「Wikipedia:井戸端/subj/Template:仮リンクに関連する提案」の版間の差分
表示
< Wikipedia:井戸端 | subj
削除された内容 追加された内容
→Template:仮リンクに関連する提案: リンク回りを修正 |
|||
29行目: | 29行目: | ||
以上よろしくお願いします。--[[利用者:YTRK|YTRK]]([[利用者‐会話:YTRK|会話]]) 2021年2月7日 (日) 02:16 (UTC) <small>例示修正(リンク関係)--[[利用者:YTRK|YTRK]]([[利用者‐会話:YTRK|会話]]) 2021年2月7日 (日) 07:54 (UTC)</small> |
以上よろしくお願いします。--[[利用者:YTRK|YTRK]]([[利用者‐会話:YTRK|会話]]) 2021年2月7日 (日) 02:16 (UTC) <small>例示修正(リンク関係)--[[利用者:YTRK|YTRK]]([[利用者‐会話:YTRK|会話]]) 2021年2月7日 (日) 07:54 (UTC)</small> |
||
* 引数追加について。どちらも{{反対}}寄りです。日本語版記事が作成される見込み/意義が低いのであれば、そもそも仮リンクではなく他言語版への直接のリンクでいいのではないでしょうか。文字列追加は仮リンクの役割とは思えず、[[Template‐ノート:仮リンク#括弧の中に簡単な説明を入れたい]]の「現状1」のような記述方法で十分だと思います。 --[[利用者:Kto2038|Kto2038]]([[利用者‐会話:Kto2038|会話]]) 2021年2月7日 (日) 10:51 (UTC) |
2021年2月7日 (日) 10:51時点における版
|
Template:仮リンクに関連する提案
Template:仮リンクに関して、新たな引数の創設とボットによる整備手順の変更それぞれ2点ずつ、合計4点の提案があります。
- 引数追加
- nolink(仮称)
- 任意の値を入力することで、日本語版が未作成の場合に日本語版リンクを平文とする(赤リンクとしない)。
- {{仮リンク|日本語版記事名|en|英語版記事名|label=|nolink=1}} → 日本語版記事名(英語版)
- 作成見込み・意義がそれほど高くない赤リンクを減らしつつ、日本語版が作成された際にはリンク先の変更が起きやすくなる効果が期待できる。
- 任意の値を入力することで、日本語版が未作成の場合に日本語版リンクを平文とする(赤リンクとしない)。
- add(仮称)
- 他言語版リンクが表示される括弧内に、追加で任意の文字列を挿入する。
- 昨年1月に片割れ靴下さんによってTemplate‐ノート:仮リンクで提案されたもの(当初提案では句点が自動的に挿入されることになっていたが変更)。
- 日本語での補足説明を行ったり、より大きな概念についての日本語版記事へのリンクを設けることが可能になる。これにより、日本語で得られる情報量を増やすことができる。
これらはいずれもテンプレート側の柔軟性を高めることで、日本語版記事作成時の円滑な誘導先変更という仮リンクの利点を更に活用しようとするものです。
- 整備手順変更
- 問題がある仮リンクについてFIXME引数を指定する。
- 2016年のWikipedia:井戸端/subj/仮リンクの解消の作業手順についての結果、意義が薄いとして指定しないことになったが、その後2018年にこのように[要リンク修正]右上にラベルが表示されるようテンプレートが変更され(参考)、追跡以外の効果が出るようになったため変更を提案。
- 変更により、閲覧者に注意を促すとともに、よりすみやかな手動修正が期待できる。
- 日本語版記事が指定された他言語版記事と関連付けられていない場合(利用者:Cewbot/修正が必要な仮リンクにおいて「他言語版項目リンク先からの日本語版項目が存在しないか、他言語版とリンクしていません。」と分類されるケース)、前述のFIXME引数に加えpreserve引数を指定する。
- こういった記事は内容が仮リンクにおいて意図されたものと全く異なることが多いため、他言語版リンクを表示し続けることで正しい記事にたどり着く助けとなる。
こちらに関してはボット運用者のKanashimiさんに問い合わせた結果技術的には可能であるとの回答を得ています(参考)。
以上よろしくお願いします。--YTRK(会話) 2021年2月7日 (日) 02:16 (UTC) 例示修正(リンク関係)--YTRK(会話) 2021年2月7日 (日) 07:54 (UTC)
- 引数追加について。どちらも 反対 寄りです。日本語版記事が作成される見込み/意義が低いのであれば、そもそも仮リンクではなく他言語版への直接のリンクでいいのではないでしょうか。文字列追加は仮リンクの役割とは思えず、Template‐ノート:仮リンク#括弧の中に簡単な説明を入れたいの「現状1」のような記述方法で十分だと思います。 --Kto2038(会話) 2021年2月7日 (日) 10:51 (UTC)