コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Vegas Pro」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
最新版(18)の更新
Cewbot (会話 | 投稿記録)
9行目: 9行目:
| 対応OS = [[Microsoft Windows]]
| 対応OS = [[Microsoft Windows]]
| 種別 = [[ビデオ編集ソフトウェア]]
| 種別 = [[ビデオ編集ソフトウェア]]
| ライセンス = [[プロプライエタリソフトウェア|プロプライエタリ]]
| ライセンス = [[プロプライエタリソフトウェア|プロプライエタリ]]
| 公式サイト = [http://www.vegascreativesoftware.com/int/vegas-pro/ MAGIX]
| 公式サイト = [http://www.vegascreativesoftware.com/int/vegas-pro/ MAGIX]
}}
}}

2020年12月23日 (水) 22:03時点における版

Vegas Pro
開発元 MAGIX
最新版
18
最新版発表日 = 2020年8月27日
対応OS Microsoft Windows
種別 ビデオ編集ソフトウェア
ライセンス プロプライエタリ
公式サイト MAGIX
テンプレートを表示

Vegas Pro (ベガス プロ) とはSony Creative Softwareが開発・販売していたプロフェッショナル向けのノンリニア動画編集ソフトウェアである。DVD及びBlu-ray DiscオーサリングツールであるDVD Architect Proが付属する。コンシューマー向けにはVegas Movie Studioがある。2016年5月AcidSound Forge等のSony Creative Softwareが所有する大半のソフトウェアと共にMAGIX社へ売却された[1]ソースネクストが日本国内でのソフトウェアの販売・サポートを行う。

特徴

他ソフトと比べても非常に軽快な動作が特徴である。またインターフェイスやファイル形式などに関しても、音声や動画のトラックの順番や数に制限がなかったり、キーボード操作が前提になっているなど、 非常にシンプルかつ柔軟に設計されており、中間コーデックなどは必要とされない。

また、プロジェクトのネストは可能だが、Final Cut Proなどにあるシーケンスという概念は無い。

4Kまでの素材の読み込みに対応するほか、RED ONEのファイルをネイティブで読み込める。 また、そのほかにも数多くのファイル形式を読み込むことが出来るほか、Sony製のXDCAMは専用のブラウザが搭載されている。

実際にボタンをクリックしながら進めるチュートリアル機能が付いているのも特徴で、ヘルプも充実している。

また純正プラグインにVegas Pro Production Assistantがあり(日本語版は存在しない)、これは編集の一部を自動化できるなど編集の機動力を向上させる業務向けの内容となっている。

関連項目

出典

外部リンク