「ノート:ドグラ・マグラ」の版間の差分
m リダイレクト回避 |
|||
7行目: | 7行目: | ||
この項目は「自由国民社『世界のSF文学』収録の作品要約」を参照した、と明記されている。 |
この項目は「自由国民社『世界のSF文学』収録の作品要約」を参照した、と明記されている。 |
||
[[夢野久作]]は昭和11年に死去しており、元の小説の[[著作権]]は消滅している。しかし、『世界のSF文学』の著作権は消滅していないと思われる。(伊藤典夫『世界のSF文学・総解説』自由国民社、1978年、増補版、1992年)そこで質問です。 |
[[夢野久作]]は昭和11年に死去しており、元の小説の[[著作権]]は消滅している。しかし、『世界のSF文学』の著作権は消滅していないと思われる。(伊藤典夫『世界のSF文学・総解説』自由国民社、1978年、増補版、1992年)そこで質問です。 |
||
*この項目にもし『世界のSF文学』から無断転載している箇所があったら、著作権侵害にならないであろうか。 |
*この項目にもし『世界のSF文学』から無断転載している箇所があったら、著作権侵害にならないであろうか。--<span class="autosigned" style="font-size: smaller">以上の[[Wikipedia:署名|署名]]の無いコメントは、[[利用者:218.226.137.96|218.226.137.96]]([[利用者‐会話:218.226.137.96|会話]]・[[Special:Contributions/218.226.137.96|投稿記録]])さんによるものです。</span> |
||
:この内容紹介は、私がウィキペディアを初めて知った当時、IP時代に梗概を投稿しました。5年ぐらい前に作成してたのを思い出してパソコンのHDから引っ張り出したものですが、元になったのは狩々博士・由良君美作成の英文梗概の方です。『ドグラ・マグラの夢』に収録、最近『ドグラマグラ幻戯』に採録されました。この英文を和訳し、それを核に加筆してふくらませたものなので著作権を問われるとヤバいかも……--[[利用者:Charon|Charon]] 2005年9月4日 (日) 12:04 (UTC) |
:この内容紹介は、私がウィキペディアを初めて知った当時、IP時代に梗概を投稿しました。5年ぐらい前に作成してたのを思い出してパソコンのHDから引っ張り出したものですが、元になったのは狩々博士・由良君美作成の英文梗概の方です。『ドグラ・マグラの夢』に収録、最近『ドグラマグラ幻戯』に採録されました。この英文を和訳し、それを核に加筆してふくらませたものなので著作権を問われるとヤバいかも……--[[利用者:Charon|Charon]] 2005年9月4日 (日) 12:04 (UTC) |
||
::本来は『世界のSF文学』と対比してから書き込むべきでしたが、失礼しました。英文を参考にしつつ(当然、本文も参照している訳ですね?)書いたということであれば、独自の表現、或いは本文寄りの表現になっていると思われるので、問題になる余地はなかろうと思われます。 --[[利用者:218.229.170.56|218.229.170.56]] 2005年9月5日 (月) 15:55 (UTC) |
::本来は『世界のSF文学』と対比してから書き込むべきでしたが、失礼しました。英文を参考にしつつ(当然、本文も参照している訳ですね?)書いたということであれば、独自の表現、或いは本文寄りの表現になっていると思われるので、問題になる余地はなかろうと思われます。 --[[利用者:218.229.170.56|218.229.170.56]] 2005年9月5日 (月) 15:55 (UTC) |
||
14行目: | 14行目: | ||
== 差別用語の使用について == |
== 差別用語の使用について == |
||
この項目には[[精神障害者]]に対する[[差別語]]が堂々と記されている。 |
この項目には[[精神障害者]]に対する[[差別語]]が堂々と記されている。 |
||
もとの小説(文庫版)には、"不適切な語句については、文学的価値やらなんたらかんたらのため、あえてそのままとしました" などの断り書きが書いてあるが、ここには何も書かれていない。これは妥当であろうか。 |
もとの小説(文庫版)には、"不適切な語句については、文学的価値やらなんたらかんたらのため、あえてそのままとしました" などの断り書きが書いてあるが、ここには何も書かれていない。これは妥当であろうか。--<span class="autosigned" style="font-size: smaller">以上の[[Wikipedia:署名|署名]]の無いコメントは、[[利用者:218.226.137.96|218.226.137.96]]([[利用者‐会話:218.226.137.96|会話]]・[[Special:Contributions/218.226.137.96|投稿記録]])さんによるものです。</span> |
