「杜超」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼: 「エン州」→「兗州」などの改名に伴うリンク修正依頼 (兗州) - log |
|||
7行目: | 7行目: | ||
*杜道生(長男、城陽侯、[[秦州]][[刺史]]、河東公) |
*杜道生(長男、城陽侯、[[秦州]][[刺史]]、河東公) |
||
*杜鳳皇(陽平王、[[侍中]]・特進) |
*杜鳳皇(陽平王、[[侍中]]・特進) |
||
*杜道儁(発干侯、[[ |
*杜道儁(発干侯、[[兗州]]刺史) |
||
== 伝記資料 == |
== 伝記資料 == |
2021年3月1日 (月) 05:05時点における最新版
杜 超(と ちょう、生年不詳 - 444年)は、北魏の外戚。字は祖仁。本貫は魏郡鄴県。
経歴
[編集]杜豹と鉅鹿恵君のあいだの子として生まれた。明元密杜皇后の兄にあたる。泰常年間、相州別駕となった。都の平城に使者を送ったが、法によって禁じられていたため、妹の皇后の消息を問うことができなかった。始光年間、陽平公の爵位を受け、南安公主(太武帝の娘)を娶り、駙馬都尉の位を受け、大鴻臚卿に任じられた。太武帝はたびたび杜超の邸を訪れ、杜超に贈られた賞賜は巨万におよんだ。430年(神䴥3年)7月、杜超は仮節・都督冀定相三州諸軍事・行征南大将軍・太宰となり、爵位を陽平王に進めて、鄴に駐屯した。10月、南朝宋の王蟠龍の軍を撃破して、これを斬った。439年(太延5年)、太武帝が北涼に親征すると、杜超は平涼・敷城の諸軍を率いて後詰めをつとめた。444年(太平真君5年)4月、帳下で殺害された。諡は威王といった。