コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「上岡一嘉」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
'''上岡 一嘉'''(かみおか かずよし、[[1919年]][[12月28日]] - [[1991年]][[3月6日]])は、日本の経済学者、足利学園、[[白鷗大学]]の経営者。
'''上岡 一嘉'''(かみおか かずよし、[[1919年]][[12月28日]] - [[1991年]][[3月6日]])は、日本の経済学者、足利学園、[[白鷗大学]]の経営者。


栃木県出身。父[[上岡長四郎]]、母[[上岡た津]]は足利学園の創設者。1943年[[早稲田大学]]商学部卒、1980年「市場実査の技術」で[[中央大学]][[商学博士]]。戦後[[連合国軍最高司令官総司令部|GHQ]]、東京都経済局勤務、1956年[[青山学院大学]]講師、1963年教授。1967年足利学園理事長、1974年[[白鴎女子短期大学]]を創設し、母た津に続いて1976年に二代目学長、1986年白大学に発展させ初代学長を務めた<ref>[https://kotobank.jp/word/%E4%B8%8A%E5%B2%A1%E4%B8%80%E5%98%89-1067025 日本人名大辞典]</ref>。専門はマーケティング。
栃木県出身。父[[上岡長四郎]]、母[[上岡た津]]は足利学園の創設者。1943年[[早稲田大学]]商学部卒、1980年「市場実査の技術」で[[中央大学]][[商学博士]]。戦後[[連合国軍最高司令官総司令部|GHQ]]、東京都経済局勤務、1956年[[青山学院大学]]講師、1963年教授。1967年足利学園理事長、1974年[[白鴎女子短期大学]]を創設し、母た津に続いて1976年に二代目学長、1986年白大学に発展させ初代学長を務めた<ref>[https://kotobank.jp/word/%E4%B8%8A%E5%B2%A1%E4%B8%80%E5%98%89-1067025 日本人名大辞典]</ref>。専門はマーケティング。


== 著書 ==
== 著書 ==
24行目: 24行目:
*『マーケッティング 近代経営技術としての市場の開拓』浜野毅共著 [[丸善]] 1953
*『マーケッティング 近代経営技術としての市場の開拓』浜野毅共著 [[丸善]] 1953
*『カナダからの手紙』[[公家武]]共著 ゆまにて出版 1978
*『カナダからの手紙』[[公家武]]共著 ゆまにて出版 1978
*『Japanと日本 在日留学生の胸のうち 白大学における留学生によるスピーチコンテスト&シンポジウム』[[北川豊]]共編 白大学出版局 1988
*『Japanと日本 在日留学生の胸のうち 白大学における留学生によるスピーチコンテスト&シンポジウム』[[北川豊]]共編 白大学出版局 1988


=== 翻訳 ===
=== 翻訳 ===

2020年7月24日 (金) 09:32時点における版

上岡 一嘉(かみおか かずよし、1919年12月28日 - 1991年3月6日)は、日本の経済学者、足利学園、白鷗大学の経営者。

栃木県出身。父上岡長四郎、母上岡た津は足利学園の創設者。1943年早稲田大学商学部卒、1980年「市場実査の技術」で中央大学商学博士。戦後GHQ、東京都経済局勤務、1956年青山学院大学講師、1963年教授。1967年足利学園理事長、1974年白鴎女子短期大学を創設し、母た津に続いて1976年に二代目学長、1986年白鷗大学に発展させ初代学長を務めた[1]。専門はマーケティング。

著書

  • 『消費者はこうして作られる』ダイヤモンド社 1957
  • 『マーケッティング 新しい販売の技術』ダイヤモンド社 1957
  • 『マーケティング・サーベイ 13業種の実例と利用法』日本生産性本部出版部 1963
  • 『マーケティングの技術』中央経済社 1964
  • 『これからの広告』誠文堂新光社 1965
  • 『マーケティングの知識』日本経済新聞社 日経文庫 1965
  • 『外国企業の商法 日本市場への戦略をさぐる』日本経済新聞社 日経新書 1967
  • 『儲かってます!関西商法 第二の松下めざして』日本経済新聞社 1970
  • 『市場実査の技術』中央経済社 1972
  • 『華僑のビジネス 国際性とバイタリティ』東洋経済新報社 1973
  • 『異色経営者論 日本的経営をめぐって』毎日新聞社 1984
  • 『企業形態発展論』紀伊国屋書店 1985
  • 『東北新幹線が変える町 郡山・仙台から青森まで』中央経済社 1988
  • 『異文化に学ぶ 世界みたまま聞いたまま』東京書籍 1990

共編著

  • 『経営政策と市場調査』浜野毅共著 東洋書館 1952
  • 『市場分析とその方法』西野嘉一郎共著 森山書店 1954
  • 『マーケッティング 近代経営技術としての市場の開拓』浜野毅共著 丸善 1953
  • 『カナダからの手紙』公家武共著 ゆまにて出版 1978
  • 『Japanと日本 在日留学生の胸のうち 白鷗大学における留学生によるスピーチコンテスト&シンポジウム』北川豊共編 白鷗大学出版局 1988

翻訳

  • C.O.ウェリントン『わかりやすい予算統制』東洋経済新報社 1952
  • ウォルター・ギルド『マーケッティングに成功する秘訣』ダイヤモンド社 1957
  • J.D.クーパー『販売会議ハンドブック セールス・マネージャー必携』日本能率協会 1964

論文

脚注