コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ノート:日本三大都市」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
1行目: 1行目:
== 三大都市とは ==
== 三大都市とは ==


横浜が名古屋に代わって大阪・東京ともに三大都市とする見方に対して、あくまでも東京・大阪・名古屋が三大都市であるとする意見を断定的に書いているのではないか?
*横浜が名古屋に代わって大阪・東京ともに三大都市とする見方に対して、あくまでも東京・大阪・名古屋が三大都市であるとする意見を断定的に書いているのではないか?
 文末は不必要に感じる。両論併記か、どちらを項目として支持するか明記しないかが望ましい。
:文末は不必要に感じる。両論併記か、どちらを項目として支持するか明記しないかが望ましい。
 よって、暫定的に隠しておく。
:よって、暫定的に隠しておく。
*現代の三大都市の部分に違和感を感じます。人口の観点から見た横浜が名古屋を上回ることに対しての議論はあるものの、拠点性から見た福岡、札幌、仙台が名古屋を上回る具体的な事実はあるのですか?
*現代の三大都市の部分に違和感を感じます。人口の観点から見た横浜が名古屋を上回ることに対しての議論はあるものの、拠点性から見た福岡、札幌、仙台が名古屋を上回る具体的な事実はあるのですか?
*中立性を維持するためこのような記載になってきたとは思いますが、客観的になればなるほど以前の記載にあったように福岡が三大都市に含まれることは「トンデモ」だと考えられます。よって、少数意見としての扱いとしました。
*中立性を維持するためこのような記載になってきたとは思いますが、客観的になればなるほど以前の記載にあったように福岡が三大都市に含まれることは「トンデモ」だと考えられます。よって、少数意見としての扱いとしました。
9行目: 9行目:
*福岡が三大都市に含まれることは、根拠がないのでありません。
*福岡が三大都市に含まれることは、根拠がないのでありません。
*法令上に明記されている三大都市圏と違い、「三大都市=東京・大阪・名古屋」には具体的な根拠に欠け、ページそのものの信用性に疑問符が付きます。「三大都市=東京・大阪・名古屋」という解釈は大衆の中の主流な意見の1つに過ぎず、であれば大衆意見ながら福岡についても記載すべきです。上記では「トンデモ」「99%以上が名古屋か横浜」と書いてありますが、現在では意識調査で2割近い人が三大都市に福岡を上げています。個人的には東京・大阪・名古屋であると思っていますが、根拠もなく意に反する意見を封じることには反対します。
*法令上に明記されている三大都市圏と違い、「三大都市=東京・大阪・名古屋」には具体的な根拠に欠け、ページそのものの信用性に疑問符が付きます。「三大都市=東京・大阪・名古屋」という解釈は大衆の中の主流な意見の1つに過ぎず、であれば大衆意見ながら福岡についても記載すべきです。上記では「トンデモ」「99%以上が名古屋か横浜」と書いてありますが、現在では意識調査で2割近い人が三大都市に福岡を上げています。個人的には東京・大阪・名古屋であると思っていますが、根拠もなく意に反する意見を封じることには反対します。
*いや、福岡は不要です。そもそも根拠がない。


== 三都(飛鳥時代〜平安時代) について ==
== 三都(飛鳥時代〜平安時代) について ==

2020年10月24日 (土) 17:20時点における版

三大都市とは

  • 横浜が名古屋に代わって大阪・東京ともに三大都市とする見方に対して、あくまでも東京・大阪・名古屋が三大都市であるとする意見を断定的に書いているのではないか?
文末は不必要に感じる。両論併記か、どちらを項目として支持するか明記しないかが望ましい。
よって、暫定的に隠しておく。
  • 現代の三大都市の部分に違和感を感じます。人口の観点から見た横浜が名古屋を上回ることに対しての議論はあるものの、拠点性から見た福岡、札幌、仙台が名古屋を上回る具体的な事実はあるのですか?
  • 中立性を維持するためこのような記載になってきたとは思いますが、客観的になればなるほど以前の記載にあったように福岡が三大都市に含まれることは「トンデモ」だと考えられます。よって、少数意見としての扱いとしました。
  • 福岡の説明部分は不要かと思います。全国的に見て99%以上の人が「東京、大阪、名古屋」もしくは「東京、横浜、大阪」や「東京、横浜、名古屋」と答えるでしょう。さらに福岡が名古屋や大阪を上回る具体的な数字も挙げられておりません。よって福岡についての記載は削除しました。
  • 福岡が三大都市に含まれることは、根拠がないのでありません。
  • 法令上に明記されている三大都市圏と違い、「三大都市=東京・大阪・名古屋」には具体的な根拠に欠け、ページそのものの信用性に疑問符が付きます。「三大都市=東京・大阪・名古屋」という解釈は大衆の中の主流な意見の1つに過ぎず、であれば大衆意見ながら福岡についても記載すべきです。上記では「トンデモ」「99%以上が名古屋か横浜」と書いてありますが、現在では意識調査で2割近い人が三大都市に福岡を上げています。個人的には東京・大阪・名古屋であると思っていますが、根拠もなく意に反する意見を封じることには反対します。
  • いや、福岡は不要です。そもそも根拠がない。

