コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「清国海軍艦艇一覧」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
ガッツ (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 稹湄湞滁漳潢滎を含む記事の改名に伴うリンク修正依頼 (湄雲 (砲艦)) - log
42行目: 42行目:
:山東(Shang Tung) - 1863年、3門
:山東(Shang Tung) - 1863年、3門
*湄雲級 - 2隻
*湄雲級 - 2隻
:[[雲 (砲艦)|湄雲]](Mei Yuan) - 同治8年8月(1869年)、福州船政局、木造船、3門
:[[雲 (砲艦)|湄雲]](Mei Yuan) - 同治8年8月(1869年)、福州船政局、木造船、3門
:[[福星 (砲艦)|福星]](Fu Hsing) - 同治9年9月(1870年)、福州船政局、木造船、3門
:[[福星 (砲艦)|福星]](Fu Hsing) - 同治9年9月(1870年)、福州船政局、木造船、3門
*蓬州海(Peng Chao Hai) - 1869年、4門
*蓬州海(Peng Chao Hai) - 1869年、4門

2020年9月11日 (金) 21:07時点における版

清国海軍艦艇一覧(しんこくかいぐんかんていいちらん)は、国海軍が過去保有した未完成・計画中止を含めた歴代艦艇一覧である。

凡例

艦艇一覧(近代海軍以前)

フリゲート

機走
  • 江蘇(Chiangtzu) - 1863年、??門[1]
  • 海安級 - 2隻
鎮海(Chen Hai) - 後に海安と改名。1872年完成、21cm×2門、15cm×4門、12cm×20門、江南製造局
馭遠(Yu Yuen) - 1873年完成、21cm×2門、15cm×4門、12cm×20門、江南製造局

スループ

写真は「伏波」
  • 万年清(Wan Nien Ch'ing) - 1869年、福州船政局、木造船、3門
  • 伏波級 - 7隻
伏波(Fu Po) - 同治10年2月(1871年)、福州船政局、木造船、5門
安瀾(An Lan) - 同治11年11月(1872年)、福州船政局、木造船、5門
飛雲(Fei Yuan) - 同治11年9月(1872年)、福州船政局、木造船、5門
済安(Chi An) - 同治13年3月(1874年)、福州船政局、木造船、5門
元凱(Yuan Kai) - 光緒元年8月(1875年)、福州船政局、木造船、5門
登瀛洲(Teng Ying Chen) - 1876年、福州船政局、木造船、5門
泰安(T'ai An) - 光緒3年3月(1877年)、福州船政局、木造船、5門
  • 揚武(Yang Wu) - 同治11年11月(1872年)、福州船政局、木造船、13門
  • 威遠級 - 4隻
威遠(Wei Yuen) - 光緒3年8月(1877年)、福州船政局、鉄筋木造殻船、7門
超武(Chao Wu) - 光緒4年8月(1878年)、福州船政局、鉄筋木造殻船、7門
康済(Kang Chi) - 1879年、福州船政局、木造船、7門
(Teng Ch'ing) - ??年、7門

