コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「葉蓬」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
27行目: 27行目:
翌年6月、軍事委員会参謀本部参謀総長に任ぜられ、8月には陸軍編練監督にもなる。[[1943年]](民国32年)1月、最高国防会議委員となる。4月、陸軍部部長に任ぜられた。[[1945年]](民国34年)3月、[[湖北省 (汪兆銘政権)|湖北省]]省長と武漢綏靖主任公署主任を兼ねる。さらに新国民運動促進委員会委員となった。
翌年6月、軍事委員会参謀本部参謀総長に任ぜられ、8月には陸軍編練監督にもなる。[[1943年]](民国32年)1月、最高国防会議委員となる。4月、陸軍部部長に任ぜられた。[[1945年]](民国34年)3月、[[湖北省 (汪兆銘政権)|湖北省]]省長と武漢綏靖主任公署主任を兼ねる。さらに新国民運動促進委員会委員となった。


日本敗北後の8月、一旦は[[介石]]に再任用され、国民政府軍事委員会第7路軍総指揮となっている。しかし10月に、結局は[[漢奸]]として逮捕されてしまった。
日本敗北後の8月、一旦は[[介石]]に再任用され、国民政府軍事委員会第7路軍総指揮となっている。しかし10月に、結局は[[漢奸]]として逮捕されてしまった。


[[1947年]](民国36年)9月18日、葉蓬は、南京で処刑された。享年51。
[[1947年]](民国36年)9月18日、葉蓬は、南京で処刑された。享年51。

2020年9月15日 (火) 14:09時点における版

葉蓬
『最新支那要人伝』(1941年)
プロフィール
出生: 1897年光緒23年)
死去: 1947年民国36年)9月18日
中華民国南京市
出身地: 清の旗 湖北省漢陽府黄陂県
職業: 軍人
各種表記
繁体字 葉蓬
簡体字 叶蓬
拼音 Yè Péng
ラテン字 Yeh P'eng
和名表記: よう ほう
発音転記: イェー ポン
テンプレートを表示

葉 蓬(よう ほう)は、中華民国の軍人。南京国民政府(汪兆銘政権)の要人である。号は孛孛一忠

事跡

1917年民国6年)、保定陸軍軍官学校に入学する。1919年(民国8年)、砲兵科第6期で卒業した。

1930年(民国19年)、武漢警備司令部少将参謀長に昇進している。1932年(民国21年)、湖北警備旅長兼武漢警備司令に就任した。1934年(民国23年)4月、武漢市公安局局長を兼任している。翌年10月、南京に異動して、中華民族復興社に加入し、国民政府鉄道部鉄道隊警察総局局長に任命された。しかし、張群暗殺を謀ったとして、まもなく罷免された。1936年(民国25年)3月、陸軍中将に昇進した。

1939年(民国28年)8月、汪兆銘(汪精衛)に合流して、その下で中国国民党中央委員に任命された。上海で中央陸軍訓練団教育長に任ぜられ、年末には武漢綏靖公署上将主任となる。翌年3月、正式に南京国民政府が成立すると、中央政治委員会委員と軍事委員会委員を兼任した。8月、中央陸軍軍官学校武漢分校教育長に任命されている。1941年(民国29年)11月、陸軍第29師師長を兼任した。

翌年6月、軍事委員会参謀本部参謀総長に任ぜられ、8月には陸軍編練監督にもなる。1943年(民国32年)1月、最高国防会議委員となる。4月、陸軍部部長に任ぜられた。1945年(民国34年)3月、湖北省省長と武漢綏靖主任公署主任を兼ねる。さらに新国民運動促進委員会委員となった。

日本敗北後の8月、一旦は蔣介石に再任用され、国民政府軍事委員会第7路軍総指揮となっている。しかし10月に、結局は漢奸として逮捕されてしまった。

1947年(民国36年)9月18日、葉蓬は、南京で処刑された。享年51。

参考文献

  • 徐友春主編『民国人物大辞典 増訂版』河北人民出版社、2007年。ISBN 978-7-202-03014-1 
  • 劉寿林ほか編『民国職官年表』中華書局、1995年。ISBN 7-101-01320-1 
 南京国民政府(汪兆銘政権
先代
楊揆一(参謀本部長)
軍事委員会参謀総長
1942年6月 - 8月
次代
劉郁芬
先代
鮑文樾
陸軍部長
1943年4月 - 1945年3月
次代
蕭叔宣
先代
楊揆一
湖北省長
1945年3月 - 8月
次代
(廃止)