮圧にあたった。儀同三司の位を受け、潁州刺史に任じられた。540年(興和2年)、潁川郡長社県の禅静寺に七層の仏塔を建設した。後に青州刺史に転じた。548年(武定6年)、侯景が長江を渡ると、顕儁は斛律平の下で寿陽・宿預の30城あまりを落とし、淮南を平定した。三江口の地を攻略し、多くの城戍を築いた。北斉の河清年間に、兗州刺史として死去した。