砲艦

  • (Tien Tsiw) - 1863年、5門
  • 広東級 - 2隻
広東(Kwang Tung) - 1868年、イギリス・レヤード、3門
山東(Shang Tung) - 1863年、3門
  • 湄雲級 - 2隻
湄雲(Mei Yuan) - 同治8年8月(1869年)、福州船政局、木造船、3門
福星(Fu Hsing) - 同治9年9月(1870年)、福州船政局、木造船、3門
  • 蓬州海(Peng Chao Hai) - 1869年、4門
  • 鎮海級 - 3隻
鎮海(Chen Hai) - 1867年、フランス製、4門
澄清(Cheng Qing) - 1867年、フランス製、4門
綏靖(Sui Ching) - 1867年、フランス製、4門
  • 藝新(I hsin) - 1870年、福州船政局、木造船、5門
  • 鎮海級 - 2隻
鎮海(Chen Hai) - 1871年、福州船政局、木造船、6門
振威(Chen Wei) - 1872年、福州船政局、木造船、6門
  • 靖遠(Ching Yuan) - 1872年、福州船政局、木造船、4門
  • 操江(Ts'ao Chiang) - 1870年完成、江南製造局、木造船、16cm×4門
  • 測海(Ts'e-hai) - 1869年完成、江南製造局、木造船、12cm×15門
  • 威靖(Wei Ching) - 1870年完成、江南製造局、木造船、
  • 建勝級 - 2隻
建勝(Chien Sheng) - 1875年、アメリカ製、1門
福勝(Fu Sheng) - 1875年、アメリカ製、1門
  • Alpha級 - 2隻
龍驤(Alpha) - 1876年、イギリス・アームストロング、3門
虎威(Beta) - 1876年、イギリス・アームストロング、3門
  • Gamma級 - 2隻
飛霆(Gamma) - 1876年、イギリス・アームストロング、3門
策電(Delta) - 1876年、イギリス・アームストロング、3門
  • Epsilon級 - 4隻
鎮東(Chen Tung) - 1879年、イギリス・アームストロング、3門
鎮西(Chen Hsi) - 1879年、イギリス・アームストロング、3門
鎮南(Chen Nan) - 1879年、イギリス・アームストロング、3門
鎮北(Chen Pei) - 1879年、イギリス・アームストロング、3門
  • Iota級 - 3隻
鎮中(Chen Chung) - 1880年、イギリス・アームストロング、3門
鎮辺(Chien Pien) - 1880年、イギリス・アームストロング、3門
海鏡清(Hoi Ching Ching) - 1880年、イギリス・アームストロング、3門
  • 海東雄(Hoi Tung Hung) - 1880年、黄埔造船所、3門

艦艇一覧(近代海軍)

主力艦

戦艦

草創期の戦艦
定遠(Ting Yuen)、
鎮遠(Chen Yuan)

水上戦闘艦

巡洋艦

写真は「南琛」。
草創期の巡洋艦
  • 開済級 - 3隻
開済(Kai Che) - 1883年、福州船政局、木造船、8門
鏡清(King Ch'ing) - 1885年、福州船政局、木造船、10門
寰泰(Huan T'ai) - 1886年、福州船政局、木造船、7門
  • 南琛級 - 3隻
南琛(Nan Thin)、
南瑞(Nan Shuin)、
(Fu Ch'ing)、
  • 通済級 - 2隻
福安(Fu An)- 1897年、福州船政局
通済(Tung Chi)- 1894年、福州船政局
防護巡洋艦
超勇(Chao Yung) - 光緒5年(1879年)、イギリス・アームストロング造船所
揚威(Yang Wei) - 光緒5年(1879年)、イギリス・アームストロング造船所
済遠(Chi Yuan)(日本海軍にSai En) - (1885年)、ドイツ・フルカン造船所
致遠(Chih Yuan) - 光緒12年(1886年)、イギリス製
靖遠(Ching Yuan) - 光緒12年(1886年)、イギリス製
広乙(Kuang Yi) - 光緒16年10月(1890年)、福州船政局、鋼筋鋼殻艦
広丙(Kuang P'ing) - 光緒17年10月(1891年)、福州船政局、鋼筋鋼殻艦
広丁(Kwang Ting) - 1893年、福州船政局、鋼筋鋼殻艦[2]
海天(Hai Tien) - 光緒22年(1896年)(就役:光緒24年)、イギリス・アームストロング造船所
海圻(Hai-Chi) - 光緒22年(1896年)(就役:光緒24年)、イギリス・アームストロング造船所
海容(Hai-Yung) - 光緒22年(1896年)、ドイツ・フルカン造船所
海籌(Hai-Shew) - 光緒22年(1896年)、ドイツ・フルカン造船所
海琛(Hai-Shen) - 光緒22年(1896年)、ドイツ・フルカン造船所
肇和(Chao Ho) - 光緒32年(1906年)、イギリス・アームストロング造船所
應瑞(Ying Swei) - 光緒32年(1906年)、イギリス・ヴィッカーズ造船所
偵察巡洋艦・通報艦
水雷砲艦
  • 飛艇(Fei Ting) - 光緒元年(1875年)、イギリス・アームストロング造船所[要出典]
  • 広庚級 - 1隻(+3隻)
広庚 -
広辛 ※ 建造中止
広壬 ※ 建造中止
広癸 ※ 建造中止
  • 飛霆(Fei Ting) - 1894年、イギリス・J・S・ホワイト・コーズ造船所
  • 飛鷹(Fei-Ying)- 1895年、ドイツ・フルカン造船所
  • 建威級 - 2隻、1902年
建威(Jiang wei)
建安(Jiang an)
装甲巡洋艦
経遠(King Yuan) - 光緒12年(1886年)、ドイツ製
来遠(Lai Yuan) - 光緒12年(1886年)、ドイツ製
  • 平遠(Ping Yuen) - 光緒15年4月(1889年)、福州船政局、鋼甲鋼殻艦