三都(飛鳥時代〜平安時代) について

「三都」は江戸時代以降の用語です。また京都、平泉、鎌倉が日本の三大都市と言えた時期は、1180年~1187年の短期間だけです。その直前は、京都、福原、平泉が三大都市であったかも知れませんし、博多、太宰府、難波、堺、奈良、伊勢山田、多賀城など、他にも考慮すべき都市はいくらでもあります。ただ肝心の人口データが揃っておりません(近代以前の日本の都市人口統計参照)。まともな学者がそれぞれの同時代における都市人口を複数推定してくれているのなら、こういう項目を作る価値がありますが、現状ではそのような文献は存在せず、京都+No.2の都市を辛うじて推定できる程度です。よってこの項目を削除しました。Orichalcum 2011年7月30日 (土) 07:39 (UTC)[返信]

国勢調査人口について

調べたところ、111.240.163.38さんが修正・追加された人口は国勢調査の数字でしたが、確定値ではなくて速報値でした。現在の数字は国勢調査の確定値に修正済みです。Orichalcum会話2013年12月15日 (日) 08:26 (UTC)[返信]

三大都市に福岡を含めるか否か

『愛知県名古屋市もしくは福岡県福岡市を指す。』って書いてありますが三大都市圏は東京・大阪・名古屋を指しています。 そうであれば圏を取った三大都市は東京・大阪・名古屋になるのではないのでしょうか? Yuki 2525会話2020年2月12日 (水) 17:37 (UTC)[返信]

不要です。六大都市で記載されているとおり、過去に人口規模が3位以内になったことは一度も記録がありません。(会話) 2020年2月22日 (土) 15:11 (UTC) この発言(特別:差分/76301422)はIP:2400:2651:2482:f900:b8a4:9779:d926:ef97会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisにより2020-02-22T06:12:29(UTC)になされたものです。--郊外生活会話2020年3月30日 (月) 07:10 (UTC)[返信]

日本三大都市および三大都市にて、福岡を含めるか否かで編集合戦となっていたため、両記事について全保護を設定しました。既に議論が提起されていますが、ここで合意(含める、または含めない)を形成してください。合意ができましたら、Wikipedia:保護解除依頼にて保護解除を依頼してください(あるいは1ヶ月たてば自動で保護解除されます)。--nnh会話2020年2月25日 (火) 08:49 (UTC)[返信]

これがソースとして問題ないかどうかわかんないですけど見つけたので貼っておきます。

東京・大阪に次ぐ「日本第3位の都市」といえば?→圧勝したのは裕福な「あの街」だった! - Jタウン研究所 - Jタウンネット https://j-town.net/tokyo/research/results/210312.html Yuki 2525会話2020年2月26日 (水) 15:30 (UTC)[返信]

コメント 福岡については記載されるべきではないと私は考えます。日本三大都市に福岡が含まれるという話を聞いたことがないのですが、その根拠はどちらでしょうか?日本三大都市というなら東京・大阪・名古屋でしょう(三大都市圏通りに)。これが東京・横浜・大阪ではないか(人口順に)、東京・大阪・京都ではないか(江戸時代の三都を念頭に)とかであればまだわからなくもないですが、福岡がでてくること自体にそもそも疑問があります。「異論もある」との記載がありましたが、仮にその内容が重要なのであれば、その根拠が示されるべきであり、無根拠であれば検証可能性を満たさない記述として除去されるべきでしょう。というか、虚偽情報の記載とみなされてもおかしくはなかったようにも思います。なお、手元に本がないので確証は持てませんが、朝倉書店の世界地誌シリーズの1冊目(日本を取り上げたもの)、『日本の地誌』シリーズあたりは記載の是非の判断の上で参考になりそうに思えます。--郊外生活会話2020年3月30日 (月) 07:22 (UTC)[返信]

コメント ネット上では福岡が三大都市に含まれることがありますが、学術的に受け入れられている考え方ではないでしょう。最も一般的な東京・名古屋・大阪と、江戸時代の三都を出典とした東京・京都・大阪しか書けないでしょう。--新幹線会話2020年4月11日 (土) 12:40 (UTC)[返信]