コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「慧文」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
海ボチャン (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
3行目: 3行目:
[[天台宗]]の初祖(開祖)<ref name=ryuju>[[龍樹]]を初祖(開祖)とする場合は、慧文は第2祖となる。</ref>。
[[天台宗]]の初祖(開祖)<ref name=ryuju>[[龍樹]]を初祖(開祖)とする場合は、慧文は第2祖となる。</ref>。


弟子である[[慧思]]の弟子、すなわち慧文から見て孫弟子に当たる[[智ギ|智顗]]が天台宗を確立したため、遡って慧文が初祖とされる<ref name=ryuju />。
弟子である[[慧思]]の弟子、すなわち慧文から見て孫弟子に当たる[[智顗]]が天台宗を確立したため、遡って慧文が初祖とされる<ref name=ryuju />。


[[鳩摩羅什]]が漢訳した『[[中論]]』等の[[龍樹]]の著作を所依として[[禅観]]につとめ、「一心三観」を悟った<ref>[http://kotobank.jp/word/%E6%85%A7%E6%96%87 慧文とは] - [[コトバンク]]/[[世界大百科事典]]</ref>。
[[鳩摩羅什]]が漢訳した『[[中論]]』等の[[龍樹]]の著作を所依として[[禅観]]につとめ、「一心三観」を悟った<ref>[http://kotobank.jp/word/%E6%85%A7%E6%96%87 慧文とは] - [[コトバンク]]/[[世界大百科事典]]</ref>。

2020年8月16日 (日) 12:47時点における版

慧文(慧聞、えもん。生没年不詳)は、中国南北朝時代北斉仏教僧侶禅師)。

天台宗の初祖(開祖)[1]

弟子である慧思の弟子、すなわち慧文から見て孫弟子に当たる智顗が天台宗を確立したため、遡って慧文が初祖とされる[1]

鳩摩羅什が漢訳した『中論』等の龍樹の著作を所依として禅観につとめ、「一心三観」を悟った[2]

脚注・出典

  1. ^ a b 龍樹を初祖(開祖)とする場合は、慧文は第2祖となる。
  2. ^ 慧文とは - コトバンク/世界大百科事典

関連項目