駆逐艦

WW I以前の駆逐艦
  • 海龍級 - 4隻、ドイツ・シーヒャウ造船所
海華(Hai Hola)、海龍(Hai Lung)、海犀(Hai Nju)、海青(Hai Ying)[3]
  • 建康級 - 3隻、ドイツ・シーヒャウ造船所
建康(Chien Kang)
豫章(Yu Chang)
同安(Tung An)

機雷戦艦艇

両用戦艦艇

哨戒艦艇

哨戒・警備艦艇

砲艦
  • Fei-Ting級 - 5隻
(Fei-Ting)、海長清(Hai-Chang-Ching)、(Ho-Wei)、(Lung-Shan)、(Tche-Tien)
  • (So-do) - 1隻
  • 江元級[4] - 4隻
江元(Chiang-Yuan)、江亨(Chiang-Hung)、江利(Chiang-Li)、江貞(Chiang-Chen)
  • 楚泰級[5] - 6隻 ※ 河川砲艦
楚泰(Chu-Tai)、楚同(Chu-Tung)、楚予(Chu-Yu)、楚謙(Chu-Chien)、楚有(Chu-Yiu)、楚観(Chu-Kuan)、
  • 甘泉(Kuan-Chuan) - 1隻
  • 安豊(An-Feng) - 1隻
  • 聯鯨(Lien-Ching) - 1隻
水雷艇
  • 『Vulcan』型 - 2隻[6]一等水雷艇
乾1、乾2
  • 『Vulcan』型 - 3隻[7]一等水雷艇
雷龍、雷虎、雷中"
  • 『Schichau』型 - 8隻
雷乾、雷坤、雷離、雷坎、雷震、雷良、雷巽、雷兌
  • 『Vulcan』型 - 4隻[8]二等水雷艇
定遠1、定遠2、鎮遠1、鎮遠2
  • 『Vulcan』型 - 5隻[9]三等水雷艇
左隊2、左隊3、右隊1、右隊2、右隊3
  • 福龍(Fu Lung) - 1隻 ※ 一等水雷艇
  • 左隊1号(Tso I) - 1隻、イギリス・ヤーロー ※ 一等水雷艇
  • 『Schichau』型 - 2隻
張(Chang)、列(Lieh)、
  • 『Vulcan』型 - 2隻
辰(Chen)、宿(Su)
  • 『Normand』型[10] - 4隻
湖鵬(Hu-Peng)、湖鶚(Hu-Ngo)、湖鷹(Hu-Ying)、湖隼(Hu-Chung)、

関連組織所属船艇

脚注

  1. ^ 日本・薩摩藩『春日』に。
  2. ^ 後の「福靖」
  3. ^ Kowner, R., Historical Dictionary of the Russo-Japanese War, p. 182
  4. ^ 日本・川崎造船所で建造。
  5. ^ 日本・川崎造船所で建造。
  6. ^ 1881年建造
  7. ^ 1883-84年建造
  8. ^ 1883年建造。内1隻は日『第28号水雷艇』に
  9. ^ 1894年建造。日『第26号水雷艇』『第27号水雷艇』に
  10. ^ 日本・川崎造船所で建造。

参考文献

  • 海人社『世界の艦船』各号、同増刊各号
  • Conway's All The World's FIGHTING SHIPS
1860-1905, 1906-1921
WW I, 1898, 1905-6, 1906-7, 1911
  • The War-Ships and Navies of the World 1880(Conway)
  • 清史稿 巻一百三十六・志一百十一 『海軍』

関連項目

外部リンク