||
:同様のテンプレを作成した方がいいでしょうね。また、外道祭文のように原作の紹介として必然性のある使用例はともかく、地の文からは削るべきか。--[[利用者:Charon|Charon]] 2005年9月4日 (日) 12:04 (UTC) |
:同様のテンプレを作成した方がいいでしょうね。また、外道祭文のように原作の紹介として必然性のある使用例はともかく、地の文からは削るべきか。--[[利用者:Charon|Charon]] 2005年9月4日 (日) 12:04 (UTC) |
||
:刺激的と思われる言葉を自粛してみましたが、何せ元々のタイトルがタイトルなので、2箇所ばかり残ってしまいました。 --[[利用者:218.229.170.56|218.229.170.56]] 2005年9月5日 (月) 16:18 (UTC) |
:刺激的と思われる言葉を自粛してみましたが、何せ元々のタイトルがタイトルなので、2箇所ばかり残ってしまいました。 --[[利用者:218.229.170.56|218.229.170.56]] 2005年9月5日 (月) 16:18 (UTC) |
||
25行目: | 25行目: | ||
ネタバレなので、書きたくないのですが |
ネタバレなので、書きたくないのですが |
||
どうも、「『ドグラ・マグラ』の基本的な骨格は、大正15年頃、九州帝国大学医学部精神病科の独房に閉じ込められた若き精神病患者'''●●●●が一瞬のうちに夢見た長大かつ奇怪な絵巻'''である。」と執拗に書いている人物(2005年8月29日 (月) 12:44 218.229.169.124=野口五郎岳氏?)がいますが、これは妥当ではありませぬ。(注:特に伏字を用いました) |
どうも、「『ドグラ・マグラ』の基本的な骨格は、大正15年頃、九州帝国大学医学部精神病科の独房に閉じ込められた若き精神病患者'''●●●●が一瞬のうちに夢見た長大かつ奇怪な絵巻'''である。」と執拗に書いている人物(2005年8月29日 (月) 12:44 218.229.169.124=野口五郎岳氏?)がいますが、これは妥当ではありませぬ。(注:特に伏字を用いました) |
||
確かにそのように読むこともできますが、また別の解釈も可能であります。主人公の名前すら、最後まで明らかにはなっていないように思われます(まあ、映画シナリオなどでは一つの解釈が書かれていますが・・・)。多様な読み方ができるのが本書の特色であり、その点を否定するようことを決め付けで書かないでほしい。(一種のネタバレだし) |
確かにそのように読むこともできますが、また別の解釈も可能であります。主人公の名前すら、最後まで明らかにはなっていないように思われます(まあ、映画シナリオなどでは一つの解釈が書かれていますが・・・)。多様な読み方ができるのが本書の特色であり、その点を否定するようことを決め付けで書かないでほしい。(一種のネタバレだし)--<span class="autosigned" style="font-size: smaller">以上の[[Wikipedia:署名|署名]]の無いコメントは、[[利用者:218.229.168.166|218.229.168.166]]([[利用者‐会話:218.229.168.166|会話]]・[[Special:Contributions/218.229.168.166|投稿記録]])さんによるものです。</span> |
||
:これは最初に書いた私の解釈でもありますね。ドグラ・マグラ論を見ると、家父長制への怨念を書いた革命的書物であるという解釈すらあって、一義的な解釈を拒絶するところがありますね。一読するごとに印象がガラリと変わって、五度までは楽しませると夢野久作本人も言ってたように記憶します。そこが奇書たるゆえんですが。このへんは私も解釈が固まっているわけではないので、試行錯誤でいくしかないでしょう。--[[利用者:Charon|Charon]] 2005年9月6日 (火) 12:11 (UTC) |
:これは最初に書いた私の解釈でもありますね。ドグラ・マグラ論を見ると、家父長制への怨念を書いた革命的書物であるという解釈すらあって、一義的な解釈を拒絶するところがありますね。一読するごとに印象がガラリと変わって、五度までは楽しませると夢野久作本人も言ってたように記憶します。そこが奇書たるゆえんですが。このへんは私も解釈が固まっているわけではないので、試行錯誤でいくしかないでしょう。--[[利用者:Charon|Charon]] 2005年9月6日 (火) 12:11 (UTC) |
||
