コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「拾芥記」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
13行目: 13行目:
[[Category:15世紀の書籍]]
[[Category:15世紀の書籍]]
[[Category:16世紀の書籍]]
[[Category:16世紀の書籍]]
[[Category:日本漢籍]]
[[Category:日本漢文の典籍]]

2020年7月26日 (日) 21:52時点における版

拾芥記』(しゅうがいき)とは、戦国時代初期の公家五条為学日記。別名・『為記(いき)』、『為学卿記』。

概要

文明16年(1484年)6月から大永元年(1521年)12月までの日記。途中、延徳元年(1489年)11月を画期として前後期に分けることが出来る。前期は紀伝道家職とする為学の学歴と職掌などをまとめた覚書形式の略歴書となっている。後期は日次記の形式となっている。記述は簡略であるが、改元叙位公武関係をはじめとする政治・社会情勢について詳しく書かれている。

参考文献