「元孝友」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
|||
2行目: | 2行目: | ||
== 経歴 == |
== 経歴 == |
||
臨淮王元昌の子として生まれた。兄の臨淮王[[ |
臨淮王元昌の子として生まれた。兄の臨淮王[[元彧]]に男子がなかったので、孝友が臨淮王の位を継いだ。[[滄州]][[刺史]]に累進した。[[孝静帝]]が[[高澄]]と華林で宴会したとき、孝友は酔って無礼の言があったが、孝静帝と高澄はともに笑って孝友を罰しなかった。 |
||
孝友は、100家のうち25人が軍に入って、残りは徴発を免れる制度が公平でないとして、古くに置かれた三正の名を改めず、100家を4閭2比とし、12人の成人男子に12匹の絹を納めさせ、15人の成人男子に交代で1兵を出させるよう、孝静帝に上表した。また一夫一妻の風習を改めて、古制のように諸侯や官員に妾をもたせるよう上奏した。また盛大な祭儀や煩瑣な褥礼を廃するよう進言した。[[550年]]、[[北斉]]が建国されると、臨淮県公に降封され、[[光禄大夫]]の位を受けた。[[551年]]冬、晋陽宮に入り、[[元暉業]]らとともに殺害された。 |
孝友は、100家のうち25人が軍に入って、残りは徴発を免れる制度が公平でないとして、古くに置かれた三正の名を改めず、100家を4閭2比とし、12人の成人男子に12匹の絹を納めさせ、15人の成人男子に交代で1兵を出させるよう、孝静帝に上表した。また一夫一妻の風習を改めて、古制のように諸侯や官員に妾をもたせるよう上奏した。また盛大な祭儀や煩瑣な褥礼を廃するよう進言した。[[550年]]、[[北斉]]が建国されると、臨淮県公に降封され、[[光禄大夫]]の位を受けた。[[551年]]冬、晋陽宮に入り、[[元暉業]]らとともに殺害された。 |
2020年9月14日 (月) 23:20時点における版
元 孝友(げん こうゆう、? - 551年)は、東魏の皇族。北魏の太武帝の玄孫にあたる。
経歴
臨淮王元昌の子として生まれた。兄の臨淮王元彧に男子がなかったので、孝友が臨淮王の位を継いだ。滄州刺史に累進した。孝静帝が高澄と華林で宴会したとき、孝友は酔って無礼の言があったが、孝静帝と高澄はともに笑って孝友を罰しなかった。
孝友は、100家のうち25人が軍に入って、残りは徴発を免れる制度が公平でないとして、古くに置かれた三正の名を改めず、100家を4閭2比とし、12人の成人男子に12匹の絹を納めさせ、15人の成人男子に交代で1兵を出させるよう、孝静帝に上表した。また一夫一妻の風習を改めて、古制のように諸侯や官員に妾をもたせるよう上奏した。また盛大な祭儀や煩瑣な褥礼を廃するよう進言した。550年、北斉が建国されると、臨淮県公に降封され、光禄大夫の位を受けた。551年冬、晋陽宮に入り、元暉業らとともに殺害された。