42行目: | 42行目: | ||
== ドグラ・マグラの語源の一説「堂廻目眩」「戸迷面喰」について == |
== ドグラ・マグラの語源の一説「堂廻目眩」「戸迷面喰」について == |
||
ドグラ・マグラの語源について、「堂廻目眩(どうめぐり・めぐらみ)」「戸迷面喰(とまどい・めんくらい)」の長崎地方の方言では、という見解が文中にあったのですが、これについては記述すべきでしょうか? |
ドグラ・マグラの語源について、「堂廻目眩(どうめぐり・めぐらみ)」「戸迷面喰(とまどい・めんくらい)」の長崎地方の方言では、という見解が文中にあったのですが、これについては記述すべきでしょうか?--<span class="autosigned" style="font-size: smaller">以上の[[Wikipedia:署名|署名]]の無いコメントは、[[利用者:221.190.243.94|221.190.243.94]]([[利用者‐会話:221.190.243.94|会話]]・[[Special:Contributions/221.190.243.94|投稿記録]])さんによるものです。</span> |
||
::文中というのは「ドグラマグラの文中」ということですよね?今の「切支丹バテレンの~」もドグラマグラの文中からと書いてありますし併記しておいたほうがいいのではないでしょうか。<small>そんなこと本文に書いてたなんて全然気付かなかった…</small>--[[利用者:トマ|トマ]] 2006年6月4日 (日) 09:19 (UTC) |
::文中というのは「ドグラマグラの文中」ということですよね?今の「切支丹バテレンの~」もドグラマグラの文中からと書いてありますし併記しておいたほうがいいのではないでしょうか。<small>そんなこと本文に書いてたなんて全然気付かなかった…</small>--[[利用者:トマ|トマ]] 2006年6月4日 (日) 09:19 (UTC) |
||
「戸惑面喰」の記述しかなかったので、「堂廻目眩」も足しておきました。--[[利用者:Iroi|iroi]] 2009年7月21日 (火) 06:32 (UTC) |
「戸惑面喰」の記述しかなかったので、「堂廻目眩」も足しておきました。--[[利用者:Iroi|iroi]] 2009年7月21日 (火) 06:32 (UTC) |
2020年12月24日 (木) 08:37時点における版
このページに大幅な修正を行いました。具体的には以下の通りです。
- 署名のないコメントへの署名の付加
- 無意味なセクションを削除
- フォーマット整形--iroi 2009年7月21日 (火) 06:32 (UTC)
著作権法上の疑義
この項目は「自由国民社『世界のSF文学』収録の作品要約」を参照した、と明記されている。 夢野久作は昭和11年に死去しており、元の小説の著作権は消滅している。しかし、『世界のSF文学』の著作権は消滅していないと思われる。(伊藤典夫『世界のSF文学・総解説』自由国民社、1978年、増補版、1992年)そこで質問です。
- この項目にもし『世界のSF文学』から無断転載している箇所があったら、著作権侵害にならないであろうか。--以上の署名の無いコメントは、218.226.137.96(会話・投稿記録)さんによるものです。
- この内容紹介は、私がウィキペディアを初めて知った当時、IP時代に梗概を投稿しました。5年ぐらい前に作成してたのを思い出してパソコンのHDから引っ張り出したものですが、元になったのは狩々博士・由良君美作成の英文梗概の方です。『ドグラ・マグラの夢』に収録、最近『ドグラマグラ幻戯』に採録されました。この英文を和訳し、それを核に加筆してふくらませたものなので著作権を問われるとヤバいかも……--Charon 2005年9月4日 (日) 12:04 (UTC)
- 本来は『世界のSF文学』と対比してから書き込むべきでしたが、失礼しました。英文を参考にしつつ(当然、本文も参照している訳ですね?)書いたということであれば、独自の表現、或いは本文寄りの表現になっていると思われるので、問題になる余地はなかろうと思われます。 --218.229.170.56 2005年9月5日 (月) 15:55 (UTC)
- 全体的に、そのまんま訳文ではなく『ドグラ・マグラ』原文から引くようにしたので、英文梗概からは相当離れていると思いますが、今英文梗概が手元になく、どの程度接近しているかはちょっと不明です。--Charon 2005年9月6日 (火) 12:11 (UTC)
差別用語の使用について
この項目には精神障害者に対する差別語が堂々と記されている。 もとの小説(文庫版)には、"不適切な語句については、文学的価値やらなんたらかんたらのため、あえてそのままとしました" などの断り書きが書いてあるが、ここには何も書かれていない。これは妥当であろうか。--以上の署名の無いコメントは、218.226.137.96(会話・投稿記録)さんによるものです。
