コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「共敖」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
4行目: 4行目:
[[西楚|楚]]の[[義帝]]の柱国で、南郡を攻めて功績があったため、[[紀元前206年]]、秦を滅ぼした後に項羽により臨江王に立てられ、江陵に都を置いた。
[[西楚|楚]]の[[義帝]]の柱国で、南郡を攻めて功績があったため、[[紀元前206年]]、秦を滅ぼした後に項羽により臨江王に立てられ、江陵に都を置いた。


同年、項羽の命により衡山王[[呉ゼイ|呉芮]]、九江王[[英布]]と共に義帝を殺害する。
同年、項羽の命により衡山王[[呉芮]]、九江王[[英布]]と共に義帝を殺害する。


高祖3年([[紀元前204年]])に死亡し、子の共尉が王を継いだ。共尉は高祖5年([[紀元前202年]])に漢王[[劉邦]]が項羽を破った際に劉邦に降伏しなかったため、劉邦は[[盧綰]]、[[劉賈]]を派遣して共尉を撃ち、捕虜とした。
高祖3年([[紀元前204年]])に死亡し、子の共尉が王を継いだ。共尉は高祖5年([[紀元前202年]])に漢王[[劉邦]]が項羽を破った際に劉邦に降伏しなかったため、劉邦は[[盧綰]]、[[劉賈]]を派遣して共尉を撃ち、捕虜とした。

2020年8月7日 (金) 11:05時点における版

共 敖(きょう ごう、? - 紀元前204年)は、末の群雄。項羽によって臨江王に立てられた。

略歴

義帝の柱国で、南郡を攻めて功績があったため、紀元前206年、秦を滅ぼした後に項羽により臨江王に立てられ、江陵に都を置いた。

同年、項羽の命により衡山王呉芮、九江王英布と共に義帝を殺害する。

高祖3年(紀元前204年)に死亡し、子の共尉が王を継いだ。共尉は高祖5年(紀元前202年)に漢王劉邦が項羽を破った際に劉邦に降伏しなかったため、劉邦は盧綰劉賈を派遣して共尉を撃ち、捕虜とした。

参考文献