「尉長命」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 邳郗郯郴などの改名に伴うリンク修正依頼 (邙山の戦い) - log |
||
4行目: | 4行目: | ||
[[北魏]]の鎮遠将軍・[[代郡]][[太守]]の尉顕の子として生まれた。[[破六韓抜陵]]の乱が起こると、[[太原]]に移住した。[[531年]]、[[高歓]]が起兵するにあたって、長命は計画に参与した。[[532年]]、高歓の下で爾朱氏を韓陵に破り、安南将軍に任じられた。[[534年]]、[[樊子鵠]]が[[エン州市|兗州]]で乱を起こすと、長命は東南道大都督に任ぜられて、諸軍とともにこれを平定した。范陽城に移り、[[幽州]][[刺史]]に就任して、督安平二州事をつとめた。まもなく病のため職を辞した。しばらくして、車騎大将軍・都督西燕幽滄瀛四州諸軍事・幽州刺史として再起した。幽州で死去した。生前の官位を贈られ、加えて[[司空]]の位を贈られた。[[諡]]を武壮といった。 |
[[北魏]]の鎮遠将軍・[[代郡]][[太守]]の尉顕の子として生まれた。[[破六韓抜陵]]の乱が起こると、[[太原]]に移住した。[[531年]]、[[高歓]]が起兵するにあたって、長命は計画に参与した。[[532年]]、高歓の下で爾朱氏を韓陵に破り、安南将軍に任じられた。[[534年]]、[[樊子鵠]]が[[エン州市|兗州]]で乱を起こすと、長命は東南道大都督に任ぜられて、諸軍とともにこれを平定した。范陽城に移り、[[幽州]][[刺史]]に就任して、督安平二州事をつとめた。まもなく病のため職を辞した。しばらくして、車騎大将軍・都督西燕幽滄瀛四州諸軍事・幽州刺史として再起した。幽州で死去した。生前の官位を贈られ、加えて[[司空]]の位を贈られた。[[諡]]を武壮といった。 |
||
子に尉興敬があり、冠軍将軍となったが、[[ |
子に尉興敬があり、冠軍将軍となったが、[[邙山の戦い]]で戦没した。 |
||
== 伝記資料 == |
== 伝記資料 == |
2020年8月17日 (月) 05:05時点における版
尉 長命(うつ ちょうめい、生没年不詳)は、中国の東魏の軍人。本貫は太安郡狄那県。
経歴
北魏の鎮遠将軍・代郡太守の尉顕の子として生まれた。破六韓抜陵の乱が起こると、太原に移住した。531年、高歓が起兵するにあたって、長命は計画に参与した。532年、高歓の下で爾朱氏を韓陵に破り、安南将軍に任じられた。534年、樊子鵠が兗州で乱を起こすと、長命は東南道大都督に任ぜられて、諸軍とともにこれを平定した。范陽城に移り、幽州刺史に就任して、督安平二州事をつとめた。まもなく病のため職を辞した。しばらくして、車騎大将軍・都督西燕幽滄瀛四州諸軍事・幽州刺史として再起した。幽州で死去した。生前の官位を贈られ、加えて司空の位を贈られた。諡を武壮といった。
子に尉興敬があり、冠軍将軍となったが、邙山の戦いで戦没した。