- 同様のテンプレを作成した方がいいでしょうね。また、外道祭文のように原作の紹介として必然性のある使用例はともかく、地の文からは削るべきか。--Charon 2005年9月4日 (日) 12:04 (UTC)
- 刺激的と思われる言葉を自粛してみましたが、何せ元々のタイトルがタイトルなので、2箇所ばかり残ってしまいました。 --218.229.170.56 2005年9月5日 (月) 16:18 (UTC)
地の文はこれでいいと思います。私の編集では、コメントアウト化したところも削除して「精神病者」などに置き換えるなど修正しましたが、『ドグラ・マグラ』の内容紹介で作中にあらわれる文献までは削る必要はないだろう、と判断して戻したところもあります。--Charon 2005年9月6日 (火) 12:11 (UTC)
- 見出しに含まれる言葉は、目次になっていきなり目に飛び込んでくるので、見出しを変えてみました。また、夢野さんはユングの説を参照しているのでしょうか…? --218.229.170.56 2005年9月6日 (火) 14:59 (UTC)
- どんな差別語が前に記載されていたか知りませんが、別にテレビ局が勝手に作った放送禁止用語に我々が準ずる必要はないように思います。--十舞啓斗(Redcrimsoncross) 2006年4月26日 (水) 22:06 (UTC)
- テレビ局? --忠太 2006年4月27日 (木) 12:14 (UTC)
ネタバレ注意
ネタバレなので、書きたくないのですが どうも、「『ドグラ・マグラ』の基本的な骨格は、大正15年頃、九州帝国大学医学部精神病科の独房に閉じ込められた若き精神病患者●●●●が一瞬のうちに夢見た長大かつ奇怪な絵巻である。」と執拗に書いている人物(2005年8月29日 (月) 12:44 218.229.169.124=野口五郎岳氏?)がいますが、これは妥当ではありませぬ。(注:特に伏字を用いました) 確かにそのように読むこともできますが、また別の解釈も可能であります。主人公の名前すら、最後まで明らかにはなっていないように思われます(まあ、映画シナリオなどでは一つの解釈が書かれていますが・・・)。多様な読み方ができるのが本書の特色であり、その点を否定するようことを決め付けで書かないでほしい。(一種のネタバレだし)--以上の署名の無いコメントは、218.229.168.166(会話・投稿記録)さんによるものです。
- これは最初に書いた私の解釈でもありますね。ドグラ・マグラ論を見ると、家父長制への怨念を書いた革命的書物であるという解釈すらあって、一義的な解釈を拒絶するところがありますね。一読するごとに印象がガラリと変わって、五度までは楽しませると夢野久作本人も言ってたように記憶します。そこが奇書たるゆえんですが。このへんは私も解釈が固まっているわけではないので、試行錯誤でいくしかないでしょう。--Charon 2005年9月6日 (火) 12:11 (UTC)
概要についてです
「正木教授本人の登場」まで書いたらさすがに書きすぎじゃないですか?読者の驚くところでしょうからせめて目次から見えないようにしたほうがいいと思うのですが--トマ 2006年4月15日 (土) 18:13 (UTC)
- 見出しと「わたしがびっくりして……天下に公表しようというのだ。」の4行ほどは無くてもよいようにも思います。 --忠太 2006年4月16日 (日) 05:15 (UTC)
そうですね、削りますか?--トマ 2006年4月23日 (日) 14:47 (UTC)
あまりにも非百科辞典的ではないでしょうか
記事拝見いたしました。梗概(あらすじ)、作品を他人に紹介する文章、とみれば秀逸だと思います。しかし、(作品を読んでいないのであまり差し出たことは申し上げられませんが)あまりにも百科事典を逸脱している気がいたします。現状では、作品の説明、というよりは要約、といった感じがします。特に、「………ブウウ―――ンンン―――ンンンン………………」など、完全に説明を逸脱している表現が気になりました。 ネタバレの可否について議論していらっしゃいますが、「説明」の中で必要なネタバレは残しつつ、一度全体の再構成が必要かと存じます。(個人的には、ネタバレは全く問題ないことだと思うのですが、探偵小説の愛好家でもないのでそこの判断はしかねます。)--Kkkdc 2006年4月23日 (日) 16:19 (UTC)
- はじめましてトマです。
百科事典を逸脱しているというのはよくわかりませんが、今の記事は作品そのものであるように見えます(それなりにまとめてはありますけどね)。Kkkdcさんはそういう点をさしていらっしゃるのでしょうか?
とにかく中途半端なネタバレ状態にイライラしていたので再構成には賛成いたします。--トマ 2006年4月24日 (月) 09:10 (UTC)- トマさん、はじめまして。はい、確かに「記事は作品そのものであるように見え」る点を指して非百科辞典的と表現したのですが、うまく伝わって安心しました。梗概を投稿してくださった方には大変申し訳ないのですが、概要まで以外の部分を一度全て削るなりで何らかの対処が必要かと存じます。--Kkkdc(会話) 2006年4月25日 (火) 17:20 (UTC)
- そうですね、とりあえず「ドグラ・マグラ梗概」から下を削ります。--トマ 2006年4月26日 (水) 14:27 (UTC)
- 削りました。--トマ 2006年4月26日 (水) 14:32 (UTC)
ドグラ・マグラの語源の一説「堂廻目眩」「戸迷面喰」について
ドグラ・マグラの語源について、「堂廻目眩(どうめぐり・めぐらみ)」「戸迷面喰(とまどい・めんくらい)」の長崎地方の方言では、という見解が文中にあったのですが、これについては記述すべきでしょうか?--以上の署名の無いコメントは、221.190.243.94(会話・投稿記録)さんによるものです。
- 文中というのは「ドグラマグラの文中」ということですよね?今の「切支丹バテレンの~」もドグラマグラの文中からと書いてありますし併記しておいたほうがいいのではないでしょうか。そんなこと本文に書いてたなんて全然気付かなかった…--トマ 2006年6月4日 (日) 09:19 (UTC)
「戸惑面喰」の記述しかなかったので、「堂廻目眩」も足しておきました。--iroi 2009年7月21日 (火) 06:32 (UTC)
関連項目について
アダルトゲームが2タイトル記載されていますが、必要なのでしょうか?--ぐまびんが 2007年11月7日 (水) 05:16 (UTC)
- アダルトゲームかどうかはともかく、相手方のページを読む限りではそれほど関連が強い感じではないですね。--Ks aka 98 2007年11月11日 (日) 17:19 (UTC)
- 挙げられている二つのゲームにとって『ドグラ・マグラ』がどれほど重要なのかは分かりませんが、『ドグラ・マグラ』にとってのそれらのゲームの重要性は、ゼロに近いと思います。除去すべきだと考えます。……「関連作品」と称して、自分のお気に入りのゲーム(それも大抵はアダルトゲーム)へのリンクを付け加える不心得者の存在には困ったものですね。--Five-toed-sloth 2007年11月11日 (日) 18:11 (UTC)
- (コメント依頼より)必要/不要なら、不要だと思います。
- ただ、「ジサツのための101の方法」と「終ノ空」の内でいくらかでも『ドグラ・マグラ』に意味ある言及がされているのなら(そうなのか私は知らないのですが)、『ドグラ・マグラ』の現代における受容の例として挙げられていも、百科事典として不適切だとまではいえないのではないでしょうか。ですから、「関連項目」が異常に伸びてしまって厳選しないと情報提供としてかえって利便性を失っているのなら別論としても、急いて除去するまでのことはないと思います。
- もっとも、ウィキペディアの記事は執筆者の所有物ではありませんが、モティベーション維持の観点からも、それまでの執筆者達の意見は尊重されてしかるべきだと思いますから、今まで「ドグラ・マグラ」の項を執筆してきた方たちが除去と判断するならそれで良いし、存置で構わないというのならそれで良いと思います。(上の私の意見は、いわば「外野」からの一意見。)
- あと、『ドグラ・マグラ』自体はげしくディレッタンティズムの匂いのするいわば「エロ小説」の側面があるのですから(十年以上前に読んだから曖昧だけど)、アダルトゲームにリンクされていてもそれが問題だとは思いません。むしろ、個人的にはなかなか面白い文化継承の例なのかもと、興味深く感じました。Mizusumashi 2007年11月11日 (日) 18:33 (UTC)
- 関連性が全く不明なので、節ごと削除でいいんじゃないでしょうか。すぐ上の「その他」節のように関連性をきちんと文章で説明できるなら、再考の余地はあります。--MikeAz800o 2007年11月12日 (月) 04:21 (UTC)
- 皆様ご意見ありがとうございます。除去しても問題無さそうですが、念のため関連項目を付け加えたログインユーザーに関連性の説明を加筆するようにお願いしましたので、もう少し様子を見ようと思います。--ぐまびんが 2007年11月15日 (木) 17:09 (UTC)
- ログインユーザーの方から返答が無かったのでいったん関連項目は除去しました。--ぐまびんが 2007年11月28日 (水) 05:30 (UTC)
- 皆様ご意見ありがとうございます。除去しても問題無さそうですが、念のため関連項目を付け加えたログインユーザーに関連性の説明を加筆するようにお願いしましたので、もう少し様子を見ようと思います。--ぐまびんが 2007年11月15日 (木) 17:09 (UTC)